- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:18:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:20:57
怪人協会らへんからモブサイコ描いてたからね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:21:45
趣味で漫画を描いてたやつが漫画で食うようになって多分13年は経ってるんだ
画力が上がるのは普通だと思っていい
でもそれ以上に構図がうま過ぎるんだよね凄くない? - 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:22:15
待てよ初期から構図自体はきれてたんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:23:31
しゃあけど……隕石砕けあたりは雑すぎるわっ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:23:41
漫画がうまいのと絵がうまいのは別技能なんだよね
この進撃の巨人も見なさい - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:24:47
ワンパンマン自体「Web漫画のお試し投稿」で始まったものだからね
初期はそもそも力入れてないのさ! - 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:27:16
今はもう読めないけど太陽マンの時点で構図はキレキレだったんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:20
色々言われてるガロウ編も一気読みだと面白いと思うのが僕です
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:03
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:01:43
ガロウvs黄金精子とサイタマのマジちゃぶ台返しが好きなのは俺なんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:02:52
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:05:12
どうして神漫画の話をしてる時にそんな生ゴミの話題を出したの?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:05:49
どの辺でもモブ最古書いてたんすかね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:46
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:19:21
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:25:20
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:41:05
唯一の欠点は更新が遅い…それだけ…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:51:10
2012年〜2017年の頃っスね
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:29:30
ネオヒーローズ…怖え
バトルスーツ着用したら肉体と精神を操られるようになるし - 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:22:47
アニメから入ったからボロス戦で月まで吹っ飛ばされなくて驚いたのは俺なんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:28:47
最近読み直したら絵は汚いけど序盤から既に滅茶苦茶上手いと思ったのが俺なんだよね
描くべき要素と無くて良い要素の取捨選択と並べ方が的確過ぎるというか
あの汚さで内容きちんと頭に入ってくるのはすごいと思うっス
語りというかパワポとか作らせても上手いと思うっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:49:45
ムフフフ 画力がアレなのはガロウ編まで
それ以降は見られる画に変身するの - 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:52:29
原作じゃない方から入った口なんスけど
ここ最近は特に演出と構図が
キレッキレで見てておもしれーよ
凄くない? - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:54:32
最初から漫画的な絵は下手ではないと思うんだよね
やってることとか見せたい物はわかるしなっ - 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:55:49
絵が下手なことと漫画がうまいことは成立するんや
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:58:27
oneの画力が上がった今もしかして村田版はいらないんじゃないっスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:03:07
バーサスの人に描いてもらえばいいのんな
しゃあけど…あっちもなんか賞とってしばらく続きそうやわっ - 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:46:47
しかし…村田ボーの描くメスブタは麻薬なのです
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:48:37
魔界のおっさんとか普通にスラスラ読めるんだよね、凄くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:50:35
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:00:28
これでも私は新参でね、ブラストブームに乗って読んでなかったone版を一気読みしてみたよ
その結果村田版で好きだった武闘大会やムカデ長老戦が猿空間送りされた悲しみを補って余りあるほど
黄金精子爆誕→ガロウ大暴れ→天然水瞬殺→えーとお前はなんかのかな
の一連流れがアツすぎる事が分かった
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:02:22
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:03:36
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:05:20
今ワンパンマンスレを立てるやつって荒らし以外にいるんスか?隙あらば愚弄したがりで話になんねーよ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:20:08
今やってるネオヒーローズ編おもしれーよ
しゃあけどラスボスが誰になるか分からんわっ - 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:23:02
絵のうまさに関しては明らかに村田からいい影響受けてるのんな
流水岩砕拳とかまんま村田エフェクトだしなっ - 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:26
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:37
お変ク
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:19:52
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:21:12
カミ、メタルナイト、そして狂サイボーグだ
ラスボス候補だぞ - 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:23:01
モブサイコ描き切った漫画家だからね!趣味で漫画家やってたONEから連載もできるプロの漫画家ONEになったのさ!
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:29:11
ワシは今の村田"版"は愚弄してるけど村田絵のワンパンマンは好きなんです
ONE版と村田絵のONE版で2度楽しみたいだけなんです
ワシの気持ちわかってください - 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:50:32
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:16
ブラストきっかけで原作ワンパンマンを見たんだよ…その結果
メチャクチャおもしれーよという事が分かった
面白いを超えた面白い - 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:01:47
度々話題に上がる漫画としての画力とは何やっているか伝わる画力と思うのが俺なんだよね
デッサン力とかキャラデザは画力の話というより小手先の話の感覚っ - 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:04:40
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:52:17
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:34:11
どっちも好きなワシを愚弄するのか?
- 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:12:12
昔村田版をスイリューのあたりまで読んでて最近one版を追ってるんだけどガロウ編から一気に違いすぎて戸惑ってるのは俺なんだよね
◇このガロウ編にいないはずのS級1位のおっさんは…?
◇この忍者の里編であの御方相手に影も形もなかったはずなのにしゃしゃり出てくるS級1位のおっさんは…?
特に忍者の里編ちゃんと構成員死んでるしあの御方もサイタマにワンパンされてかなりあっさり終わってるのに
村田版であほほど引っ張った上構成員も雑に生き残って改心した風に改変してたらそりゃ怒る人も出るわな…と納得したんだよね