どうして糖を失ったら文章の書き方がみんな同じになるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:11:52

    例外なく句読点とかスペースの使い方がおかしくなるんだよね怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:12:55

    知らない、知ってても、言わない。。。

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:13:53

    さあね…。

    ただ、
    なにかが、狂っているのは事実だ。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:14:12

    糖を失うと文章打つときに息継ぎ必要だから細かく、を打つらしいのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:14:25

    割と人間の顔もバリエーション豊かなのに、染色体が増えた途端みんな似た顔になるのと同じような話じゃないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:14:57

    .

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:15:37

    統合失調ってことは…
    「情報の紐付け管理力がゼロになる」ってことやん…
    つまり全員ゼロ時のステータスは同じだから似たような文体になるんだ
    もちろんめちゃくちゃ適当

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 00:16:32

    マネモブがみんな同じ語録でしか会話できないのって…
    ま…まさか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 02:37:21

    句読点あるのはそもそも正しい文章だからいいんだよ
    問題は、、、こういうやつだ。。。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています