ドラえもんってたまに間抜けじゃないすか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:52:38

    ロボットなのに人間味がありすぎると思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:52:58

    不良品だからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:53:31

    み、ミーにはしょっちゅうマヌケに見える…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:54:45

    21世紀の科学を使ってやる事が自分殺しなんて…こ、こんなの納得できない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:55:24

    漫画はずっと間抜けと言っていいと考えられる
    アニメは大分マシなんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:55:38

    意外と映画では知識担当
    時空間や歴史の説明は青狸の仕事や

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 15:58:54

    たまに…?
    大体と言うてくれや…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:02:19

    お前ドラえもんをなんやと思うとるんや
    製造検査で不良品扱いされて特売売り場に置かれてたジャンク品やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:08:01

    いいや卒業オーディションの場で赤ちゃん直々にスカウトを受けたということになっている

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:14:04

    ウム…
    のび太と一緒にこんなことやらかしている時点でポンコツなんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:19:58

    >>1

    スレ画のポンコツ青狸どもはタイムマシンで過去へ行って

    過去の自分に宿題手伝わせるとか回りくどいを超えた回りくどいことせずに

    フエルミラー等で人数増やしたりノーリツチャッチャカ錠で作業効率アップとかすればよいと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 16:29:57

    ねえそんなにのび太に勝手に道具使われたくないなら部屋のど真ん中に放置するのやめればいいじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:43:42

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています