- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:18:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:20:08
トリロジーが買える状況ならそっちの方が良いよDLCやボイスも付いてるし
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 13:32:41
イヴかわいいよね
無印の時に公式の壁紙プレゼントで定期的にイチャイチャしてたの好き
まあ2の仕込みもあったんだが... - 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:54:09
それぞれ買うより高くはなるけどボイスが付くのはトリロジー版だけだからなるべくトリロジーを買ってくれ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:00:20
DL版でないんですかねトリロジーって…もうパッケージとか買いたくない…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:08:46
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:45:51
インティの癖かストアーからのオーダーか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:48:57
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:22:32
エロで釣る店舗特典はいつものインティだが、
ブラスターマスターゼロに限っては全部が全部嘘というわけではないからな - 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:14:17
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:00:34
今度出るガンヴォルトのトライアングルエディションもパッケージ版のみの販売でかつ独自要素ありだし
そういうものだと思うしか - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:04
うーん…PS5のデジタル・エディションには優しくないなあ…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:00:25
イヴもいいけど…ね。イヴもいいんだけどねえ!!!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:35:26
同じくずっと気になってる
けど何年か前にファミコンのメタファイトが難しくて断念したからちょっと不安 - 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:03:11
ファミコン版よりかなり取っつきやすい操作性と難易度にアレンジされてるからそこら辺は大丈夫だと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:56:49
イヴちゃん2でいきなり超グラマラスになったよな
いやまあ無印の時点で十分スタイルいいんだが