- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:12:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:12:53
50年ニートしてからの就活が本番だぞ
焦るな - 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:15:58
正社員経験もないし最後にバイトしてたのも2年前だからいろいろ終わってる
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:18:45
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:25:19
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:28:20
取り敢えずバイトから始めれば?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:29:14
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:38:53
ちなみに就活してる時点でニートでは無い
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:45:42
就活の意志があればニートではない定期
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:46:48
気づいたら資格だけが増えていくニート生活
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:54:53
じゃあ元ニートの就活
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:04:28
ちなみにどうやって就活してるの
ハロワ? - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:18:37
なんか偉そうなニートいて草
社会のお荷物は恥を知れ - 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:05
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:33:18
なんの責任も負わないのに歓迎するとか自分が偉くなったつもりなのかね
スレ主は頑張ってな