名前を間違えられがちなキャラや用語について語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:14:07

    スレタイの通り、何故か名前を間違えられがちな特撮のキャラや用語を挙げたり語ったりするスレです
    (煽りとかキャラ・作品等のsageコメは禁止)

    画像はちょくちょくナメック星人と化するデンテおじさん

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:33:41

    カグラギとカブラギ
    ここは未だに間違える人がいる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:38:51

    これはインビンシブルジャンヌ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:51:29

    往歳のことを次回予告時点で「住」歳と見間違えてたし「すみとし」と読んでたしなんなら今でもたまに間違える人間が通ります
    にんべんとぎょうにんべんはパッと見だと違いがわからなくてややこしいぜ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:56:44

    この人

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:54:59

    >>4

    人名として実在しない系はまあしゃーない

    「往歳」は一応熟語としてはある言葉みたいだけど(「往年」の言い換えみたいな意味)

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:58:08

    >>5

    「すが」さんです!

    「さんが」さんではありません!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:59:33

    >>7

    むしろ酸賀を酢賀って間違われるのをよく見る

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:19:07

    スレ画見てガヴなら酸賀さんが酢賀と間違えられてる方が多くね?と思ったら出てた
    読みが「すが」だってわかってるから酸賀なのに酢賀と間違えられてるんだろうね
    ジェラミーもジェレミーって間違えてる人たまに見る

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:30:10

    >>4

    ややこしいから巡教授呼びで固定しよう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:31:12

    「太郎」「太朗」は全員どっちがどっちかわかんなくなる
    ウルトラマンタロウしか自信もって書けるキャラがいない

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:06

    ライダー映画のディアブロとアブソリュートディアボロがほぼ同時期に出てきたせいでごっちゃになりがち……かと思ったけどライダーのディアブロをディアボロ呼びしてる人を見たことはない(見てないだけで良そう)
    アブソリュートの方はアブソリュートディアブロ呼ばわりされたりしてた

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:13:13

    クォーツァーの敵ライダーが発表された時
    「ザモナス」か「ザナモス」かごっちゃになってたな

    しかもアマゾンズモチーフだから名前を「ゾンジス」と逆になりそうにもなった

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:15:26

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:16:18

    最近だと暴神竜儀を間違えそうになる

    爆神とか竜義とか

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:21:50

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:21:58

    >>15

    ワイは「儀」の方はツクシのおじさんの中の人の東儀秀樹さんと同じニュアンスで覚えてる

    なんか格式高いイメージ


    「暴」の方は……木を引っこ抜いたりするイメージとかでどうにか……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:28:06

    ペダリアさんかべダリアさんかわかんなくなる時がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:28:59

    パラドをパラドクス登場まで「“バ”ラド」と本気で勘違いしてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:12

    呉島光実→ミッチ
    吾妻道長→ミッチー

    バッファはそうでもないけど光実が伸ばし棒付きで呼ばれるのが多い気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:37:04

    >>2

    ジェラミーとジャラミーとかね

    予測変換ミスなんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:38:25

    >>20

    「仮面ライダーに変身するミッチ(ー)」だけで3人もいるのもうなんかのバグだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:17:29

    野上良太「郎」
    左翔太「郎」
    如月弦太「朗」←ややこしい
    一ノ瀬宝太「郎」

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:24:23

    ガヴのことガブって書いてる人よく見る

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:26

    >>23

    「如月」「弦」「太朗」

    全部月の要素が含まれてると覚えよう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:29:04

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:43:16

    登太牙兄さんのこと最近まで大牙だと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:47

    ガヴはガブとかガウとか間違えられてるのをよく見るなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:18:37

    オーディンの契約モンスターは間違えられてる印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:22:35

    シャーシロはシャーシローとかシャーシロウ(←最近は見ないかな)とかで間違えられてるイメージある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:53

    >>2

    王殿に至っては日本コロムビアすら大殿と間違えたしなんか訂正せずに開き直った…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:45:17

    >>30

    シャーシロは錠の「シロ先輩」呼びから「末尾は『ー』とか『ウ』で伸ばさない」と逆算できる

    なおシロ先輩呼びも呼び間違いが元の模様

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:45:38

    「ハンティー」か「ハンティ」で分からなくなるしどっちも見かけるから混乱する

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:50:08

    もはやネタと化している「福井警視」

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:45:32

    ファイヤキャンドルをファイアキャンドルと間違えてしまう。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:50:58

    >>35

    中の人が元気に誤字警察してるの好き

    ああいう風にしたら変にギスらず正しい表記も広めやすいよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:08

    >>33

    字幕だとハンティだよん

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:10:44

    >>13

    ゾンジスをアマゾンズモチーフと勘違い俺もやったわ

  • 39二次元好きな匿名さん25/05/13(火) 20:13:47

    内海さんをサイボーグ内海と呼んでいた日が懐かしい〜

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:18:46

    >>31

    訂正したらサントラ修正せなならんしなあ

    開き直るというか作曲家が大殿って書いてたなら大殿で通すし坂部さんが悪いってことになっちゃう

    コロンビアが泥被ってるって考えたらいいんじゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:21:07

    「と」で終わる名前のキャラそこだけ人と斗で誤字(誤変換)されがちなイメージある

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:29:38

    優斗晴人絆斗戒斗

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:43:55

    Xで度々気になるのは絆斗を絆人って書いてあるやつ
    そして割合がすんごい多い

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:51:59

    ❌白夜陸王
    ⭕️百夜陸王

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:42

    仮面ライダーエボルを仮面ライダーエボルトってずっと言い続けてる人いるよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:54:55

    キングオージャーだとライニオールがたまにライオニールと間違えられてる
    名前の響き的に「ライオ」のほうがなんかなじみがあってしっくりくるんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:51

    スレの趣旨とは違うけど押切時雨のことしぐるで辞書登録してる人とかいなそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:59:33

    何故かやたらと「玄徳」表記されがちな人

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:59:48

    バグナラクじゃなくてヘルナラクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:23

    陸王は「りくお」が正しいんだけど一瞬「りくおう」って読んじゃう
    てか多分りくおうって声に出しちゃってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:41

    >>44

    初見から百獣の王がベースで覚えやすいと思ってたけど間違い多いのか

    案外音で覚える人が多いんかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:43

    >>5

    あにまんで「酸貸」って書かれてたの見たな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:44

    アトロポスのことをアポロトス呼びしてる知り合いがいるけどなんか可愛いのでそのままにしてる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:30

    間違えられてるわけではないけど東映特撮には蓮も連もあるのがややこしい
    前者の方が人の名前に使われてそうだから後者が一瞬不安になる

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:43

    バグナラクとデズナラクが時々ごっちゃになる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:25

    スパナの名字が黒鉄に間違えられてるのたまに見る

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:41

    >>40

    修正するのもタダじゃないから難しいのはわかるんだけど、作中用語の王殿を日本語的には大殿の方が正しい表記って理屈が納得いかなくて未だにあの件はモヤモヤしてる 素直に間違えましたごめんなさいくらいだけでもほしかった

    大殿ってご隠居様って意味になっちゃうんだぞ?カグラギはバリバリの現役なのに

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:55:38

    >>9

    ジュラミーも見た事ある

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:20

    >>35

    ファイヤキャンドル様は似たような誤字と誤字警察が多い

    ファイアーエムブレムと呼び方混同するから尚更間違えやすい勝手に思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:13

    ファイヤキャンドル様はもうその呼び名が長すぎて隊長呼びしちゃう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています