- 1二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:29
ノア
- 3二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:51:58
アスナ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:03
アスナは出禁かな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:52:46
アスナ、あと場合によっちゃノアはチート級だからなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:22
アツコは秤姓と漫画の時期の影響が強い
- 7二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:41
強そうだし負けたとしても大損こかなさそうなのはカヨコかな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:42
と言うか殿堂入り
- 9二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:53:59
ノアはカウンティング不可避だからギャンブルによっては出禁なのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:56:01
- 11二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:56:58
- 12二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:57:55
セイアも禁止カードか
- 13二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 23:58:56
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:00:20
誤解されがちなサクラコ様がそれを逆手にとってまさかのポーカーフェイスの使い手に…!?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:02:26
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:02:57
カヨコは相手のイカサマとか全部見抜いた上で一回わざと追い詰められて、相手が勝ちを確信したタイミングで盤面をひっくり返して淡々と相手を追い詰めて恐怖と絶望のどん底に突き落としてそう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:05:20
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:02
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:04
マリナとミナも追加で
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:41
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:08:14
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:08:47
ユズも割と上位に食い込めそう
心理戦とか駆け引きの面だと強くないかもしれんが - 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:09:07
ミモリも読心術使えるからポーカーとか強そう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:09:13
腹芸できる子は強いだろうね
ミカは顔に出るカモを演じて一旦不利になってからえぐい搾取仕掛けてきそう - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:10:13
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:10:33
アヤメなら…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:11:27
知略だけならニヤニヤ教授以上は正直思い浮かばない
ハナコとかは限られた情報から正解導くことは出来ても自分の思い通りの展開に運ぶ能力はそこまでって感じだし - 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:12:41
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:13:00
カヤはクソ強かクソザコの2択なイメージがある
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:03
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:17:29
パチンコや競馬みたいな現実的なギャンブルなら多分セイア(勘)アスナ(豪運)ユウカ(理論)辺りが強い
ポーカーや麻雀みたいな駆け引き前提ならカスミ(話術)カヨコ(知略)ヒナ(威圧)辺り?
カイジ嘘喰いやャンケットバンクみたいなオリジナルゲームは内容次第 - 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:18:48
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:20:28
クソかっこいいBGMとキメ台詞で大逆転するアルちゃんは存在する
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:20:38
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:22:47
ゲームのカジノとかなら強そうだが現実でどれだけやれるか
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:23:23
万年清楚系純正美少女ミネラルウォーターのヒマリおばちゃんなら当然ギャンブルも強い
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:23:35
ここまで誰も挙げてないけどヒフミは弱いわけがない
駆け引きがどうとかのレベルじゃなくただアウトローの世界に愛されすぎている - 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:25:23
ハルカはどんなに勝率が低かろうと自分の命を賭けることに微塵も躊躇しないからカスい役にガンガン張ってビビらせ勝ちしそう(承太郎)
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:25:50
ポーカーとかならリオ、ヒマリは絶対強いわ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:27:03
ヒマリとかチヒロならカード・カウンティング上手そうなんで理論派にはかなり勝てる気がする
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:27:15
リオ会長は理論が通用する勝負はめちゃくちゃ強いけど「ギャンブルは必ず最終的に胴元が勝つようになっているわ、非合理的よ」で一蹴してそのまま半額弁当買いに行く
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:30:51
アルちゃんは「あなた…嘘つきね!」とドヤ顔で決めた後カリ梅かじってすっぱさに悶絶してるという風潮
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:31:14
アコちゃんはちょっと煽ったら「はぁ!?」とか言ってチップのオールインぶちかましそうな気がする
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:33:30
逆に弱そうなのは誰だろう?って思ったけどセリカ一強だこれ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:35:26
キサキってそもそも勝負運がヤバいやろし、弱い手とかでも物怖じせずに強気で勝負かけてきそうで相手したくない感じする
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:46:24
キサキに限らず政治に関わってる生徒はみんなある程度強そうだな
ナギちゃんとか安定してる時は鬼のように強そう、いざとなった時の暴担当も控えてるし - 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:49:44
基本的には熱くなりやすいタイプが弱いとされる、カズサとか
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:50:41
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:51:24
頭嘘喰いと思われる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:53:53
え、嘘喰いってそんな暴力の話なの?(ギャンブル系のジャンルはジャンケットバンクしか読んだことない)
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:54:37
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:55:06
ミライとかどうかな?
怒ったらダメそうだが、絡め手は平気で使ってくるだろうから - 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:56:45
嘘喰いは知力戦も見所だけど「ギャンブルに勝利する力があっても自衛できる戦力がなきゃ勝敗を暴力で反故にされるから対等な暴力も必要だよ」ってのがテーマの一つだからね
肉弾戦シーンも見所で面白いよ
まあそれはそれとして「ギャンブルに強そうな生徒」なんで暴力は抜きにしていいとは思うけど - 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:57:45
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:59:42
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:00:36
「自分自身をも騙す」と考えると結構強そうに感じる
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:29:57
嘘喰い理論も踏まえると踏み倒せて取り立てられて頭もキレそうな美食3年組がそこそこ良い線行きそう
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:47:28
嘘喰いや銀と金で言及されていたことだけど、ギャンブルで最も重要な要素は智略や駆け引きの強さでも巧妙なイカサマの手腕でも豪運でもなく「資金力」なんだよね
勝負の結果とか関係なく相手が付いて来れないとこまでベット引き上げて強制的に降ろすとか、そこまで露骨じゃなくても勝つまで延々トライしたり手を付けても痛くない金だけで勝負するとか
つまりトリニティ勢が最強です - 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:55:51
やっぱ自分もニヤニヤ教授が一番なイメージ
駆け引きもイカサマもかなりできそうで
そして一応暴力で勝負を反故にしようとしてもアケミでなんとかなる - 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 04:14:07
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:27:40
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:18:17
確かに・・・
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:39:15
アルちゃんを勝たせるように仕向けるムーブが似合う
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:43:26
個人的なアルちゃんのイメージは、「単なるゲーム(遊び)でやってる時はめちゃめちゃハイリスクな手を使う上に異常に強い」けど、「大金がかかってるような時はビビって大負けする」タイプ。
だから賭けゲームしてると知らなくてとんでもない大勝ちしてあとで白目を剥くパターンがあったりする。 - 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:39:19
何となくホシノには「平時はそれなりかそれ以上に強いんだけど肝心要なところでは天運に見放されて絶対負ける」ってイメージがある
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:43:07
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:44:46
暴力がどうたらはどうでもいい(暴力のこと入れて考えるならキヴォトスでの最強論争でもするか?って話になる)として、駆け引きの力だとキサキとかカイとかは強いだろうな
ホシノは…ガチになる理由がないといい感じに勝っていい感じに負けるみたいな手抜きをするから実力が分からないみたいな事になりそう - 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:02
ロージャみたいなガチギャンブラーな生徒っていたっけ?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:33
そもそも暴力云々は「殺人上等の裏社会で相手が素直に負けた金支払ってくれるわけねぇだろ!」に対するカウンターなのでブラックマーケットみたいなきな臭い場所で勝負するとかでもない限り気にする必要はないのである
- 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:44:57
ファウスト「ブラックマーケットと聞いて」