キラキラ言ってるやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:58:23

    貼る

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:03:33

    今はカガリカガリだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:28:14

    いやアスランよりキラキラ言ってるやついるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:30:37

    種序盤は確かにキラキラいってたな・・・

    のちに>>2になって

    キラキラ枠が>>3なったけど・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:34:38

    頑張ってる親を自分と考えが違うからって違う道を選ぶのは親不孝だよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:35:09

    元婚約者組の脳を容易く溶かす恐ろしき双子

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:36:01

    >>5

    殺人やっちまった身内がいたらほっとくタイプなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:37:20

    >>5

    本人が1番思っていそうで、周りが全力で否定する意見

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 10:37:44

    >>5

    どこからそんな話湧いて出たよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:01:36

    シンほキラキラを知らない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:04:48

    言うてもカガリもキラキラ言うしいつの間にかシンもキラキラ言ってる
    もはや安寧はルナマリアにしかない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:13:32

    >>10

    最近参入した側なら1番言ってる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:44

    シンは隊長呼びだから…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:31:15

    せやったわ…何かイメージあったけどよく考えたらそうやわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:39:57

    ソウルメイト

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:45:41

    おい何故ここまで双子の姉が出てこない!


  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:25:39

    アスランは映画でもキラキラ言ってた気がする
    と言うか普通に呼ぶ機会が多い

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:04:36

    まあそれ言うと出てくる人みんなキラキラ言ってるんだが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:07:22

    何がキラ星だ馬鹿馬鹿しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:08:43

    >>19

    よく知らんけどカルシウム摂れ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:11:46

    >>20

    同じ石田氏がcvやってるスタードライバーってロボアニメがありまして…

    画像のセリフが劇中でもございまして…

    誰かがクスっとなってくれたらいいなと思っただけなんです…すみませぬ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:27:37

    結構有名なセリフだしロボカテなら通じると思うわな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:24

    >>22

    悪いな

    普通に知らなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:53:01

    >>10

    むしろキラさんキラさんばっかな気が

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:58:11

    スタドラくそおもろいんだよなこれ
    敵の組織がみんなして綺羅星!してきたしアニメイトかどっかでも特典もらうために俺らだって綺羅星!してたのに何故かボスが突然馬鹿馬鹿しいとか言い始めるの

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:15:06

    >>19

    「白々しい芝居してんじゃねぇよ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:30:05

    >>1

    悪夢回でずっとキラキラ言ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:40:38

    >>23

    約15年前のアニメになるから仕方がない。隠れた傑作って感じでなかなか面白いよ


    なんやかんやでアスランってキラの事が好きだよなぁ(友達とか幼馴染的な意味で)

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:42:49

    >>5

    パトリックは頑張ってたっていうよりヤケクソだったんじゃねーかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:31

    名前呼ぶ声色だけでそこに込められら感情とか想いとかが結構伝わってくるので面白いし声優さん凄いなって思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:41

    >>28

    自分も最初の頃は銀河美少年ってフレーズでなんだか見る気なかったけど少し前に何となく見てみたらすごく面白くてびっくりした……



    しかもアスランからしたらまさかキラが堕とされるとは思ってなかっただろうから余計に衝撃はすごかっただろうな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:12

    >>30

    NHKの種の番組で田中理恵さんが「キラ」と名前を呼ぶ一言だけで色々表現する必要があったから大変だったみたいな話をしてたね

    他のキャラもあるんだろうけど、名前だけの一言セリフで一番呼ばれたのはキラな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:14:21

    >>28

    アスランはキラのことそんな好きじゃない的なこと

    石田さん言われたことあるそうだけど

    友達としてはキラのこと好きだろうからな・・・

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:14:21

    >>6

    いうて双子側も大概アスランやラクスのこと好きだからおあいこだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:20:38

    >>33

    あれ確かキラのことそんなに(恋人に話すみたく)好きじゃないよ!(声が甘すぎるから)キラにやられたことを思い出して!的な石田さん保志さんのこと好きすぎる問題な感じだったはず


    アスラン自身はもはや好きとか嫌いとかじゃないんだよな多分

    連絡がないなら無事な証拠だしいっか〜って思える家族みたいな領域になってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:33:42

    >>35

    どっかのインタビューで読んだけどアスランはキラがほっとけないだそうだ


    友達でもあるけど家族に近い在り方よな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:43:05

    親友や幼馴染ではなく兄弟だから仲違いしても離れてても何かあったらお互いの面倒を見るのは当たり前の距離感

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:45

    何もなければ特に連絡取り合わずに互いの彼女同士が連絡とってるのが男友達あるあるだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:56

    >>37

    隆慶一郎先生が作中で親友の定義に、気遣いしないで良い事を挙げていましたね。


    普段は滅多に顔を合わせていなくても、一緒の部屋にいてもろくに会話もしなくても良い。離れていても一緒にいても、それが当たり前で苦にならないし心地よい。


    何か困難が生じたら、普段は周囲を取り巻いている連中が一斉にいなくなっても、当然のようにフラリと現れて隣にいる。


    ……見事に当て嵌まるのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています