- 1名無しのイッチ25/05/12(月) 22:16:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:06
なんで例文で銀行を襲うが出るのですかね.....
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:17:48
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:25
シロコのレス
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:47
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:18:55
キヴォトス人もあにまんをやる時代かぁ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:19:45
なんか全体的におかしくね?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:19:50
しかもこれ①だけじゃなくて、②もシロコがやりそうなの草
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:20:09
オセアニアじゃあ常識なんだよ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:22:40
恐らく単語帳のrobの欄なんだろうけど
同じく盗むって意味がある動詞にそこにも挙がってるstealなんかがあるんだけど、robの場合強盗とか力ずくで奪うってニュアンスが出てくるのよ
それで強盗の代名詞として銀行が出てきてるってだけ - 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:59:45