- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:21:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:21:58
好きな分野だけ取っておけ…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:22:42
大学の近くにあるブックオフで買ってねぇ…後輩にあげるのもウマイで!
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:24:54
メルカリ…すげえ
検索したら案の定去年も同じ教授に買わされたと思しき本が大量出品されてるし - 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:25:35
…ったく大学前の古本屋に売って循環させるって伝統くらい守ろうよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:25:43
内容に…よる…
ワシは教授の自費出版ポエムをめいっぱいゴミ箱に叩きつけたんや その価格…1500円 - 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:26:22
買うだけ買わせて授業で使わない教授…糞
後輩に押し付けたのん - 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:26:41
新歓コンパ…すげえ
先輩から教科書貰えることもあるし - 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:26:58
読んでみて面白かったら取っておけばええやん…
ワシそれで遠野物語と科学哲学への招待まだ持ってるし - 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:27:06
研究で使うこともあるから残してる
それが僕です - 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:28:27
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:28:50
院進希望者は実際残した方がいいっスね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:30:36
工学部は就職してからも使うの確定ェだから下手に後輩に上げたり売ったりしにくいんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:30
マネモブは残してる教材があったらタイトルを言えよ
独学でマナブ時に買い取ってやるからなあ
ぶっちゃけ大学近隣のブックオフとかいけば学になるもん転がってるもんなんスかね? - 15二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:32:52
法学部…クソ
教科書高いんや - 16二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:33:16
専門的かつ普遍的な内容のものなら手元に残しとけよ
あっ教授の自己満みたいな奴は燃やしていいでやんス - 17二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:34:30
不思議やな…教授と著者の名前が同じなのはなんでや
- 18二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:36:28
- 19二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:41:04
しゃあけど教員の立場も考えたら自著読ませて感想文が一番楽なのもわかるのが俺なんだよね
向こうも勉強する気のない蛆虫学生どもに頭使いたくないのん - 206・1825/05/12(月) 23:45:48