血と灰の女王完結!!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:03:19

    バコ先生9年間ありがとうございました!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:05:03

    やっぱ善は意志を貫く男なんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:06:44

    シスカ60まで生きれなかったか...
    元からかなり病弱だったことを考えると生きた方なんだけどな...

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:07:58

    かつての善王だったゴアもファッションセンス壊滅的で支持者いなかったらしいの笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:09:34

    馬鹿な恰好な自覚あったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:11:36

    さては、ゴアも料理壊滅的説あるな…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:12:31

    >>5

    まさか趣味ではなかったのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:15:16

    あのエロ格好に最後意味を持たせてくるのはおおってなったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:19:40

    終わっちゃった……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:20:42

    シスカの死後にドミノが善にアプローチかけるのは予想してたけど
    善が最後までシスカ一筋だったのは良い意味で裏切られたな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:23:11

    2000年間の世界の情勢や流れも読みたいからあと100話連載して

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:34:47

    というか全話無料になってんじゃん!!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:41:07

    >>12

    マジで色んな人に見てほしいわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:46:04

    最後の善ってドミノが投げ捨てた心臓から産まれた転生したゴアかな?
    今度は真似る相手に恵まれたってことだろうか…
    全てのキャラに救いがあるのいいなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:47:02

    >>3

    善より年上で「数年前」だから60は生きてんじゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:52:10

    結局医者にはなれなかったけどシスカを優先して過ごしやすい場所と安定感ある仕事を選んだのが何とも善らしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:57:04

    明が悲恋に終わったり善が受験失敗してるのがたまらなく好きだ
    最終的には明は子宝に恵まれたし、善も公務員になったことを幸せだと言っている
    上手くいかないこともある中でありふれた人生を平凡に生きて幸福を掴んでいるのがいいんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:01:20

    土偶女や蠅とかは例外だけど皆それぞれ信念があって本当に魅力的なキャラばかりだった
    ただやっぱり一番人気あるのは兄貴なんだろうなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:03:32

    いやほんと、過不足なくしっかり最後まで描き切ったって感じでよい連載だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:13:53

    >>14

    顔が無い演出があるから多分転生ゴアかなって

    作中で子供と評されてたけどまさか本当に子供に戻るとは

    戦乱の世を作ったゴアが今度はあの世界を守っていくのなら綺麗な終わり方だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:35:48

    ゴアと善は同じ本体(心臓)から生えた違う芽(人格)
    ゴアが地下で殺して回ったのは別の本体(心臓)

    まあいずれにせよゴアの心臓の転生だろうが未確認の別個体だろうが「あの種族でも人として生きられるよ」というメッセージ性には影響がない気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:38:34

    ゴアの心臓はよく見たら胎児のような模様があるから2000年の時を経て身体が出来たって感じかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:16:48

    前の独白からして善一人だけ長生きして取り残されるんじゃないかと思ってたけど最後まで人として生きたみたいで良かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 04:06:26

    >>23

    お前同種じゃないもん。だからお前は人として生きて死んじゃえって感じでゴアちゃんがツンデレしたからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 04:07:42

    改めて全話読んだけど、鳥男の能力が要所要所で活躍してて渡った

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:47:54

    不味い不味いとは言われてたけど集団食中毒レベルだったのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:55:50

    パンダを個人であんだけ繁殖させるのは権力を超えた偉業なんよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:59:34

    長命種であっても人格は人間のコピーだから2000年の月日にはそらね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:37:38

    真祖以外で個人的な活躍が多い能力と装備
    ・加速させる
    ・反射
    ・透明化(+猫騙し)
    ・分裂体
    ・鏡面(割れすぎ)
    ・模倣による翼
    ・万物両断

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:29:37

    ドミ猫の遺伝子強すぎない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:29:45

    時代遅れの変なスーツを大事に着ていたおっさんの翼が序盤から最終決戦まで大活躍する珍しい作品

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:38:31

    >>31

    善がゴアとの決戦後に死んだ人間から声をかけられるシーンで翼の人がまさかの批判側で読者から「戦いを共にしてきた仲間だと思ってたのに!何で!!」と言われてんのは笑った

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:40:47

    まぁぶっちゃけ他の味方や心通わせた吸血鬼の方たちに比べたら関係が薄すぎるししょうがないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:41:36

    >>32

    似たので骨骨ザウルス一族との戦いが善の強化イベントとか言われてたのも笑った。装備が軒並み優秀すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 08:43:29

    >>34

    装甲に射撃に索敵に基礎能力向上からDナイト再現の下地に…

    けど索敵って後半使う機会無かったの勿体なかったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:04:37

    >>35

    意識せずに索敵が使えるレベルの犬腹が居たのがデカかったな。小麦社長の残した社員にも通信も出来る索敵持ちいたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:55:52

    戦いに不向きな能力のDナイトとかすげぇ気になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:00:24

    犬原は政治家として最終的にどこまでいけたんだろうな
    周りに支えながら弱者の背中を押してくれる総理大臣とかそれが無理でも愛される市長とかそれぐらいまでは出世してて欲しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:19:11

    >>38

    キャラクターの結末がそれぞれ抱いた理想や夢に沿った等身大の結末になってるから真祖と並ぶ弱者救済を掲げた七原は日ノ元を乗り越えて総理大臣になってると個人的には嬉しいわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:26:51

    まあ少なくとも国会議員にはなってるからな、七原
    その辺は真祖に届くまで成長が見込まれた逸材だわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:34:24

    多分兄貴がその辺も教育してるからかなり上の地位にいると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:56:06

    >>18

    風見戦が兄貴目線でもベストバウトで、そのあとはたぶん一貫してチームドミノのための立ち回りだったり

    「善だったゴアの同種」を自称する善を、最初から最後まで善として扱った挙句真正面から感情ぶつけたり


    2回の最期で2回とも涙腺持ってく無法ぶりだしわかるわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:35:58

    明が、自分の目指す道はそんなに上手くいかなかったけど、逆に趣味の分野で大成したのいいなぁ。
    きっと肩の力抜けて本来の素質を発揮できたんだと思う。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:39:07

    犬原の出世に掃き溜めの兄弟も草葉の陰で少しは笑ってくれたのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:18:19

    ゴアは理想なきものとされてたけど当時は民に慕われてた王だったこと考えると昔はちゃんと子供のような理想を持つ王だったのかな
    それが長い時間の中で理想が形骸化して老害子供になっただけで

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:38:00

    よくよく考えるとゴアの心臓海に捨てるのは不味くない?
    うっかり鮫とかが飲み込んだら火山操作能力を持った吸血鮫が誕生しちゃうぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:38:50

    >>45

    理想が形骸化したというより、社会の発展によってゴアの理想が時代にそぐわなくなった

    ユーベンの理想である飢えの無い世界ってのが飽食の時代になって合わなくなったのと同じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:51:01

    サメが真祖レベルの覚悟や理想描いていて吸血鬼適正あったら爆誕するだろうね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:15:33

    >>47

    託すに足ると認めた誰かに倒されてればゴアも満足して逝けたのかもな

    倒される事を理想にするにはゴアはあまりに強過ぎた

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:37:12

    善が町の人から「いい人」って言われるシーンで泣いた
    ずっと積み重ねてきたんだな…って
    知らない人もいたけど彼はもうヒーローじゃなくて
    自分の手の届く範囲の人をしっかり大切にしていたんだなって感じてさらに泣いた

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:48:48

    >>26

    シスカが早死にした原因ってもしかして……

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:34

    ドミノがシスカ死ぬまで待ってたの
    長命種負けヒロインムーブすぎて好き

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:11

    >>52

    ドミノ→善への感情が思ってた以上に激重でしっとりしてるの良い…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:24

    2000年後まで残ってるの、ドミネコも日ノ元も血が強過ぎね!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:39

    モヒカンっぽいガキって犬の血統では?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:24:02

    なんなら一番右は兄貴の弟(善の友達)に似てる気がする

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:34:01

    無料公開されてたから読んでみたんだけど、「よお、京介。」でむっちゃ泣いたわ
    最期の言葉がそれなのは本当にずるいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:55:31

    >>56

    でもあそこの兄弟両方死んでるんすよ…

    親からしたら悲惨この上ないな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:58:41

    >>52

    ゴアの心臓の効果不老不死だったよな…

    それって善となら一生2人で生きてもいいってことだよね…女王様重すぎて最高

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:47:12

    50年間は戦争無かったって事は火防また負けたんか…

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:55:20

    >>60

    言外に「火防の勘は外れました」と言ってるとするとこいつもなかなか作者に愛されてんな…

    地味な描写ながら主人公ズのための最終話の尺を分けてもらえたようなものだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:02:12

    >>61

    ドミノ側視点だから変節漢に見えるだけで

    ユーベン側視点だと主の死の要因になったドミノの傘下に入る事を拒んで

    ユーベンへの忠誠を貫き続けた奴だからな

    二角さんとかも私情は抑えてたけど最終決戦までずっとわだかまり抱えてたし

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:18:07

    >>57

    過去一良い顔してたのも合わせて一人のキャラとしてパーフェクトだったよ、兄貴…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:40:07

    レギオン+真祖の心臓×4で劣勢のゴア戦クソ.ゲーすぎたけど
    勝敗を分けたのは並のヴァンパイアの活躍だった事を思うと過去の真祖達も一応マジで勝ちかけてたのは事実なんだろうな

    ゴアが声を聞き取れる白く輝く人がいっぱいいた過去の時代では七原級のヴァンパイアが溢れてそうだし

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:39:54

    ヴァンパイアになってからの期間が長いほど強くなるから過去の真祖達の勝ち筋は
    兎に角、戦いを長引かせて真祖級まで成長したヴァンパイアの大軍を用意するだったのかもね
    もしくはゴア特攻の壊れDナイトが出るまでガチャするか。

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:43

    ところでドミネコって本当にただの猫なんですかね・・・?
    知能高すぎるし、こっそりクレイメンの1個くらい摘み食いしてない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:43:57

    ヴェスヴィオだっけ
    ドミノを除いて過去に耐えるやつが誰も居なかったから結局真祖たちと部下は負けたんだろうな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:52:13

    >>58

    京介の時も当たり前だが滅茶苦茶ショック受けてたし母ちゃんマジで心配よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています