大和警部の下の名前ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:39:35

    最近まで誤解してたんだけど「勘助」じゃなくて「敢助」が正しかったんだね
    多分山本勘助とごっちゃになってたのかも

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:40:44

    >>1

    本人も気にしてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:41:29

    果敢な敢ちゃんって覚えよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:45:01

    敢助って自分は一発でスマホ変換出来なかったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:45:44

    敢ちゃんの敢の字iPhoneだと「かん」で出なくて毎回敢闘賞って打って消してたわ
    辞書登録しました

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:47:59

    長野県警組の名前間違ってる人結構見かける(勘助、由依、室伏)
    敢ちゃんは公式からもちょいちょい間違われるレベル

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:49:18

    敢ちゃんを自動読み上げさせるといさむちゃんって読み上げられることが多い
    毎回じゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:51:12

    高明は高明って呼ばれるようになってから間違えられなくなった気がする
    由衣さんはいまだに一瞬どっちだったっけってなる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:51:48

    自分は「敢えて」って言葉を先に変換して出してから「えて」を消して「助」を足して書き込んでる
    でもめんどくさいから大和警部で打ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:58:39

    >>7

    環境によるけどいさむ変換で敢って出るしな

    自分はこれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:03:52

    「大和警部は勇敢に助ける男」って覚え方してた

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:06:50

    元ネタの方は「勘助」なのがややこしさに拍車をかけてる気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:10:53

    気づいたらフルネームで登録されてた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:02:29

    >>6

    これで大和警部、由衣刑事、室伏広治の並びを想像してしまって絵面が謎すぎて笑った

    高明どこいった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:25:18

    >>14

    どっちにしろ暴だから誤差なのでは(過言)

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:20:34

    敢えてがあったか、毎回果敢って打ってたわ

    敢えてに変えよう

    >>9

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています