- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:25:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:26:23
なんか思ってたより規模デカくて驚いてるのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:34
猿先生のいない所でこのレベルの語録を使えるなんて
信じられん - 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:27:48
卑劣様はスレ画と天泣で水遁使いのイメージもある…ただそれだけだ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:28:22
水のないところでこのレベルの水遁を…!信じられん…!(原文書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:29:08
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:24
えっ水を出すだけなんですか?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:30:42
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:31:03
ククク…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:31:52
まあまあ、鬼鮫からしたらこの程度のチャクラ消費大したことありませんから
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:32:21
鬼鮫はエラ呼吸ができるから敵を水の多い場所に引き込むほど有利と思われる
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:33:33
鬼鮫は水のでかいドーム作って溺死狙えるから強いと思われる
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:34:36
最強の水遁使いというより手札の一つとして水遁も使える強者という感覚
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:35:30
でも二代目様より凄い水遁使えそうなモブ木の葉に居なさそうじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:37:01
うちはメタで水使ってるだけなんだよね凄くない?
卑劣様なら水が得意ってイメージも利用して他属性で奇襲とかもしそうなのん - 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:37:54
ウム…他の国と違って木の葉はこれといった得意属性が無いんだ
これも火遁使いの座がうちは滑りしたからだと考えられるが… - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:38:28
この時の猿は普通の水遁出されて安心してたと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:39:34
この後の土流壁ぶち抜く高圧水遁のがヤバいと思ったね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:39:56
天泣は全忍びが習得すべき技だと思ってんだ
さすがにスサノオに刺すレベルは難しくてもあの状態で人間にダメージ与えられればワンチャンあるでしょう? - 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:40:40
待てよ 猿飛一族は火遁が得意みたいなのはなんかしらのファンブックで言われていたんだぜ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:41:14
アニメで最初にエドテンされた時も意識ないはずなのに卑劣だったのん
死人なことを利用して自分ごと三代目を水に引き込むって戦法がいかにも二代目と思ったね - 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:41:22
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:41:46
実際水の無い所でこのレベルの水遁はかなり凄いし精度の低いエドテンだから本人は性格的にやらないだろうけど本来ならもっと規模デカくできそうなんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:42:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:43:01
これの前の水陣壁の印が好きなのが...オレなんだ!
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:45:38
印を結ぶ事なくチャクラを口内で水に変化させて千手特有の筋力で殺傷能力まで持たせるやつっスね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:46:18
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:46:57
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:48:06
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:50:02
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:50:13
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:50:21
確かに木ノ葉の里の水遁使いでバトロワしたらスレ画が勝ちそうっスね
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:52:21
バトロワやルール無用の殺し合いならコイツに勝てるキャラ挙げた方が早いんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:56:21
それこそエドテン猿くらいじゃないスか
水で対抗できそうなの - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:57:31
他の術と違って腕を伸ばしてから折り畳むのあなたセクシー過ぎる
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:58:07
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:02:42
待てよ設定上は柱間も水遁を使えるんだぜ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:04:19
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:06:16
ガガッ(スサノオに突き刺さる音
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:15:45
相手の火遁を水遁で防ぐ事で水蒸気を出して視界を制限してから飛雷神斬りは殺意高すぎるんじゃねぇかと思ってんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:23:24
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:24:48
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:33:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:37:10
仮に兄者並みのチャクラあってもやること変わらなさそうなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:37:13
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:38:54
ウム…チャクラ量とスタミナがクソゴミ化してるから雑に大規模技撃つだけで追い込めるしフィールド展開できれば全方位から奇襲できるようになるから撃ち得なんだなァ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:40:09
貴様ーッ二代目火影様を闇呼ばわりする気かあっ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:42:45
水遁ばっかり気を取られてたら卑劣斬りその他の本命が飛んで来そうなのが怖いんだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:37:18
卑劣様…聞いています
10年来の愚弄が本体が出てきて活躍し始めた瞬間に全部ひっくり返ったと……
現実主義のロマンチストとかいう魅力的な属性、NINJAだらけの中で1人だけガチ忍者やってる戦巧者っぷり、早めに返してやる(ポン)が卑劣様の人気を支える……普通に最強だ - 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:30:13
やるかやらないかで言えば生前も影分身や飛雷神使って似たようなことやってそうなのはルールで禁止スよね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:36:01
猿先生って全盛期は凄いだろうけど木の葉崩しの頃はやっぱ考えられないほど衰えてたんスかね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:37:39
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:37:53
この時の2代目が卑劣なら水の中に大量のデバフがあるか、水を目眩ましに卑劣な術を準備していると思われるが…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:40:05
そもそも水量に対して明らかに異常な水中が形成されてるから何かしらの異空間だと思われるが……
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:40:51
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:42:13
ゲームでちゃんとモーション再現されてるのも良いよねパパ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:42:52
居る所で語録遊び出来るわけねーだろうがよえーっ!
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:44:08
アシュラとインドラと転生者たちへの理解が深過ぎるんだよね怖くない?
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:48:04
二代目と四代目と六代目…なんかやけに実践効率的と聞いています
暗殺者の衣を纏っていると - 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:49:07
えっ あの起爆札使わないんですか
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:49:56
水遁水陣壁⋯?
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:56:46
もしかして対うちは戦術は大抵の相手にも有効なんじゃないっスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:58:03
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:59:20
弟子がマジで猿先生なのはルールで禁止スよね
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:31:22
二代目様が猿!って呼ぶのに対して初代様が猿飛って呼ぶの好きなんスよね...
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:25:18
そもそも鬼鮫自体が卑劣様への勝ちの目が0じゃ無いレベルの強者なんスけど...
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:16:27
やっぱり怖いっスね暁の構成員は
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:55:37
地味にお前らの常識では測れんぞからの六道の力即看破もまあまあ酷いんだよね
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:03:08
いいや "あくび"ということになっている
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:28:37
へっ何が最強の水遁や
初代火影を暗殺しに行った俺でも里まで逃げ切れるくせに