23世代三馬鹿が種牡馬になったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:31:25

    どんな産駒を出しそう・どんな牝馬と相性がいいと思う?
    希望・妄想を好きに語ってくれ

  • 2125/05/13(火) 09:32:24


    べラジオオペラもありです

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:32:54

    タスティエーラはサンデークロスさせた方が走りそう
    ハーツクライ牝馬とかかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:33:15

    ドゥレッツァはどこで種牡馬入りするんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:34:24

    キタサン+欧州系のソールはこれ以上欧州系入れたら重くなりそうなので米系か豪州系が合ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:35:30

    >>2

    オペラは中距離カナロア筆頭として需要は結構あると思う

    どんな牝馬がいいかは…サクラバクシンオー牝馬つけてもう1回短距離目指すのも面白いかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:37:20

    贅沢言わないからタスティには日本にノーザンダンサー系を根付かせてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:37:56

    >>4

    今年よっぽど成績上積み出来ない限りフィエールマンとかアルアインと同じBSS行きだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:39:12

    ルガルもありかい?
    牝系が超豪華だし種牡馬になったら23世代で一番活躍するまであると思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:41:20

    ソールオリエンス…古馬GⅠを勝ってくれ
    できれば良馬場で

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:43:14

    >>9

    俺もルガルが大成すると思う

    やっぱスピードがあるのは七難隠すし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:44:29

    ソールは無難に実績もある廉価版キタサンでそこそこ初年度は集めそう
    あとは実力次第

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:45:54

    ソールは牧雄さんが欲しがってるって話を見たんだがソースある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:46:27

    タスティエーラは次のディープ肌係にされそう
    ……これで成功したらなんかオモロいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:46:33

    >>7

    Frankel系じゃなくてそっちかい!!ってなりたいから俺も応援してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:47:35

    >>14

    実際古馬になってからは2000mがベストの馬にスタミナ寄りのディープ牝馬は会う気がしなくもない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:47:41

    タスティはキンカメ系も大丈夫なのいいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:47:43

    >>13

    知らん 初めて聞いた でも確かになんとなくレックススタッドで暮らしてそう感はある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:49:16

    >>17

    ラストタイクーンの4×4がどう転ぶかは分からないが

    そこまでキツいインブリードはできないしよさげではある

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:50:25

    別スレで語られてたけどタスティエーラ×ラヴズオンリーユーの血統は面白そうだと思ったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:51:42

    >>20

    沙田=府中配合

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:53:18

    >>20

    ラヴズ、血統的に相手を選ぶけどタスティ無問題だもんな

    よし浪漫戦士を負かして香港C獲りに行こうぜタスティ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:53:29

    タスティエーラは使いやすい血統だよなあ
    今年後何個かタイトルを積みかねて目玉として社台入りしてほしい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:54:56

    ただラヴズはめちゃくちゃミーハーなDMMの子なのでな
    振り向かせるなら国内秋3冠のうち2つくらいは取りたいところ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:57:52

    >>7

    マッドクールと一緒にラストタイクーン系を流行らせようぜ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:58:49

    あとどんな実績を積んだら種牡馬価値を高められるだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:00:52

    >>26

    ソールはどこでもいいから良馬場のGⅠ

    タスティは府中古馬GⅠ

    ドゥレッツァは中距離GⅠ

    オペラは阪神以外のGⅠ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:03:23

    >>20

    タスティ、ラヴズ相手にSS3×4しかクロス作らないの強すぎる

    もう一勝どこか勝てば大手を振って名牝取り放題よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:03:38

    >>27

    タスティよりドゥレッツァの方が府中G1が欲しいよ

    タスティは一番箔がつく府中2400を持ってるからどこのG1勝っても相乗効果で輝く

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:05:10

    >>15

    いかにもガラパゴスの島国って感じで独自の血統が流行ると相手に困らなくて良いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:06:50

    >>27

    タスティの府中実績はダービーと秋天2着で十分では?

