- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:10:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:20:00
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:30:33
痛い 痛い(心が)
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:34:27
この前話でOK BOSS って言い回しだったけどYES BOSSじゃ無いの珍しいなと思ってたら
VvsZ戦であった言い回しだわ どっちも負けとるが??いつかこの言い回しした上で勝って
パス出して負けた構図で潔と共通してるけど後悔してるかしてないかが決定的に違うのは
潔と凪のエゴの方向性の違いによるものなんだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:38:00
ブルロってこういうとこ一貫性あって好き
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:40:04
馬狼なんか若い
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:44:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:10:30
凪以外の全員が恐らく15年かけて経験してきたことを凪はこの数ヶ月でやってるようなもんだからな
天才故の弊害というか酷ではあるけど本人の自己申告通り玲王に出逢わなければ「何も無かった」だろうから長い目で見れば必要な経験だった - 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:12:15
BOSSって言い方してるの相手に創造性任せてる時っぽいからYESだろうがOKなんだろうがダメなんじゃね
ここは逃避や無知という凪の弱点の集大成だったな
そんで失いたくないもの失った
逆に弱点克服すれば失いたくないもの失わないかもだから凪は頑張れ - 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:06:07
まぁ潔だって初期は>>2こうで
カイザーなんかもフランス戦で今の立場失うの恐れてたところから変われたんだし、凪もこれから次第ではあるからね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:23:37
パス出して負けた潔→後悔→勝ちたかった…
パス出して負けた凪→後悔してない→でも玲王と一緒に居たかった
なるほどな…… - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:30:12
まあそもそも凪ってゴールの時エゴ炎出てないから絶対ストライカーになりたいって訳でもなさそうなのがな…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:35:13
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:56:35
いつも気だるい表情とは一変してこんな切羽詰まって目見開いてんのがな…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:56:51
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:37
ネオエゴに入ってからの凪の行動って徹頭徹尾何したいのかサッパリ分からんかったから
一体何を思ってああいう行動した結果燃え尽き症候群になって熱を失って
しかも熱を失いつつもずっと玲王と一緒の夢見てるフリだけは続けてたのか
キッチリ解説して欲しいわエピ凪で - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:42:53
頭ではひとりでゴールを決めなきゃいけないって分かってたのに、まだふたりで世界一の夢を見ていたいっていう心が無意識のうちに勝っちゃって、試合には負けるし玲王とも別れて本当に独りになってしまったという芸術点が高すぎる回