- 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:49:41
- 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:54:13
少なくともリーオーやデスアーミー、ダガーL等の量産機は存在しないと思われる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:55:55
まさか主人公以外のガンダムを差し置いてプラモ化するとは思わんわ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 19:57:59
- 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:04:14
- 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:05:09
ガンダム以外でもドラゴンボールの商品化でマニアックなキャラが増えたりバンダイの商品企画全体に影響与えてる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:10:03
当時のバンダイの本命はハンマ・ハンマの方だったという
- 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:17:09
- 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:22:57
- 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:36:46
どうして…
- 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:38:01
きゃあ!こんなにあるの!の人が残した功績は大きい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:39:54
再販されたばかりなので手に入れるチャンスだぞ。
- 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:42:05
このバーザム、というかこいつ以降の量産機はマジで出来がいい。リーオーとか複数買ったわ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:42:40
Zと斬り結ぶほんの一瞬のシーンを切り取ってプレゼンした話で草
- 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:44:15
コイツが生まれないと後のリーオーも出ないか出るにしても遅れるor売れた要因の簡単組み立て仕様じゃなくなる→リーオーが出ないor売れないと30MMも出ないしその妹分も出ない
バーザムの重要デカイな……… - 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:45:34
(みんなネタで推してるだけで購入までするのは俺くらいだろ…)とみんな思ってた説すき
- 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:47:15
- 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:49:23
プレバン販売とはいえ完全新規でAOZReboot版バーザム2種(ティターンズverとレジオンver)出すのはヤバい
- 19二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:49:45
- 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:52:57
- 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:57:40
こいつ企画出して押し通したのマジで狂気だわ、もっとやってくれ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:02:01
- 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:05:00
- 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:11:54
なんでこれがめちゃ売れるの…?ってバンダイの脳を破壊したのは大きい
- 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:22:39
まあそう思うのも無理はない
- 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:51:59
なんかちょいちょいバンダイって色々な組織に乗っ取られてない?
- 27二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:29:41
- 28二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:31:37
- 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:29:42
- 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:26:06
- 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:26:40
30mmの誕生も元を辿ればバーザムのおかげだし、マジで後世に残した影響が大きい
- 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:32:16
- 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:34:49
一品物のガンダムより量産機のほうが売れるという当たり前の事実をバンダイにわからせた有能
- 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:41:49
- 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:44:40
- 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 14:56:37
- 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:01:49
- 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:38:49
このぷらもが存在しなかったらウィンダムのプラモなんて一生出なかったと思うと足向けて寝られないよ
後ウィンダムもなんか30個買ってる人いたな - 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:45:15
- 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:32:26
プレバンの顧客にウィナー家でもいるのか
- 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:55:29
- 42二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:43:56
- 43二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:29:04
- 44二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 09:43:24
- 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:17:20
今でもやってるぞ
F90検索結果ページ1|バンダイナムコグループ公式通販サイトF90検索結果一覧:1ページ目。バンダイナムコグループ公式通販サイト【プレミアムバンダイ】。人気キャラクターのフィギュア・プラモデル・グッズやファッションアイテムなど、幅広く取り揃えています。search.p-bandai.jpなんならF90火星独立ジオン仕様とかいう知名度低い機体を出した直後にボッシュショックを引き起こして心の光を見せたぞ
まぁ1次予約が完売とまでは行かなかったけどな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:21:11
F91系はhgフォーマットじゃ無理じゃないかって思うくらい小さかったが
- 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:54:56
おめーは核の光だろ!!!!!!!!!
- 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:57:22
ザビーネのベルガ・ギロスは未だに旧キットしかないんだっけ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:00:11
- 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:03:55
- 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:11:52
お買い得なんだけどそれはそれとして無茶苦茶売れてるな…
- 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:12:23
バーザムいなかったらウーンドウォートを初めとしたTRシリーズのガンダム達も世に出なかったからなぁ…
そういえばAOZの設定だとバーザムはウーンドウォートの簡易量産機なんだっけ - 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:15:04
- 54二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:29:11
HGUC枠ならそう サイコガンダムMark2は旧キット1/300がある
- 55二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:36:23
- 56二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:38:00
メタコンとかロボ魂も含めると唯一されてないのが隠れハイザック (ハイザック・カスタム)だけだった気が
- 57二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:38:11
トーラスとかビルゴとかストライクダガーとか出してください
- 58二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:40:17
ウーシァとエルモランとズゴッキー頼むよ
- 59二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:46:26
ハーディーガンとかクラスターガンダムとか新規で日の目を見てもいいんじゃないですかねぇ…
- 60二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 03:18:34
- 61二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:29:14
- 62二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:32:54
- 63二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:51:29
- 64二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 08:58:41
そういやバカみたいにウィンダム買いまくった頭ブルコス居たな
案の定核ミサイルセットも上限まで買ってた - 65二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 09:03:25
シャッフル同盟も全然そろってないのにデスアーミーは無理だろ!何考えてんだ!って思ったわ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:38:35
量産機もいいけどサブのガンダムも出して欲しいね…
- 67二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 18:45:09
- 68二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:13:58
- 69二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 20:44:31
シャッコーみたいにプレバン限定RE1/100でもいいからマリア主義者もうちょっと弾けてほしい
- 70二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:00:58
- 71二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:05:26
- 72二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:10:48
- 73二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:18:52
まぁ、転売ヤーの存在に加えてパニック需要だろうね……
そうじゃないと、ザクIIIはじめ初期のHGUCを手に入れて喜んでいる層が何を考えているのか分からん
合わせ目出まくり、色が足りない、ビームサーベルが本体と同じ成型色、可動が狭いなど問題山積みなんだぞ
- 74二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:21:35
- 75二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:24:33
- 76二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 21:26:34
確かにデスアーミーって新宿とギアナ高地のとこ位でそれ以降ぱったりでてこなくなるんだよな…
- 77二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 00:16:21
- 78二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 01:34:35
ディキトゥスってなんだかんだ言って可変機だから可動域めっちゃ広いんだよね
あとグロスインジェクションでめっちゃピカピカ - 79二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 11:54:01
- 80二次元好きの匿名さん22/04/04(月) 18:24:25
これ程ひどいハラスメントは始めて聞いたわw