- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:02:42
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:10:27
これは余計かもしれないから1には入れなかったけど
・触れると互いの魂が少し交換され、先生の魂が余りにも善良であろうとしたためワカモの体内に入った魂が作用してASMRで感じるような絶頂の快感を受け続ける(入ってくるのがワカモにも見える)
その為触れられると興奮に耐えられないため逃げるしかなくなる
とか
・魂の距離は実世界の距離よりも狂いがあるため、魂の位置で位置を把握しているワカモは、銃など普段は人に当たらないように避けているつもりだが位置がズレているので人にも建物にも当たってしまう
(何発も玉を打っていればそのうち当たるため銃撃は出来る)
等は思いついたけどその辺は自由で - 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:13:54
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:14:28
先生を想い続けているワカモ
ふとした瞬間に気に掛ける先生
互いが互いに対してを向いたベクトルで慮っているため、魂の距離は近い
その為、どれだけ距離が離れようとワカモは先生に呼ばれたら駆けつけられるようになった
(ワカモ、と一言呼んで頂ければ……の解釈)
とか - 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:15:42
だいたいその画像の感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:18:25
キャス狐「つまり魂がイケメンということですね!」
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:20:11
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:21:25
アッハイ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:25:51
・キヴォトスでは盲目である事を悟られると、下に見られてしまい身ぐるみ剥がされてしまう
・魂の形はよく見えるが、大人の魂はどこか皆歪んでいると感じていた為、自律的な行動で1人立ちし、全てのことを基本的に自分だけで努力して出来るようになった
その影響からか、少しワカモは若干周囲を舐めてしまっている発言をしている
しかし自分が良いと考える魂の人に対しては良く接していたいと思っている(元からの性格)
(ワカモが1人でボスを務めている理由) - 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:26:45
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:38:55
・魂は触れた物や訪れた場所にも残香のように痕跡が残る
・魂は時間軸でも偏在化する為、ここに私が好む魂の人が来る、と事前に把握していた
そのため当日一目近づいてみようと行動したことで結果的にシャーレの襲撃となってしまった
・キヴォトス全土を先生が訪問していく内に、何処を歩くにも先生の魂を感じられるようになり、それを支えにして道などがよく見えるようになり、最近は暴れることが少なくなった(もちろん精神的な心の支えとしての先生というのは大いにある)
とか - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:43:46
魂の形でdisるタイプか
怒らせると濁ってるとか歪んでるとか本質的な部分をグサグサしてきそう - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 14:45:15
・先生と関わることで魂の形がワカモの好むような形に変化している生徒は多く、それをワカモも観測している
ワカモの側にはいつもワカモの事情をよく知らず、社会の厄介者だと決め付けてワカモの行動を制限してくる者、ワカモを手玉に取って利用しようとしてくる者が集まってきていた
しかし最近は、そんな比較的体制側の人間の側も、先生によって魂がよく響く人物も居るのだ、と考えを改めつつある
(ヒナとは先生が赴任してからは交戦したことはない、のはそういう理由、という設定)