    府中よりは宝塚や有馬の方が欲しいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:10:28

    ドゥレッツァは古馬GⅠ勝って社台入りしてほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:13:14

    ドゥレッツァの理想で言えばエピファと同じく菊花賞+JCかな。次に秋天

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:16:10

    ただエピファネイアと違ってドゥレッツァは春クラシック出られてないからなあ
    あと一勝で社台入れてもらえるもんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:20:05

    >>34

    そうかエピファは皐月とダービーで2着だったわ

    だったら府中G1とどこかもう1勝欲しいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:20:57

    タスティエーラ産駒には香港G1勝って香港三代制覇して欲しい
    前例あるのかは知らんけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:24:44

    タスティエーラはめちゃくちゃ便利な血統よな
    改めてこの血統がダービーを勝ったことに大きな意義があると思うわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:25:07

    >>36

    海外馬じゃなきゃ達成できないしなこれ

    日本馬だと

    ステゴ→ブライト→

    カナロア→スマッシュ→

    クラウン→タスティ→


    かな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:30:15

    三馬鹿の誰かしら宝塚記念勝ってくれないかな
    一番の敵は阪神の出張馬房なんですけども

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:33:48

    >>39

    阪神無敗さんなら距離が持てばワンチャンあるんだが

    三馬鹿だとそもそも出走しそうなのもソールくらいしか…この前上がり最速出てたしもう1発キメて欲しいな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:52:07

    あんまいうの良くないかもだけどソールの大阪杯の上がり最速って同じ上がりで3着にいるヨーホーレイクのこと考えたら全然ポジティブに捉えられなくないか…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:01:35

    ソールに関しては勝ってから言ってくれよ
    現状種牡馬になんかなれねえよあんな体たらくじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:03:15

    ドゥレッツァは体質弱いし、勝ち鞍ももう一声欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:07:33

    >>42

    ソール札幌記念出て洋芝適正あるか確認してみてくれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:07:41

    >>42

    種牡馬になるだけならなれるぞ

    牝馬集められんかもだけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:09:16

    誰も突っ込まないけど三馬鹿呼び定着してるの面白い

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:11:39

    タスティエーラとドゥレッツァはレース運びに置いては割と賢い方なんだけどね
    なんかポンコツ感あるよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:29:02

    一子相伝タスティエーラ神拳
    初年度一頭だけ勝ち上がるも三冠馬となり関係者困惑となる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:38:37

    >>47

    タスティは賢いんだけど若駒時はレース中最後抜け出すと耳立てて遊んだり、ダービー時どこかにぶつけたのか顔面擦りむいてたり小食なのに急にでぶったり、QE2世Cでゼッケンずれてたりで真面目なのに妙なぽんこつ臭がするからな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:16:14

    >>24

    ラヴズ自身GI4勝でその内混合GIも2勝(QE2、香港C優勝)してるからもう1つ2つくらいは古馬GIのタイトルが欲しいところ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:21:07

    >>31

    どっちもダービー馬と相性悪過ぎるから難しいけど…

    古馬の2400実績は欲しいしJCかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:22:07

    普通に香港ヴァースでよくね?
    だってもうダービー馬だし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:23:00

    >>46

    ソールタスティが三冠皆勤な上に全員古馬GIでそれぞれ2着入ってるからね

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:37

    なぜ牧雄さんが…?とはいえどこにいても照哉さんから回されるやろという信頼はある

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:33:05

    >>47

    割と賢いどころかどっちも現役で古馬G1走ってる中でもトップクラスじゃね?

    操縦性抜群でスタートも悪くないしスローでも掛からないし競馬の上手さはピカイチでしょ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:21:11

    ドゥレは今年中距離GⅠ勝てなかったら来年も現役続行かな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:24:32

    三馬鹿の内ソールだけ超不器用なの面白い
    だからこそ好きになるんだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:19:21

    ソールは母父ステゴ系からコーナーで加速する走法を補ったりできないんだろうか?タダでさえ重馬場専なのが更に悪化しそうなことには目を瞑ってくれ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:46:01

    >>58

    仔もコーナーがクソになるとは限らんしそれよりかは馬格も補えるような北米スピードの方が嬉しいわね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:59:44

    ソールにスタオン当てるみたいなのするよなと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:24

    タスティには煮詰まった血統の牝馬の救世主になってほしいね
    おらっディープキンカメ牝馬からGⅠ馬出すんだよ!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:38

    ソールは一回でいいからパンパンの良馬場g1で勝ち負けできんかな〜
    ジェネリックキタサン以外の本人による付加価値が欲しいところ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:08:20

    >>60

    ここからG1を2〜3勝しない限り2冠牝馬の相手は無理だよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:11:45

    >>60

    流石に?

    どこら辺が?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:20:45

    照哉配合ならまあ可能性はなくは…ない
    でもイクイノックスでいいよね感

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:37

    照哉さん自分とこ(社台F産や社台サラブレッドクラブ所属)の子に甘いけれど流石にもう少し実績を積まなければボニたんみたいにはしてくれないぞソール

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:15

    ガチの寵愛枠ならリーチザクラウンみたく3歳g1で4馬身差2着が最たる実績です!でも入れてもらえるけどさすがにキタサン産駒だとそこまでの思い入れはないだろうしなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:49

    そもそも社台ファームが持っている繁殖のタイプ的にキタサン産駒生産していればそのうちもっと良い馬出てくるやろ感しかないからキタサン後継種牡馬欲しいとしても別にソールに拘らなくてもよさそうという

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:21

    >>50

    よし、タスティにBCターフと香港C勝ってもらってDMMの理性飛ばそうぜ!

    実際、2400mの実績欲しいならBCターフの選択はアリだと思うんだよな今年もデルマーだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:39

    >>69

    とはいえ去年2着の秋天捨てるの勿体なくねと思っちゃう

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:37:43

    2400mの実績が欲しいとしてそもそもBCターフにそんな価値あるのかと疑問に思う
    JCがダメな理由がないならわざわざ向こう行く必要ないだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:53

    bcターフと香港より秋天JCのが賞金も種牡馬価値も高そう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:58

    ダービーは世代戦だしな
    海外G1勝ちのみの種牡馬が敬遠されがちなこと考えてもラヴズ振り向かせるために必要なのは海外G1より国内G1だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:22

    どう足掻いたって芝は日本>アメリカだからな、まず日本のコースで強いやつが偉いんだ

    シャフリヤールなど何故か有力馬送られたけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:45

    タスティエーラはやっぱ自由度高くてええなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:33

    >>75

    べラジオオペラもKingmamboとストキャくらいしか避けたいところないしまぁつけやすい方だろう

    ストキャも増えてきてるとはいえそこまでだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:35

    ラヴズは今のところ産駒が小さいのばっかりでモーリス連打し始めてる
    馬格ある種牡馬が良い

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:36

    タスティエーラはどういう配合が良いのかちょっと分からない
    何が強くて何が弱い馬なの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:54:13

    >>78

    あくまで個人的だが

    一番の強みは操縦性が高く先行という王道の立ち回りができる点。また適性距離であれば中山でも府中でも、洋芝でも重馬場でも走れる器用さがある。世代戦なら3000mでも勝負できるのも◯

    弱点を強いて言うなら使える脚、上がり3ハロンに限度がある点か。控えさせたらもっと出せるかもしれんが

    ハイペース経験に乏しいが粘り強い脚はある点は苦手そうなタイプにが見えない


    配合相手はシンプルに考えるなら日本の高速馬場適性を高めそうな日本血統でいいのでは

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:47:41

    タスティはそもそも親父のサトクラからして日本でほとんど見ないドマイナー化石血統であそこまで走れたのがよう分からんからなあ
    ぶっちゃけ他が奮ってないので種牡馬サトクラの傾向とか遺伝させる強み的なものもイマイチはっきりしない
    母父のカフェも良く言えば万能型悪く言うと狙いが絞れないからタスティの種牡馬としての傾向掴むのわりと大変そう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:08:15

    >>41

    追走が5歳になってもままならない時点で厳しくね?とは常々思う

    種牡馬入り自体は出来るかもしれんけどな

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:46:08

    タスティ・レッツァ・オペラの3頭は操縦性の良さとそれによって相乗効果が見込めるレベルの基礎能力が長所だからそこどれだけ産駒に受け継がせられるかがな
    現役時代売りだった操縦性の良さを産駒に継がせられなかった例がフェノーメノである

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:51:59

    悲しいこと言うと能力そこそこの優等生よりもフィジカルお化けのイカれ野郎の方が種牡馬としては活躍しがち

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:12:12

    一周回ってタスティエーラは気性の激しい牝馬の方が良かったりしそうかな?
    ステゴ牝馬が一番成績良いとかになったら流石に笑う意味不明すぎて

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:29:09

    サトノクラウンはマンカフェと相性いいって言われる(というかマンカフェが相手を選ばない)けど、ノーザンテースト入りの繁殖牝馬の子が相性的に走るから実際ステゴ系とかルラシ・ドゥラ系牝馬とは合うかもしれんね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:30:20

    >フィジカルお化けのイカれ野郎

    ドゥレッツァの親父とかまさしくそのタイプだった…

    まあ気性がアレすぎるとそもそも競走馬になれないのでそこは最低限保証してもろて


    種牡馬がバランス型の場合気性を始めとして能力の平均値を引き上げつつ母系の良さを出す形が大成するルートかなあ

    キンカメがそういうイメージ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:04:24

    いうてキングカメハメハもフィジカルお化けだよ
    当時のダービーレコードを2秒も更新した馬だし
    ついでに言うとその前走のNHKマイルでもレコード更新してるし
    最近だとキタサンブラックがお利口なようで春天レコード更新してるフィジカルお化けだし結局基礎スペックの差が一番大事なのでは

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:31:34

    べラジオオペラは体格がかなりいい馬なので気性とかよりも馬体の方が産駒に遺伝して欲しい
    気性も重要だけどね

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:56:07

    >>88

    オペラの恵体って牝系由来?

    確か大叔父のエアシャカールとか500kg超えのデカ馬だったし

    ちょっとズレるけど母父カナロアが奮ってない理由に馬格が出ない的なこと挙げられてたな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:58:48

    >>84

    それならなおさらラヴズがええな

    母父ステゴはこの間春天勝ったへデントールがようやくの初GI馬ってレベルで成績がアレだから

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:09:50

    >>89

    そっちの由来もあると思う

    同牝系で活躍してる牡馬は490前後が多くてやや大きめなので産駒達も体格はあった方が走りそうかなと

    あとシャカールはオペラから見ると大叔父よりもう1代前(曾祖母の半弟)

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:15:50

    >>47

    菊花賞のルメールやJCのビュイックの騎乗に完璧に応えるの、本当にサラブレッドなのかが疑わしくなるぐらい素直すぎる

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:23:44

    >>92

    自動車なのかもしれないね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:59:16

    とりまヘデントール半弟or半妹の架空血統表
    母父ステゴってだけでノーザンテーストのクロスが入るのちょっと面白いな
    母父ルーラーシップや母父ドゥラメンテ版も見てみたい

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:34:53

    タスティはクラフティワイフ牝系だけど、他の派生した牝系と違って相性の良かったトニービンが入ってないから、お嫁さんにトニービン入ってる馬連れてきてスピード補強出来るのでは?と考えるとやはりドゥラやルラシ、ハーツ系も試して欲しい

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:56:45

    >>95

    トニービンの血は勝ち気な馬を出しやすいし本当に良いかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:27

    タスティエーラ×ハーツクライ
    シアトルスルー持ちでロベルト無しを意識、理想はサドラー無しだが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:11:33

    タスティエーラはサンデークロスが合いそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:27:31

    サンデー孫牝馬相手だと4×3になるのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:13:50

    >>99

    ソール・タスティ・ドゥレッツァ全員そうかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:05:32

    タスティはトニービンやサンデークロスがあれば良さそう的な意見を見るとドゥラ牝馬お嫁さんに貰ってみる?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:09:19
  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:14:53

    母父ドゥラメンテだともうノーザンテースト血統表に出ないんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています