- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:04:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:24:57
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:30:51
ニュータンタンメン
店によってかなり癖が違う
川口のが一番好きだけど池袋の半汁無し気味なのも好み - 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:53
桂花行ったことないけど興味湧いてきたな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:41:13
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:42:33
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:52:41
マジかよ俄然興味出てきた
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:56:08
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:59:37
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:04:14
新潟のローカルチェーン三宝亭の五目うま煮麺
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:17:17
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:32:05
そりゃもう鳥中華よ
水車生そばは観光客も多いけど地元の人もくる
まず間違いない名店
そば屋だけど注文の半分はラーメン - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:48:00
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:50:09
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:06:52
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:32:18
スレ画の京都世界一うまい
ただスレ画みたいな形じゃなくてラーメン丼型のやつ - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:32:20
とりあえず新潟5大ラーメンはオススメ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:16:48
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:36:28
太肉麺を熊本ラーメンにカデゴライズするのはちょっと違和感がある
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:17:21
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:36:10
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:43:14
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:44:45
たまねぎがざくざく入った八王子ラーメン
いつか現地で本物食ってみたいがカップ麺で十分ウマい - 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:56:42
赤いきつねくらいのポテンシャルがあるのに北海道限定って嘘だろ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:43:48
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:13:32
やっぱりノンシムのシンラーミョンかなぁ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:32:42
鳥取で食べた牛骨ラーメン
独特の香ばしい匂いが好き - 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:07:20
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:44:36
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:51:04
久留米ラーメン
豚骨ラーメンの発祥は博多ではない、久留米だ - 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:04:56
喜多方ラーメンがまだ出てないな
原点にして頂点だろうが - 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:25:42
天理ラーメン好き
天スタより彩華派 - 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:32:45
元は中国の料理なのに
それをご当地ごとにここまでアレンジする
日本ってすげえな - 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:39:56
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:14:31
三宝亭は五目うま煮麺もうまいが、全とろ麻婆麺もうまい