一年戦争とかからだいぶ未来みたいな雰囲気なのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:28:41

    40年くらいしか立ってないってそんなんあり?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:29:54

    劣化ジークアクスやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:30:21
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:30:58
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:31:58

    >>1

    でも40年ってだいぶ大きいっスよね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:32:52

    >>5

    サイアムビストでも余裕で生きていける年数やん…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:33:10

    >>1

    お前40年を何やと思ってるんや

    江戸幕府から戦艦作るようになる時間やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:34:12

    でもね俺…1年戦争の凄まじい技術戦争ぶり見てたらまあ納得できる人間なんだ
    ユニコーンなんて10数年くらいしか経ってないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:34:56

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:35:41

    むふふ見てみて身体は闘争を求めるを地で行く年表

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:35:51

    アナハイム失神KOで別の企業がモビルスーツの覇権握ってるのは驚いたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:36:21

    >>1

    まぁ気にしないで スレ画は現実でも40年近く前の作品ですから

    現実でも33年も経てば 知らないガジェットが生えてくるものでしょう?

    スマホとかなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:37:33

    >>11

    待てよフリーダイアルはメガブーストやレールガンみたいなF90にはない特徴を持ってるんだぜ


    HGを出して欲しいと言ったんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:38:30

    >>10

    一年戦争時にガキッだったポケ戦のアルとかがザンスカール辺りでもまだ80代でご存命なんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:39:34

    >>10

    戦争しす

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:42:14

    >>15

    これも財団Bの陰謀なんだ

    現実的に考えると よくもまぁあんな高価な機械を100か1000単位で消費する戦争を長期的にやれるもんだと思うんだよね UCの生産力凄くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:50:39

    年表の隙間に事件・戦争を捩じ込むんだ 商品展開が広がるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:23

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:33
  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:54

    ラストシーン=神
    ラフレシアとラストシーンだけでお釣りが帰ってくる映画なんや
    やっぱり富野は天才なんスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:29:08

    >>11

    お言葉ですが結局制式採用されたのはアナハイムのジェムズガンとジャベリンですよ

    まっネオガンダムでサナリィの技術をパクって検証するだけでなくクロスボーン・バンガードからも技術提供していただいて漕ぎつけたんやけどなブヘヘヘヘ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています