ガンダムが海外人気を獲得する方法って…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:42:59

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:43:41

    ドラマ…?
    ハリウッドで製作予定の映画…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:45:11

    海外でロボットアニメ自体流行らない印象あるのん
    なんか肉体が強い=正義みたいなイメージがあるっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:53:39

    GUNDAMの前に…ZAKUが現れたあっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:54:30

    >>3

    強い肉体って…ま…まさか…

    Gガンダム…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:55:31

    DOMは複数いるっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:55:57

    機械弄る=nerdみたいなイメージが勝手にあると思ってるのんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:57:51

    味付次第でパシフィックリムくらいは売れるんじゃないスか?
    まぁジャンルが定着するほどの人気はないイメージやけどなブヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:00:55

    トランスフォーマーとかマクロスが受けるんだからわかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:01:40

    操者が着込むガンダムを模したパワーアーマー形式ならいけるのかもしれないね

    GIF(Animated) / 1.88MB / 12000ms

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:02:23

    >>4

    どちらかと言えばギラドーガやないケーーッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:02:41

    >>10

    ガンボーイ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:03:17

    カラーのジークアクス どこへ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:11:53

    >>13

    向こうだとシャア人気が無いんだ…だから…すまない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:13:26

    >>3

    お言葉ですがトランスフォーマーとゴライオンとマクロスはあちらでも人気でしたよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:27:02

    クルマと戦闘機は元々人気だから分かりやすいのかもしれないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:36:16

    水星はランキング10に入ってたから単純に宇宙世紀だからよくわからんから見られてないんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:36:19

    もしかして車に変形して自我があるガンダムを出したら海外でもウケるんじゃないっスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:38:50

    わざわざ非現実的な人型ロボットを使って現実的な戦争や紛争を描くという作風が刺さらないのかもしれないね
    ロボットものでも意思を持ってるロボとかVS怪獣みたいなファンタジー要素が強くないと受けが悪い気がするんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:40:21

    >>13

    し…シングレって海外でも結構人気なんだな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:42:25

    >>4

    絶妙に全員本編にいそうで笑ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:46:53

    種は中国でかなりウケたらしいし面白ければ国内外に関わらず売れるんじゃないスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:25:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:54

    既に人気だけど歴史長いから中々話が合わなくて大変そうのんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:28:55

    >>13

    ないよりはあった方が良いんだろうけどそいつら金にならないからあんまりあてにしなくていいですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:29:31

    デザインださっ
    だせーよ
    な所改善したいけど…カラーリングが致命的なんスよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:29:34

    >>13

    単に向こうでは面白くなかっただけじゃないですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:31:29

    >>4

    ザクではなくちゃんとザク2にしてるのには好感が持てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:37:43

    教えてくれ
    海外人気とやらがそんなに必要なのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:38:37

    >>29

    日本市場じゃアニメーター奴隷労働が前提にならなきゃいけないくらい破綻してるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:38:41

    パシフィックリムやらロボジョックスやら海外産で人気のロボットもの見るに
    ニッチ需要なのはおいといてもデザイン的に人型に拘らない重厚感が必要とかはありそうだよね

    ガンダム同様プラモやおもちゃの販促から始まったトランスフォーマーが今あんなことなってるあたり
    メカメカしさのが足りないのかも伝タフ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:40:04

    海外だと鉄血の評価が高いってネタじゃなかったんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:45:47

    メックウォーリアとかが長年何かしらでているあたりロボ自体の人気はあると思うのが俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:47:40

    そもそもガンダムやらロボ人気からして日本のオタク界隈でも一部でしかないんだ
    海外だってニッチなジャンルであることは念頭に置いた方が良い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:50:36

    アメップにはガンダムよりロボテックの方が馴染み深いんじゃないスか?


    >>33

    メックウォーリアーなんてロボテックのパクリから始まったモンやんケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:16

    海外アニメ評はわかりやすくカップリングがないとランクインしない印象がある
    これは差別ではない差異だ
    シュウマチュニャアかエグザべコモリにイチャイチャ頑張ってもらうしか無いですねガチでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:53:43

    嘘か真琴か知らないが見たことないけどスターウォーズのパクリだろみたいな印象の外人が多いと言う科学者もいる

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:59:22

    しかしねえGガンダムのアクションフィギュアがほぼ全てのMF網羅するくらいアメリカで受けたのだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:01:29

    >>32

    半分ガチで半分ネタだよ ガチなのは調査対象がA国でA国の中では2番目に人気だよ(2022年のバンダイの調査) ネタなのはA国自体でガンダム自体があまり人気ないから狭い界隈の評価なとこだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:46

    嘘か誠か
    海外のジジイババアを占める報道層はガンダムを見ても全部トランスフォーマーに見えると言う学者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:26

    スペースノイドとアースノイドの対立みたいな問題がリアルであるからね
    しかも一企業が政府の運航に入ってる…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:48

    >>19

    待てよ人は人と戦うための形をしてるって言ってるロボットゲームがあるんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:09:54

    海外のアニメランキングってサイトによってバラツキがあるからどれを信じたらいいのか分からないのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:47:51

    ニコラス・ケイジをスレッガー役にしてやねぇ
    セガールをランバ・ラル役にしてやねぇ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:33:16

    あれっネトフリでそこそこ金かけて作ってた一年戦争外伝は?
    声まだ英語吹き替えだった記憶あるけどもしかしてそれでも日本市場しか狙ってなかったタイプ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています