そろそろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:45:37

    来ないかなぁ…
    アンケート毎回書いてる


    セイバーが一区切り感あるしリバイスのターンに…
    今年のネイションこそ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:57:26

    ヒント・人気

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:58:32

    多分次はフラッペカスタム辺りじゃね

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:59:13

    >>2

    デストリーム、ジュウガ、アルリバ辺りは割と欲しいって人見かけるけどリバイス自体の人気が厳しいのはある

    でも正直セイバーも怪しかったのが生き返ったからワンチャンはあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:59:34

    >>3

    多分ナーゴファンタジーだと思うわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:00:37

    まあ去年のクロスセイバーくらいの時期にアルリバ来ればその流れでデュランダルみたくワンチャンあるんじゃないかな?なんて思ったりはする

    というかリバイスもセイバーに負けず劣らず出してほしいキャラが渋滞してるんで生き返ってほしい
    こちとらジュウガとオーバーデモンズまだ諦めてねえぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:03:00

    そもそもセイバーで展開止まったプリミティブの時点で13個出てたのに対して、リバイスは10個しか出てないから結構不遇よね



    シン、BLACKSUNに枠取られたのとギーツアーツ人気と、後半リバイスの人気の無さが原因だと思うけど



    >>6

    本当にデストリームとジュウガは出て欲しい

    この2人とアルリバは割とリバイスライダーだとしても売れると思うんだけどなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:03:33

    >>4

    セイバーに関しては中国需要あったっていうのとクロスセイバーの製造コストが実質塗装分しか無かったから簡単に作れたから出せたってのがあるからいまいち参考にしにくい所があるのがな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:03:55

    ガンプラでもだいぶ経ってから予約開始とかあったから気長に行こうよ
    他企業でも7年くらい待たされた事もあるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:05:31

    >>8

    フィギュア作製って一番手間かかるのが造形関係だけどクロスセイバーは頭以外全部使い回し出来るから相当工程を省けたみたいだからなあれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:06:34

    >>8

    クロスセイバーは多分頭部と刃王剣は新規じゃない?

    他は流用できそうだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:08:35

    リバイスアーツは全体的に展開が変なんだよね

    早すぎるアギレラとサンダーゲイル
    やたら遅いライブ
    セイバーシリーズの初期と比べてもそもそもの展開スピードが遅い

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:09:58

    >>12

    アギレラは確かそれより早かったサイクロンスカルが出て来たからあんま気にしなくなった

    ライブが遅いのはそう

    エビルが例年の2号ポジにあったのが原因っぽいが果たして

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:15:08

    セイバーは10剣士+クロスセイバーで一区切り感出せるのが強い

    リバイスはジュウガ、デストリーム、Uリバイス、出来ればオバデモ辺り出たら満足なんだけど


    ホーリーも出番自体は多いから出て欲しいけど無理だろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:15:13

    >>11

    だから実質って言ってるじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:00

    >>8

    正直言って中国需要ってまだ生きてんの?

    しかもフィギュアーツってその需要があるのかわからないしあったとして日本より中国メインなのよくわかんないしどっちかというと宿題として出したみたいなイメージなんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:34

    >>15

    横からすまんが多分頭部と剣だけでも新造するのに結構コストかかると思うぞ

    勿論全身新しく作るよりは安いだろうけど



    だから展開死んでたのに出せた辺り要望が多かったんだなって嬉しくなった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:43

    >>12

    サンダーゲイルはともかくアギレラ出したせいで完全にファンに見切り付けられたと思う

    当時の配信のコメ欄とか9割が批判だったし

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:17:44

    めちゃくちゃ好きなんで出してほしいなあってずっと思ってるけどここからウルトラCに次ぐウルトラCがないとまあ無理だろうな…とも思うやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:18:15

    >>19

    シンプルに造形がむずそうなんだよなこれ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:18:33

    >>19

    マジでかっこいいのに勿体な過ぎるよね


    ライダーベイルを中盤の敵として出しててくれればなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:48

    >>19

    ライダーベイルの人気は普通にあると思うし、出して批判されるタイプでも無いけど

    他の本編で活躍したライダーより優先されることはないだろうから悲しい…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:21:54

    >>12

    確か唯一放送中に発売されなかった2号ライダーなんだよねライブって

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:22:48

    >>23

    いやギリッギリだけど放送中に発売はした

    到着は放送後だったけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:24:11

    ベイルは活躍とか出番以前に造形的にむずいんじゃないかなこれ
    アンダースーツモロ布だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:24:34

    マジェードでも年内には余裕で届いてたから
    放送終わった次の年になったライブはマジで今後同じ例が無さそう


    まぁアギレラだけじゃなくてエビルの存在も影響してそうだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:24:34

    クロスセイバーと近い時期に真骨彫装甲響鬼が出てたの踏まえるとどうも最強フォーム揃えたいなってニーズがここ最近のB社内にあるっぽいんでアルティメットは割と希望あると思う
    それだけにそこでどこまで跳ねるか次第かね

    多分クロスセイバーもあそこで成績微妙だったらあんな早くからデュランダルの商品化決定告知出さずひっそりと死蔵してたろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:26:56

    >>27

    今年のネイションでUリバとデストリーム展示!

    Uリバ予約開始!好調ならデストリーム!

    ってまんまセイバーと同じパターンやってくれないかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:28:05

    ガッチャードからも新作欲しいわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:28:58

    アルリバはニコイチなのがマジで響いてそうというか最近の高額化の風潮と相性最悪なのがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:30:14

    人気的にも好感度的にも上で上がってる
    ジュウガ、デストリーム、アルティメットリバイス辺り出すのが安牌だと思うぞバンダイ!


    本当はみんな欲しいけど色々と無理なことは分かってる…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:30:19

    ジュウガかエビリティ来ねえかな
    他に比べたらエビリティ結構立体化しやすい方なんだけどな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:31:05

    >>30

    流石に無いと思うけどこれでアルリバすっ飛ばしてオーバー、マスターガヴがセットで出たら笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:31:11

    >>29

    プラチナがお蔵入りしないといいなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:26

    >>33

    セットになることはなさそう

    換装かバラじゃない?

    換装できそうなタイプか知らないけど(ちゃんとスーツ見てない)

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:28

    >>31

    まぁぶっちゃけそれら出すよりギーツⅨ出した方が需要ありそうなのがね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:31

    オバデほしいけど技術的にフルゲノミクス再現できるようになってからでいいかなと思ってる
    そこさえしてくれるなら何年でも待つ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:47

    >>32

    エビリティはアルリバ差し置いて出た1ヶ月後には発売されてたからな

    需要と人気次第だけどそれが揃えば出そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:13

    3年連続でネイションの目玉IXにしたらキレるよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:55

    >>27

    ムゲン魂「あの…」

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:57

    >>37

    技術よりコストの問題の方が大きいと思うんだ…-

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:39

    >>36

    それ言ったらデュランダルやクロスセイバーもそうだから

    アーツのギーツ需要強すぎるから

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:59

    >>38

    エビリティのアーツなんてないんだが

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:35:00

    >>40

    造形も値段も人気も問題あるやつきたな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:36:15

    10周年に出ることを信じよう

    >>40



    つまり今年だ!来年かも

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:36:47

    所でアーツのツクヨミはいつになったら発売されるんですか
    魔王軍一人だけ揃わないの寂しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:38:10

    >>46

    本当なんで出なかったんだろう

    今更出る気配もないし前回のガルリミが最後のチャンス感あった

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:38:45

    真骨彫カイザもやたら引っ張られてるよなぁ…
    何で変身者に先越されるとかいうバグが発生してるんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:39:12

    >>43

    ごめん装動の話だわ主語が抜けてた

    登場から1ヶ月後の発売はフラッペが来るまでは1番早かったし

    造形はめっちゃ難しいと言うわけではなさそう素人目から見ても


    だから後は需要なんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:39:38

    >>48

    ほんとやたら先送りにされてるよね

    オーズも早くプトティラ出して終わらせて欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:39:49

    >>47

    マントの造形がフィギュアと相性悪いからだろ

    めちゃくちゃ干渉するところしかない

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:41:10

    映画ライダーって割と鬼門だよな
    人気ありそうな風魔やブラッドですら参考出展さえされてない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:41:34

    真骨彫は電王ですら強化出ずに止まった魔境なんで…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:42:29

    >>52

    逆に出たのは何だっけ

    ダークドライブとかエデンとか1型は出てきた記憶あるけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:42:49

    >>40

    逆に言うと君たぶんめちゃくちゃチャンスだと思うよ

    装甲響鬼がちょうど20周年真っ只中に届くタイミングで発売された前例を作った中で今年10周年、残る最強フォームのアーツは後わずかっていう絶好のチャンスな訳だから

    ここで出なかったら俺はもう知らん フィギュアライズに期待する事にする

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:43:33

    >>53

    電王は正直まあまあズレたことしてたからな…最近だと鎧武もこのコース行かないか不安ではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:44:49

    >>53

    >>56


    本当電王クラスでも人気だけじゃ通用しない世界だと思うと凄いよ真骨頂

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:45:30

    >>48

    デルタも出してほしいがまずカイザが出てからだろうなって考えるとさっさとカイザ出してほしいわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:46:53

    >>53

    アギト程じゃないけど電王も大概売れなかったしモモタロスも売れなかったから…

    しかも電王に関しては造形すら良くなかったし

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:46:54

    サガは2010年に一度展示あったけど出なくて
    10年後くらいに真骨彫で再び展示でようやく発売したんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:48:17

    >>57

    その点真骨彫キバシリーズってすげえよな

    絶対バンダイもサガ出せて後ライジングイクサ出せば終わりってところまで行くと思わなかっただろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:49:13

    >>60

    サガは何度か展示されててそのたびにダメだったか…ってのが続いてたからこそ遂に発売されたときの盛り上がりは凄かった記憶

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:49:22

    >>53

    >>57

    電王がすごい消化不良な所で止まってる中キバがしれっと後はライジングイクサさえ出せば大まかな面子は大体揃う所まで行ってるいつもだったら逆の扱いになりそうな現象が起こってるのが興味深い

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:50:19

    >>1

    五十風家は揃えたいしデストリーム出してほしい気持ちはものすごい分かる

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:50:21

    >>61

    真骨彫キバで嬉しかったのエンペラーフォームにオマケでキバット4世つけてくれたことなんだよな

    おかげでキバとエンペラー並べても何の違和感もない

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:50:25

    めっちゃキバレス続いてて草
    実際キバシリーズめっちゃ頑張ってるよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:50:52

    昨今の物価高がモロにアーツに影響出してるし、その上で2体セットにどうしてもなるアルリバがキツいのは伺えるのはもうしゃーない

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:05

    まあとどのつまりリバイスに限らずどこもかしこもアーツの発売で問題はあると

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:44

    ガルルバッシャードッガは商品が
    放送当時の物しかないから欲しいけど、難しいかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:01

    それこそずっと順調と言い切れるのってゼロワンとかになるのでは?
    派生除けばほぼ大体出てるし

    ランペイジ? あの装飾はなぁ…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:29

    令和で完全に展開がストップしてたセイバーとリバイスでセイバーだけ復活したから次はリバイスだといいなと思うのは仕方ないことだ



    >>68

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:50

    ずっとアーツほしいなと思ってるがなかなか出そうにないやつら
    特にロクな可動フィギュアがない両端二人
    ニーサンのネタ人気だけじゃ厳しいかぁ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:54:03

    >>66

    なんせキバフォームがいまでも屈指の出来の良さなんだよな

    これを初っ端に出されたら続く商品にも期待しかないもの

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:54:57

    >>70

    3作後の後輩の最強フォームに先を越されるという

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:55:22

    >>68

    造形や人気的に問題無さそうな作品でも真骨彫の電王や鎧武みたいな大ポカやらかしてズッコケる事例もあるからね(まあ鎧武はまだ呉島兄弟がどこまで頑張れるか次第だとは思うけど)


    逆にセイバーみたいに絶望的な所から唐突に復活したりキバみたいに人気的に厳しいかな…なんて思ってたらシリーズ屈指の厚遇受けたりする事例もあるんで本当に読めない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:58:22

    地味にアギトも不遇よな
    なんで当時半額以下くらいで投売りされたかよくわからん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:58:32

    >>61

    キバって真骨頂といい大人向け玩具系といい結構出てるんだよね


    バンダイも予想外に売れる枠だとそろそろ確信してるといいな



    それにしても10周年ぐらいから再評価されて来てからは出せばそこそこ売れる枠になって良かったよキバ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:59:43

    >>76

    真骨頂で言ったら派手に不遇だよね


    そもそも出てないシリーズ除けば

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:59:49

    真骨フォーゼも出てないから2期が後1人で気持ち悪いんだよなあ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:01:26

    >>79

    ベースステイツだけでも欲しいな

    というかダブルオーズフォーゼで並べたい

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:01:35

    >>79

    モジュールがな…csmも出る気配ないし割とフォーゼ不遇なんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:02:38

    >>81

    フォーゼって何気に語られてる機会が少ない気がする

    良いとこも悪いとこも全然話題に上がらない感ある

    世代だから少し寂しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:02:48

    >>77

    CSG(武器玩具版のCSM)でもライダー枠は安牌の初手クウガの次にまさかのザンバットがチョイスされたりでB社もキバいけんじゃね?って思ってる節はあるよね


    実際問題10周年がターニングポイントだったんかなあって(ちょうど当時現行のビルドでもカシラの武田さんが音也やってるってので触れる層もそれなりにいたろうし)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:03:23

    20周年なのに去年真骨彫が出なかったブレイドは一体

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:04:10

    >>76

    あれ最初海賊版かと思ったら普通に正規品だしで追加で改造用に3体買ったよ

    Amazonで投売されるってよっぽどだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:05:18

    >>82

    福士蒼汰と吉沢亮の割にまあまあ伸び悩んでるよなフォーゼ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:19

    >>84

    龍騎もスルーされたぞ!

    出たぞ!

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:09:18

    >>83

    マジでクウガの次キバってすごい偉業だと思う



    当時の事知らないけどライダーで鎧武までアンチスレ数一位とかだったらしいのに



    本当いい感じのポジションに落ち着けて良かったねキバ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:13:48

    >>74

    作りやすさは正義だからしゃーない


    実際ブジンって、発売予定・発売済みの奴で数えると頭と下半身は丸々流用効くからそこもお得なんだよな

    実質的な新規コストは胴体と武器だけ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:15:46

    セイバーアーツは復活というよりは一旦宿題の清算と言う感じがした
    デュランダルのブログでも一旦一区切り感出してたし

    リバイスアーツもとりあえずアルリバ出せれば御の字だけどセイバーに比べると中途半端感はどうしても残るな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:39:32

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:42:13

    電王はブログでこんな如何にもクライマックスかライナーが出そうな前振りかましておいて実際にお出しされたのは2回目のプラットフォーム(初回版との違いはケータロスが付いてくる事ぐらい)でした!とかやってきたのも痛かったと思う

    ガッカリ感で言えばライブより先にアギレラ出したのと互角かそれ以上のポカまである

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:43:22

    セイバーと違って揃える意味ってのが薄いのも厳しい所
    雑にライダー増やしすぎた

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:43:23

    >>92


    これ本当に衝撃だった

    100人中100人がクライマックスだと思うやんこんなの…

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:42:16

    >>88

    まあダークキバの手に入りにくさがダントツにヤバいけどな。再販したとしても値上がりして一万越えるだろうしあれはもう転売からしか手に入らないだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています