- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:24:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:30:07
願いを持ったら怪人に取り込まれますってのが生きていく上でハードモードすぎる良く10年も耐え続けたな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:38:16
中卒どころか小学校も卒業できないまま大人に…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:38:30
本編が始まったのはある意味むしろ幸運という悲劇
子供の頃に異世界に連れ去られてましたなんて誰も信じてくれないけど今なら信じてもらえる - 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:39:16
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:40:00
あんな環境に10年置かれて根を腐らせることなく性格に難があるとはいえちゃんと善人なの偉いというか凄い
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:42:15
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:54:25
単純に小卒(強制)ってだけじゃなくて思春期に与えられるべき経験も愛情も受け取れなかったわけだから不完全なまま大人やらざるおえないしその穴が今後正しい形で埋まることもないんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:57:12
バイト、転々としてるけど各所で合格自体はしてるのすごいよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:00:47
今でさえ信奉出来るテガソード様を更に!?
助けたいと思った子が指輪を手にしたなら、そりゃ色々してあげちゃうよな
今やっと兄離れし始めたし、指輪争い以外でならちゃんとフォローしてくれそうな仲間も出来てきたしサンシャインベストフレンドも居るしな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:02:07
最初はこんなに幸せになってほしいと思える主人公だとは思わなかったな
よく今まで足掻いてるよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:03:38
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:14:02
変身バンクと発言があまりにも不穏すぎてクオンというか久光もそもそも人間として生き残ったのかすらわかんなくなってきたからなぁ…ただ吠同様本当に唐突に人生狂わされた被害者ではあるからなんか救いは欲しい
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:39:55
両親は養子をとって自分たちが居なくなったあとの穴を埋めてたから帰れないし死んだと思ってた兄と再会したけど色々凄いことになってるし物理的に生活もかなり厳しいの人生ハードモードすぎる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:45:34
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:49:12
ノーワンワールドで10年逃げ隠れしてたからかくれんぼ得意だったりしないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:26:53
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:08:35
理由が明らかになる時は来るのか…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:13:26
当たり前だけど兄弟だけじゃなくて両親も深刻に傷ついたんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:18:50
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:25:54
この前の瑠菜さんの死ぬ直前の願いも「死にたくない、凱亜とまだ一緒に生きていたい」っぽいし下手に強く生き残ることを願うと取り込まれそう、詰んでるだろこれ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:11
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:35:03
吠、まだノーワンワールドに行ってたことゴジュウジャーの面々には話してないよね
兄を除いて知ってるのは常夏か
「あいつら〇から出てくる」って教えてたから、竜儀はそこから何か察してるかもしれないけど、いずれ四人が吠とクオンの過去を知ったらどんな反応するか楽しみ - 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:37:06
六話冒頭の
テガソード様田畑にして怒られてたやつ
またバイトクビになってせめて自給自足をって理由なの
自分なりに考えた結果怒られる小学生みたいでなんとも言えない気持ちになる
吠幸せになってくれ - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:47:11
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:39:23
30分前の主人公もだが考えれば考えるほど吠の過去はあまりにもお労しすぎる…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:42:34
指輪争奪戦のライバルとはいえ
ゴジュウのメンバーが疑似家族みたいで仲間に出会えてよかったなと思いました(小並感) - 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:56:09
しかし何で吠、クオンも含めた何名かの人達はノーワンワールドに転送されてしまったのかねえ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:34:49
というかそもそもなんでノーワン達は回想で吠達を追いかけてたんだ?
正直あいつらの生態的に人間界に行くのには人間の体が必要っぽいけど吠たちが転移した段階ではそれをする必要って全くないよな
というか取り込まれたんだったらゴジュウジャーの力で中から人を引っ張りでせることがわかった途端にノーワンワールドにいこうと躍起になってそうだし - 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:47:28
敵がどういう存在なのか肝心の部分なんにもわかってないからなぁ
主人公サイドだと教授が調べてくるくらいしか期待出来んし、テガ神に語って貰うしか - 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:02:25
1、2話で破天荒タイプの主人公かと思ったけど
他のキャラクターと絡むとなんかいいやつで不憫な感じ出てるなと愛着がだんだん沸いて来たところに
ノーワンワールドの話しされたら
子供のうちに子供させてもらえなくて頑張って大人として生きてるみたいなのつらすぎるよなと - 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:02:29
死にたくない生きたいも願い判定されて取り憑かれるとかだいぶ終わっとる……
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:05:24
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:16:33
そもそもノーワンそのものがノーワンワールドに置いても不完全な存在らしいし取り込むことで完璧な状態で人間界に生成されるって感じらしいからそもそも完全な存在になるには人間が必要っぽいからじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:36:19
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:38:24
なんなら心を殺して願いを持たないようにしようとしてもそれはそれで「願いを持たないと言う願いを持つ」という何が何だかな理論でノーワンにされかねないからな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:52:29
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:57:18
本物の兄かはともかく吠の兄でいたさはバリバリ伝わってくるから軽々しく判定できないのが辛いところ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:28:22
吠にガチ目にしばき倒されるのが一番の救いになりそうでなぁ
本人の「僕がお前を壊して、お前が僕を壊すんだ」って台詞からして、兄弟相討ち狙ってそうですらあるのが怖い
管理下に置けるならそれも良し、一緒に逝けるならそれも良し で
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:37:21
ゴジュウ側もブライダン側も判明してない謎が多いから
これから中盤、終盤と楽しみが多いのはありがたい - 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:44:13
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:47:00
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:29
(そういえばブンブンジャーの頭って丸なんだよな…VS出来たらそこから出てくるのかなノーワン……)
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:14:45
何言ってんだ
紆余曲折あったあと家族とも再会できゴジュウジャーという居場所もある!ってところで「あ、君実はノーワンワールドが本当の居場所だよ」って展開ができるぞ!
ただまあぶっちゃけノーワン展開は陸王の方があり得そうだが
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:20:02
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:25:29
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:28:16『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』プロデューサー松浦大悟が掲げる「50年目のスーパー戦隊」のポリシーは「フレームから”はみ出してけ”」!カラフルに色分けされた仮面のヒーローがチームワークを活かし、人類を脅かす邪悪な敵を倒す「スーパー戦隊シリーズ」。子どもたちが生まれて初めて目にする実写キャラクターアクションドラマと言われ、安定した人気を誇るこのシリーズは今年(2025年)、第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975年)放送開始50年という、大きな節目を迎えた。スーパー戦隊50周年記念インタビューの今回は、最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のチーフプロデューサーを務める松浦大悟氏にご登場いただいた。news.mynavi.jp
多分悲壮な感じにはならんとは思うけどこれからもちょくちょくキツい描写の話はありそう
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:56:39
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:05:55
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:58
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:12:43
吠「こっちに戻って本屋行くとさ、異世界転生モノ?てのがたくさんあるんだけどあれいいよな。あれくらい楽しい世界だったらよかったんだけどな…そうすれば家族の事とか自然に考えなくなるんじゃねえかなとかそう思う時があってさ」
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:42
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:54
異世界転生モノも売れてるのは大抵転生者がそれなりに苦労してるやつだけど転生先大抵ノーワンワールドよりまともだから吠には楽しそうに映るんやろなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:09
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:32
転生させた人間の選定基準は何だったのか
兄弟揃って…に意味があったのかどうか気になる - 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:05
なんとなくだけど「それぞれが人間界わざわざ行くより人間一気に攫ってそれぞれをノーワンの素材にしちゃえばいいじゃん!」を試しにやってみたけど効率悪かったかもしくは何かしら失敗したから辞めましたって話な気はする
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:01
と言うか吠(とクオン)以外の人間はどうなってるんだ
みんなノーワンの餌食か? - 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:02
吠は本当に吠なの?って話題が出てるけど
もうそこまでいくとややこしいんでストレートに吠自身であれよ - 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:03
6話で「同じように迷い込んだ奴らと逃げたけど逃げきれなかった」「兄ちゃんもあっちで出会った大切な人も失った」
と言ってたのでまあはい恐らく…
これ改めて見直したけど逃げきれなかった、というのは自分も含んでるのか?その場合吠はどこかにノーワンに取り込まれなかったけどどこかに閉じ込められてた?
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:35
言っちゃ何だけどよくもまあこんな体デカく成長できなってなる
10歳って育ち盛りの時期におそらく食料もままならない場所だろ?(AIモデルっぽいし多分ノーワンに食事の概念はない)
いや勿論運良くウンタラカンタラで行けなくはないけどそれにしたって運が良すぎる
よく強盗とかとやりあえたな - 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:59:05
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:03:24
吠って実質10年にも及ぶデスゲームの生き残りみたいなもんだからなぁ、履歴書とか発言見るに巻き込まれたのが8〜9歳程度の年齢っぽいし
本編の話が明るくてカオスだからあんま気にしてなかったけどちょっと設定が重すぎる - 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:43:27
- 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:25:39
花の蜜吸ってるのって普通に糖分確保とかなのかなと思ってたけどもっと食糧とか手に入れづらそうなノーワンワールドの方でついた癖なのかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:27:13
普通なら面接の時点でしょっぴかれてもおかしくないのに...