- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:34:30
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:36:52
YouTubeショート基準だとかなりの再生数なんだがTikTokだとどうなんだろう……
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:42:19
100万と思ったら1000万!?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:12:41
やっぱ海外で人気なんかね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:27:57
マジのエアプですまんがTikTokって広告は出ないん?
たまにYouTubeならソシャゲのcmがアホみたいに再生されているけど広告として出た分が加算されていたりするじゃん - 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:48:12
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:53:18
YouTubeだと現状45万とマガジンアニメならまずまずって感じなのにどういうことだよ・・・
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:56:52
やるなら分かりやすくYouTubeでもやるべきだろうからサクラでも無さそうなのが怖い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:01:39
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:01:50
今調べたらブルロのアニメ公式で一番伸びてるの501万再生だったし、1000万再生すごいな…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:02:17
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:03:49
ガチアクタ売れて欲しいなぁと思っていたけど思ってない方向からのバズりで困惑している
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:05:55
正直意味分かんないけどこれで本当にガッカリアニメやマガジン独特の変なアニメでは済まなくなった気がする
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:07:06
この注目のされ方ではずれアニメ化だったらバッシングとんでもないことになるから頼むぞ講談社
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:09:09
コメント欄見るに日本人もあるにはあるけど英語圏だけではなくアラビア語やヒンドゥー語もよく見かけるからそこら辺の人が再生回数稼いでいるっぽい
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:12:19
TikTokの再生数の割にYouTubeの方あんま伸びてないのはなんでなんだろう
年代?
Gachiakuta Anime Series Teaser PV/Set for Release in July 2025
英語版
【ENG】Gachiakuta Anime Series Teaser PV/Set for Release in July 2025
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:14:01
インド人にバカウケしている可能性があるのか……!?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:14:02
ガチアクタそこまで詳しくないけどなんかPVにエグいネットミームになりそうなのがあったとか?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:16:26
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:18:17
TikTokってXみたいにコメントしたら金稼ぐみたいなインプ制みたいなのはある?それじゃないとしたら本当にもうTikTokだけ高いの思い浮かばん
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:19:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:19:56
もう虫ダンスみたいな転け方絶対許されないじゃんこれ……
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:21:15
上でも言われているけどステマなら旧TwitterのフォロワーやYouTubeの再生回数とかも増やすからな
というか分かりやすく評価させる為にTikTokなんかよりそっちでステマするべき
これなんなんすかね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:43:14
待て講談社とBONDSがステマするために敢えてTikTokで1000万再生させてこのスレみたいに話題を作った可能性がある
それに付随するコメント欄はそこら辺で金やるからと外国人を雇った上で書かせたんだろう もしくは高学歴多いだろうから自力で外国語を書きまくった
労力に見合わないとか言うな - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:43:35
俄然楽しみになってきたわ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:46:48
ブラッククローバー人気投票のダンテさん思い出した
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:50:19
ショートって自分で検索して見るってよりたまたま流れて来るもんだから、いいね数が多いのはすごいけど再生回数があてになるかと言われたらびみょい
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:57:51
言うて1000万だからなぁ・・・100万ならその偶発的に伸びたってのも分かるんだけど
どちらにせよ講談社は気合い入れてプロモーションとクオリティ向上した方がいい - 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:30:34
当たり前だけどステマでは無いとすると現状はまだポテンシャルだもんな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:34:55
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:09:25
原作の読んだこと無いから最初はジャンプ関係の作品だと思ってました(小声)
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:56
原作がめっちゃ海外勢に受けてるとかでもないの?
何にしたって1000万は余程のことがないと出ない数字じゃないか…?凄いな - 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:35:52
ガチアクタはYouTubeのコメ欄見たら分かるが9割海外なんで元から海外ウケ凄いとは言われてはいる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:38:29
実際ガチアクタ海外の漫画コンテストで賞を獲得していたから海外人気高いというのはあながち嘘ではない
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:50
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:07:28
このレスは削除されています