久しぶりにFGOやってイドクリアした

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:00:59

    メタトロンジャンヌとアショカ王が気になったからとりあえずストーリー進めてみるかと再開したんです

    復讐者の本質は「諦めきれない」故に、クラス:アベンジャーは復讐という本質から成り立っているという作劇に感心したうえで、最後の別れで泣きました

    あと後半シエルさんにめっちゃ頼ったけどこの人アーキタイプででた人だよね?当時どうやってみんなクリアしたの???

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:02:30

    普通に
    別に難易度高い訳でもなかったしなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:03:18

    アヴェンジャー強いしそこまで難しくなかったな〜。
    なんなら道中の方が面倒くさかった気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:03:22

    クソバード以外は別にむずいバトルじゃなかったんじゃない?

  • 525/05/13(火) 17:03:54

    ボイス有りでびっくりしたけどエドモンとジャンヌオルタの激励とも言える別れの言葉がすごく心に響いてる
    正直カリオストロが急接近と絶望カリオストロくらいしかネタバレ食らってなかったらこんなに感動するとは思わなくてスレ建てた

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:12

    キャストリアまだいなかったの?どうやってたの?
    みたいなのにも通じるけど別に…普通にやったが…
    としか言えないよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:29

    >>4

    イドモン戦はちょい難しめの高難易度くらいあった気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:04:30

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:05:56

    コンテした記憶はあるけど某帯電クソバードとニトちゃん戦とイドモン戦ぐらいしか難しいの無かった気がする

  • 1025/05/13(火) 17:06:35

    >>3

    自前で育ててたアヴェンジャーが魔王ノッブしかいなくてわりとキツかったんですよね

    >>4

    クソバードは必中つけた土方さんやらでボコボコにしたから苦戦のイメージは無いです

  • 1125/05/13(火) 17:07:55

    >>9

    そうだニトクリスオルタ戦だ

    あのギミック何だったんだあれ攻略サイト見て「いったんガン無視してオルタ引かせましょう」で宇宙猫なったわ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:09:59

    このレスは削除されています

  • 1325/05/13(火) 17:10:09

    とりあえず言いたいことはイドめっちゃ良かった!!
    IFとしての「マシュを殺された藤丸(主人公)」も掘り下げてキャラとしての深みが増してた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:10:33

    イドモンは性別男のデバフ持ちなので目に物を言わせてもらえばまぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:19:50

    >>10

    バフが盛られて強いからとアヴェンジャー連れてくと、サンダーバードの感電(確率スタン)が通りやすくなるという罠があったので

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:21:07

    NPCのオルタが強かったからそこまで苦戦しなかったな
    ちょっと面倒なとこもあったけどコンテ石使えばいいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:58:42

    イドの難易度はそこまでかなぁ。。。シナリオでへし折りに来てるからそっちほうで手が止まったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています