- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:50:36
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:11:14
お前…その見た目で脳筋戦闘するタイプなのか…?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:18:22
妖刀も楽しみにしてたけど、薊さん、柴さんとかのレベルが高い妖術師の戦闘も楽しみにしてたからこの突然の総力戦は嬉しい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:20:19
ステゴロタイプ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:23:20
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:30:09
そろそろフルネーム教えてくれ
かっこいいバトルシーンと共に - 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:30:31
爽やかイケメン風ゴリラ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:07
文系書生みたいな風貌なのに.....
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:35:49
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:37:50
正規の服装は呪術のナオヤに似てるよな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:39:50
薊「僕が殴る」コキ
ヨーダ(仮)「本部が戦場になるとは」ウズ
お前ら似てるな - 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:41:35
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:58:08
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:46
俺薊さんが松おじの松の壁素手でぶち壊しまくるところ見たいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:06:54
やっぱりゴリラじゃん!
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:08:09
期待してるけどちょっと活躍してかませになる予感しかしない…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:39
内通者やらゴリラやら散々な呼ばれ方をしてる薊さん…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:06
1巻での戦闘シーン見返したけど
普通に殴る蹴るしかしてなくて笑った - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:44:44
「僕が出る」とか「僕が行く」とかじゃなくて「殴る」だからな…
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:40
初登場からステゴロ決めてたり補助系らしい妖術使おうとする描写はあるけど、
どういう風に戦うのかめちゃくちゃ楽しみだわ - 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:57:17
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:30
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:58
双城との戦いで部下を失っているし裏で手を引いていたヒシャクは自分の手(比喩なし)で殴りたいんだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:39
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:10:44
松おじの松を素手でバキボキに折りながら優雅に登場して欲しい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:20:31
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:30:49
リアルにいたら恋人にずっとスーツ着ててって言われるタイプの人だ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:01:59
薊活躍したら柴さん以上に人気出るかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:03:59
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:50
大佐以上は私服を着てもいいって規定っぽいのにずっと神奈備の隊服なのは騒ぎが続いてて本部詰めっぽいからかな
フラストレーションも溜まってそうだよね
BGMにYAH YAH YAHかKICK BACK流しとこ - 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:42
柴「なんでや⁉︎⁉︎」
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:33:58
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:36:33
薊にも表紙とられたらさすがに悪態つくんだろうか柴さん
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:13
7話の描写だけ見るとそれなりに戦闘を楽しんでる感ある
柴さんは戦闘中あんま笑わないし実は薊さんの方がヤンチャしてる説 - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:38
7話妖術を素手で受けてんのかな
で指摘されるまで痛みに気づかないという
薊さん相当天然だよな - 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:46:04
次回で9巻の折り返しだから、内容次第で表紙に千鉱と伯理、薊になる可能性もあり?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:49:38
殴った相手にルールを課す術師タイプかもしれないし・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:57
ゾノ先生のあのなんの生き物か分からない面白アバターに直接圧をかけに行くかもしれない
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:32
携帯の待受けが友達との自撮りなの好き
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:05:08
怪我してベッドにいるチヒロと話す時に膝ついてたの見ていい人だなあと思った
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:52:04
殴り合い勝負、薊さんと柴さんどっちが強いんだろ?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:06:22
単純な殴り力だと薊さんのほうだけど総合的には柴さんが強いくらいのを期待
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:06
シュッとした細身のイケメンなのに武器が拳の影響で手指だけごつそうなところがいいよね薊さん
- 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:04
剣術と能力バトル漫画の塩顔イケメンのセリフじゃないのよ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:25:20
次から次へとブラピに瞬間移動で攫われて上空に投げ捨てられる
その下では変なファッションのイケメンがゴリラ無双
ヨーダ一門と戦うの嫌過ぎる… - 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:18:14
双城戦で直属の部下を複数亡くしてるしチヒロの存在バレたと思ったら一回死んで生き返ってるしで
薊さんもいろいろ溜めてるものが多そうだから大発散して欲しい - 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:51:44
ハクリくんの威葬との相性も良さげ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:10:55
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:05:07
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:43:42
殴ることがトリガーの妖術だったりするのかそれともオールマイトくらいの超パワー殴りなのか
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:40
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:18
考えるの面倒だから全員殴り倒してか一人になってから話し合いしよう、って思ってる顔
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:20
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:38:47
上は戦闘狂の顔なのよ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:55:02
ヨーダ師匠も殴りたがってるのが味わい深い
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:44:59
普段冷静だけどキレていい時は全力な師弟かもしれなくていいね(柴さん含む)
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:46:28
ヒユキも殴る系だし脳筋しかいないのか…
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:48:08
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:03:53
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:12:09
中身とくに残念でもないけどな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:49:47
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:53:57
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:49:19
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:24:10
- 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:54
- 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:21:02
- 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:18:26
ケルナグール勢の始祖はヨーダ師匠か?
- 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:04:48
- 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:24:15
日本はご存知殴打社会
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:05:28
居合白禊流を笑ったやつはみんな倒されたって話もあったし
凄腕の剣士あんま残ってなくて殴る勢優勢になった説…? - 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:10:46
刀じゃ契約者には及ばないから拳を磨いた説
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:14:04
妖術じゃなくて拳を磨く薊さん脳筋すぎる…
- 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:15:29
せっかくならワンピのサンジみたいに蹴り主流のキャラも来ないかな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:58:44
千鉱との戦闘シーンしかないけど幽がそんな感じじゃないか?
- 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:10:17
獲物がないと勝てないのはダサいって呪術パイセンも仰ってたしな…
やはりステゴロゴリラが最強なんや - 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:59:25
やっぱり術を使う系の作品でも最後はフィジカルがものを言うのか
- 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:59:27
拳で刃物に応戦出来るのは逆にすごいのよ
スレ画や48見てもナックルとかしてないし - 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:33:10
KICK BACKの腕ムキムキ米津さん見るとなんか薊さんを連想するようになってしまったごめん
- 79二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:05:04
- 80二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:12:11
- 81二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:16:36
- 82二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:52:35
獲物持ちと錯覚させるためかもしれない…
- 83二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:10:16
- 84二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:06:27
- 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:21:50
【朗報】薊さん圧倒的ゴリラだった
- 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:19:47
【悲報】「僕が殴る」という台詞、「僕が殴る」という意味だった
- 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:23:09
薊さんのと登場シーンだけ、なんか空気がおかしい……。とんでもなくシリアスなのに何故だかトンチキだ。
- 88二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 04:16:14
殴殺の圧が強い