なんでmtgにワッカがいるんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:02:23

    高騰はしなそうでリラックスできますね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:03:09
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:03:16

    良かったのぉワッカ、ユウナのガードとかいう実質無いような2つ名からランクアップ出来たやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:03:17

    初音ミクもいるんだ気にしない方がいいっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:04:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:04:28

    情報解禁は海外でやったとはいえ発表日が日本時間で5/13とは…素敵やな(ニコッ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:04:44

    いやちょっと待てよ
    敬虔じゃないガードなど存在するか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:05:02

    なんでタフカテに重複スレがあんだよ
    「シン」が生まれたのはマネモブがタフカテに甘えたせいだろうが
    くそったれ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:07:02

    発売予定の統率者デッキのFFXテーマが「カウンター・ブリッツ」で統率者としてティーダが先行公開された以上同じくブリッツボールを嗜むワッカさんがトリを飾るのは必然だったのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:07:26

    おおっ
    つかいやすいカードヤンケ
    かっこいいワッカが見れるから
    ある意味ネタでしか知らない奴も
    イイ感じに楽しめると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:53:00

    ちゃんと機械(アーティファクト)を破壊してるのは好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:55:10

    なんで…ワッカが5/3じゃねぇんだよ…!
    ネットミームはどうなってんだ!?ネットミームは!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:57:17

    この顎髭は…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:58:29

    イカニモ系なガード、ワッカ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:58:36

    >>7

    ティーダ…

    ジェクト…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:02:26

    なんか…7と10と14のカード多くない?
    6まだティナとケフカとセリスくらいしか出てなくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:03:15

    因みにティーダのカードとコンボが決められて相性がいいらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:03:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:05:58

    あの顔だったらめちゃくちゃ価格高騰してたでしょうね、ガチでね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:06:47

    素敵やな…(ニコッ)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:07:03

    めちゃくちゃ強くないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:10:44

    あれ?善皇帝とタイクーンは?
    ワッカに負けたんスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:13:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:17:08

    >>22

    ギャザの様子が変なのだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:20:02

    >>23

    リメイクのちょい役裏ボスなんぞ必要か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:21:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:23:38

    mtgのルールよく知らないスけどこのワッカさんでネットミームを意識したコンボとかデッキって作れたりするんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:25:56

    >>7

    ガード2回目のアーロン…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:25:58

    >>12

    おいおいタフ・ネスが3しかなかったら稲妻で即死でしょうが

    そんなんじゃ雷平原走破できないと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:27:13

    >>27

    そもそもこのワッカ単体でアーティファクト(機械)を破壊できてリラックスできますよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:27:29

    >>27

    さあね…ただ他カテの過去スレでワッカをシンに変身させるコンボが真面目に考察されていたのは事実だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:27:56

    >>27

    はい!ティーダのコンボ気持ち良すぎだろができますよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:29:02

    >>30

    しゃあけどブリッツボールのスタジアムもアーティファクト扱いだからワッカは壊しちゃうんです

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:30:53

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:10

    >>32

    怒らないでくださいね

    毎ターン+1/+1カウンターばら撒くだけで言うほど気持ちよくないじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:29

    ワッカ、皇帝はカード化したのに拙者だけハブられるなんて納得いかないのだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:50

    >>16

    お言葉ですが統率者デッキのカードとして6のキャラもめちゃくちゃ発表されてますよ

    仲間キャラに加えてシャドウの犬…?やレオ将軍もいるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:58

    >>35

    実際には言うほど気持ちよくないところまで再現してるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:32:53

    ヒスゴリいるんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:34:04

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:34:34

    もしかしてこのテキストだと相手が破壊できるアーティファクト持ってなかったらカウンターも乗らないタイプ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:34:34

    >>40

    こいつ何様だよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:02

    はーっ8や9の統率者デッキも欲しかったのォ
    チョイス自体には全く異議は無いんやけどなブヘヘヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:37

    >>41

    最大1つということは大げさな言い方をしなくても0つを選べるということ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:36:37

    >>42

    あ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:37:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:38:02

    あれ?タイクーン王は?

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:39:52

    タイクーン王はせいぜい非生物呪文の背景とかじゃないスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:42:16

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:43:46

    タイクーン本人より憑依されてる方がでそうだよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:44:07

    >>49

    FF10がな…統率者デッキの題材なんだよ

    枠が沢山あるんだよ


    FF5はな…通常のパックだけなんだよ

    枠が無いんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:45:24

    コスト踏み倒しはロマンがあるよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:46:15

    >>52

    おー世界一ピュアなキスやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:48:19

    >>53

    それは他のカードなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:50:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:54:25

    >>53

    気持ちよくないキスは一体…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:10:58

    >>52

    オトン…4マナでこの性能はかなりやってるんと違うかな?

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:23:46

    >>31

    >>52

    旅を続けたらワッカを生贄にシンを出せる原作再現ですね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:56

    邪悪呼ばわりされるシーモアに妥当な現在…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:04:04

    >>57

    統率者デッキの新規カードということは

    レガシーのカードということ


    強いは強いが他のカードがもっと強いからおそらく大丈夫なのん

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:11

    コラボするなら7とかじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:20:31

    なんスかこれ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:00

    お言葉ですがナンバリングタイトル全てとのコラボですよ

    6、7、10、14はそれぞれデッキ商品としてピック・アップされてるからカード数が多いけどねっ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:57

    今回のコラボ…聞いています
    カード・パワーにバラつきはあるがフレイバー的な完成度は全体的にかなり高いと

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:22

    このザックスのデザインに素直に感動したのが俺なんだよね
    いちウィニーとしても便利そうでハッピーハッピーやんけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:29:05

    参ったなぁ 紙でプレイする事無いのにリスト眺めてたら欲しくなってきちゃった
    そもそも買えるかも怪しいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:20

    >>66

    プレイ・ブースターならアホ程増刷されるだろうから大丈夫だと考えられる


    統率者デッキは…ウム…


    まああまり気にしないで

    シングルで買えばいいだけですから

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:16:32
  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:30:43

    ネタ枠だと言いたそうだね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています