トリニティに復讐してやる…!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:16:31

    でも戦っても勝てないから経済的にぶっ殺してやる…!
    贋札を刷って刷って刷って刷って刷りまくってトリニティを支配してやるぜ〜〜!


    …………それで今アリウス分校が偽造した贋札は現在トリニティに40%、ゲヘナ学園に30%、ミレニアムに20%、その他の学園にそれぞれ10%流通しています。
    計算したところキヴォトス全体の2割が私達の作った贋札を使っているようです
    それでも先生……アリウスを潰せますかね?

    もし我々と敵対するというのなら……この事実をキヴォトス中にバラすぞ!!!!
    ヒャーハッハッハッハッハッ!!!!!
    くたばれ上級国民共〜〜!!!
    ヒャ〜〜〜ハッハッハッハッハッハッハッハッ!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:38

    ここらへんで泡を吹いてぶっ倒れるユウカ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:44

    よし、ではその生徒をヴェリタスに依頼して特定して。永久矯正局送りにしたいと思います

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:43

    もうそこまで言ったら本物の贋札なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:57

    NARUTOの小南みたいなことやってるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:19:00

    >>3

    今流通している贋札は……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:20:13

    流通閉鎖的になってスタグフレーション不可避

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:21:21

    こうしてキヴォトスはブロック経済が急速に進行した

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:21:28

    ここまで流通してるならバラされてもノーダメージなのでは?
    信用貨幣だしそのまま使い続けても支障ないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん 25/05/12(月) 22:21:31

    復讐の仕方が陰湿!下手な武力よりもタチ悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:22:17

    この事を知ってるのは私達と先生だけなんだ。
    トリニティにでもどこにでも報告するといいでしょう……

    その時そいつらの経済圏がどうなるかはわからねぇけどな!
    ギャハハ!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:20

    >>9

    今君が使っているお金は本物そっくりの偽物なんだ

    そしてその偽物が大量にばら撒かれてるんだ


    君はそんなお金を使っても平気なの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:23:35

    アリウスの主産業が造幣になってアリウス幣が基軸通貨になるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:25:38

    >>12

    不自由なく使えるなら別に……

    そしてそれくらい使えないとここまで流通はしないから機械なども普通に通過してる、そこまでいったらもう本物も贋作も変わらなくないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:26:24

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:26:33

    ???「にはは~!それなら私がいっぱいトリニティのお金使って他校の国債買い漁ればいいですね☆」

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:26:49

    イギリスでも偽金が市場に出回ったことがありましたよね
    イギリス王室の手によって

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:27:35

    >>17

    !? 何をしてるの!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:28:54

    >>18

    戦争とかで他国に贋札ばらまいて国内を混乱させるって手法があってな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:29:14

    あれ?キヴォトスってキャッシュレス決済じゃなかったっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:29:39

    既に手遅れですね
    そしてそこまで蔓延できる偽札なら無視でええんとちゃうか…?
    印刷所押さえてトリニティ管轄だったことにしとけばえあろ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:30:33

    >>19

    何を自爆してるのこのバカは

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:31:12

    >>14

    本物と同じというのが不味いんだ

    お金っていうのは信用で価値が作られてるんだ


    国だけが作れるから、偽造が出来ないから、代わりにならないから価値が担保されてるの

    そこが揺らぐと貨幣制度そのものが崩れる

    >>20

    キャッシュレス決済でもお金の価値は紙幣と同じだから……ダメですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:31:56

    アリウスくんはこれを後ろ盾にするより公表した方がキヴォトスへのダメージでかくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:32:50

    何かカイザー倒産してそう(コナミ買わん)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:33:33

    一方アビドスはノーダメージだった
    ブラックマーケットも偽札には厳しいので割と早い段階で気付いたので軽傷で済んだので一周回ってキヴォトスの中でもクリーンな場所になってしまった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:33:41

    >>23

    このレベルで偽造できる時点で信用は終わってるから通貨の成り立ちどうこうの段階はもう過ぎてるんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:33:44

    >>24

    ダメージはでかいけど公表した時点でふるぼっこにされるんだわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:33:53

    ミレニアムのチェックすらすり抜けるならもう本物でいいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:34:36

    >>24

    でかいのを一発ヤるよりじわじわと真綿で首を絞めるようにティーパーティーや万魔殿を恐喝して手伝ってもらったほうが楽しいじゃないですか……


    傑作でしたよ……アイツラの顔、道端に落ちてたプラごみみたいな私たちにいつの間にか臓腑を握られてた時の表情…!!

    アヒャヒャヒャヒャ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:35:14

    逆にこれアリウスは偽札だと証明できる?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:35:49

    >>28

    でも勝ち越して終われるじゃん

    負けながらチンケな花火起こしてて楽しいんか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:36:32

    >>31

    多分作ってる自分たちにしかわからない仕掛けとかあるんじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:36:38

    >>31

    キヴォトスがどうかはわからんけどお金となれば作れるところは限れてるだろうからそれ以外の所で作ったことが証明できるorそこで作られてない事実が証明できれば偽物認定自体は容易じゃないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:14

    >>30

    何やってんだテメェら!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:38:36

    >>32

    もうこんなん勝ちだよ

    交渉も何もかも思いのままだよここまで来たら

    倫理観無視して、>>16これやってキヴォトス全部巻き込むしかない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:41:07

    何がやばいってこいつが仮に公表しなかったところで他の学校とかが見逃してもコレクターとか収集家とかが見たらこれおかしくね?って気付く可能性もありそうなのがな
    後は劣化で偽札だってばれる可能性もあるし、こいつの作った時限爆弾は何やってもいつかは起爆してキヴォトスの経済がとんでもないことになるって約束されるところがかなりやばい

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:45:16

    >>31

    出来ないなら出来ないで更に大量に刷ってバラ撒けばキヴォトス経済をぶっ壊すことが出来る。

    贋札関係者を短期間で全員捕まえて口封じしない限り勝てないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:46:35

    >>37

    アマチュアが気付く程度なら>>1みたいに流通しないでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:48:41

    ナギサ「………もうこうなっならこの贋札を利用するしかないのですね」

    「流石ティーパーティーのホストですね、決断が早い。我々も皆さんとは仲良くしたいのです」

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:56:12

    贋札つぐりのアリウス生

    山師アタリ

    「vanitasvanitas………金の価値というのは虚しいものです。アッハッハ!!資産家共は私たちの手のひらだぁ!」

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:00:44

    つまり先んじてこの新札と同じ偽札をキヴォトス連邦生徒会が作ったことにして発表することで混乱を避けることが出来るんじゃないか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:04:54

    >>42

    そんな技術あるわけないじゃないですか!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:06:38

    >>42

    つまり連邦生徒会が自分たちの判断で好きな学校の貨幣の流通量をコントロールできるということですね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:10:15

    カリオストロの城かよ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:48

    >>44

    あ…そういう事か つまり連邦生徒会の支配体制が崩壊するって事なのか……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:41:45

    贋金刷ってるとこ含めて公表された場合どうすりゃいいんだろう
    各学園が通貨を発行して切り替えるくらいしか思いつかん
    見分けつかん贋金も真として平均切り下げしつつ新通貨と交換して…
    大ダメージだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:45:49

    そもそもこれ言ったらおしまいだけどまともな勉強も何もしてない砂糖が支給品で美味しい扱いのアリウスにそんな技術ないやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:47:25

    そもそも公表しなくても大問題だぞ
    市場の通貨供給量が勝手に増えてインフレが発生するし、財やサービスの需要超過が発生して物不足も発生する

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:47:39

    >>48

    ゴルコンダ「つい出来心で……」

    マエストロ「なんか筋が良かったので……」

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:49:32

    >>50

    あんたらの活動も終わるのに何してんねん!

    あんたらの活動も研究も結局は金から先だろうに…見通しないんですか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:22

    俺馬鹿だからわかんねぇけどよぉ・・・ニセ札が大量に世に出るって事は金を作って世に流す量より銀行の金庫の中に入れる金が増えるって事だよなぁ?
    だったら銀行が気づかないわけないんじゃあねぇのか?「多くね?」ってなるもんじゃねぇの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:56:11

    先生も製造でクレジット作ったりしてるから自分の事棚に上げて避難することはできまい…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:57:04

    >>53

    ブルアカの金は円だからクレジットはまた別枠ですね…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:00:03

    >>52

    国際社会流通したら無理

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:04:27

    >>52

    うむ…実は信用創造と言ってこの世に出回ってる金は刷った金よりも遥かに多いので気がつきにくいのだ

    例えば日本は120兆円くらいの紙幣を刷ってるけど、実際に出回ってるお金は1250兆円だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:08:08

    つまりこれか?
    (ハイパーインフレーション(一応味方…?です))

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:38

    こいつのヤバさに気づけていない奴が現実にいるのこえーよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:25:12

    >>58

    そういう話も日本では歴史の授業でやる内容レベルでしか知識がない人の方が多いと思うしある程度は仕方ない

    「偽札は犯罪」くらいの認識で流通するとどうなるか詳しく答えられる人の方が少ないと思うし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:28:57

    わかるわからないじゃなくてここまでされてたら誰が何しようとどうしようもないだろって呆れてんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:08:18

    例えば弾丸本位制とか○○本位制に強制的にすることで無理矢理無力化するとかかな
    それでも混乱は避けれないだろうけど…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:24:01

    弾丸本位制とかMETROかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:41:59

    >>36

    そう考えるとコユキってこういう事態へのジョーカーになれる可能性があるのか

    何が役立つか分からねえな

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:12:15

    ジョーカーかなぁ
    即死させるかジワジワ殺すかの違いにしか見えない

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:21:35

    軽く調べたら敵国の経済破壊するレベルで偽札作るなら製紙印刷の職人と大型専用機械、紙原料ときれいな水が大量に必要らしい
    手間暇かけすぎぃ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています