- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:27:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:29:37
というか連邦軍の敗戦濃厚ってのがそもしもジオン過大評価では?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:29:44
有識者曰くソロモンぐらいの隕石が月に当たったことはよくあるそうだけど
月は重力弱いから衝撃で舞い上がった粉塵とか破片が地球に行っても不思議はないよね
下手すりゃ環境攻撃になりかねん - 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:30:57
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:31:35
小説Zではコロニー落としでも当たり所によっては月に被害が来てラグランジュポイントが攪乱される、人類存亡レベルになるみたいな記述があった
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:32:28
そもそもなんでソロモン落とすという判断になったのかすら語られてないのである
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:33:16
衝撃で月全体に地震が起きる可能性はないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:34:14
そもそもグラナダって元連邦領やろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:35:24
まぁこのままなら戦犯で処刑は免れないし…絶望の中やらかしてもおかしくはない
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:36:03
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:37:56
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:38:33
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:09
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:19
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:41:24
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:42:33
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:43:08
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:44:00
野望でも核兵器を解禁するはずである
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:44:28
個人的によく分からん展開過ぎてゼクノヴァがどんな物か視聴者に見せたい為に連邦軍に奇行に走らせたようにしか見えない
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:45:33
グラナダ潰すだけならフィフスルナくらいのサイズで十分な気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:46:31
そうなってたら最終的に国力で勝る連邦が勝つ気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:47:41
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:48:10
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:48:19
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:48:23
破片が地球や月の重力圏抜けるだけの速さで吹っ飛んでかないと楕円軌道で戻って来るからアウトだぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:09
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:50:02
まぁだからこそ推定アルテイシアが潜り込んでたみたいだし、連邦内でも意見別れてただろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:51:21
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:54:24
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:55:47
それは語ってたじゃん
グラナダという要衝がなくなるとジオン側の継戦能力が落ちて戦争継続できなくなるって。
連邦側だけ戦争続けられない状況だとジオンに停戦条件ふっかけられても飲むしかないけど双方ガタガタなら対等に交渉できる可能性が出てくる。可能性だけど。
だからシャアも土壇場で捻り出した割には悪くないって評価して自分もそれに乗っかろうと決めた。
なぜならシャア自身もこのあとジオンというかザビ家と戦う予定なんだけど連邦以上に戦力なってもんがないわけだから「戦争継続が難しいジオン」になってくれた方が勝ち目が出てくるからよ。
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:56:52
落ちても周辺には問題ないと判断したから落としたのでは
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:57:27
ちなみに原作キシリアはアバオアクー落ちてもグラナダが無事なら巻き返しは可能だと考えて撤退しようとしていた。
クビになったけど。 - 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:59:18
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:00:53
グラナダ=アナハイムのメイン工場だからな…
後に買収され返される死の商人の本拠地をジオンが乗っ取って有り余る工業力でジオン系の製品作らせてたってのがジオン脅威のメカニズムの正体だからあそこある限りジオンは戦えちゃうんだ… - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:02:04
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:02
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:03:48
このくらいの規模になると要塞内で食料生産してそうだな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:04:08
というかグラナダがほぼ空なので恐らく本国も青葉区もジオン軍空っぽ、ビグザム軍団も元々本国防衛用なのでガチで総力かき集めてルナツー陥落させてる
正史青葉区は4時間で陥落してるけど数日=最低48時間以上という12倍以上の時間かけてる死闘よ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:31
最悪描写なしでジークアクス終わっても物語的におかしくない可能性あるからね。
可能性としては
・ルナツーを連邦に返還(代わりにサイド6を割譲させるとかの譲歩
・ルナツーをジオンに正式割譲
があるとして他には
・ルナツーはジオンの実効支配で係争地扱い
・連邦とジオンで共同管理
・ジオンは採掘権とルナツーの連邦の軍備監視だけで返還
とか色々考えられる
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:37
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:39
どうせ次に戦争する時も、ギレンは初手コロニー落としを選ぶ可能性が高い。例え条約で禁止されていようとも。
ルナツーが陥落し、軌道上の制宙権を完全に維持出来なくなった以上、連邦にとっては次のコロニー落としは遅らせることしか出来ない。しかしあらゆるリスクを踏まえてなお、遅らせられるならそれに越したことは無いハズ - 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:07:24
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:07:41
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:09:24
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:10:06
実際ルナツーより遥かに小さいレニングラード包囲戦やマドリード包囲戦ですら2年以上やってるしサラエヴォ包囲は4年
ルナツー防衛艦隊決戦したあとに360°だけじゃなくて上下も包囲するってことを考えるとジオンの戦力や補給は大分厳しいはず
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:11:39
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:12:04
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:13:14
本国のコロニー使ったらもうそれ後なさすぎだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:13:29
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:13:49
落下速度によるだろとしか
結構ゆっくり落下してたように見えたし大丈夫なんじゃない? - 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:13:49
グワジンで押すんだよ!
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:14:07
マハルは改造され損って事か……
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:14:32
残存するコロニーを落としたところで連邦だって馬鹿じゃないわ
被害は出るが対策はするし反撃もするだろう - 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:15:04
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:15:30
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:16:25
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:17:48
ルナツーが落ちた時点で連邦側は諦めるかソロモンと地球だけで戦うかの選択になってルナツーとアバオアクーがジオン側にあるのにソロモンだけ持ってても位置的に袋叩きになって終わる可能性が高いからなあ。
ならもう停戦時に明け渡すことをカードにするかどっかにぶち込んでやるかって話にも…
いや落とすのはあんまねえな!
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:18:27
なおギレンの野望じゃ手頃なコロニー扱いでジャブローにぶち込んでる
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:19:42
建設中でサイズが丁度いいし中は前に偵察したことあるし多分人もまともに住んでない
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:19:55
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:20:17
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:20:57
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:21:27
そもそも結構軍縮してるし
仮にソーラ・レイとか親衛隊温存してるにしても…
だから連邦とジオンは冷戦でしょ多分 - 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:23:04
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:25:15
ギレンは地球連邦政府を打倒し世界征服を実現するところまで考えているんじゃないか? たとえ何十年かけてでも
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:28:07
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:28:59
ルナツーすら確保してないなら更に絶望的なのでは…
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:29:21
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:32:01
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:25
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:34:44
あの世界対称戦争出来る軍隊持ってるのが2つの国(統一政府と独立宣言した1地方)だけで第三国が存在しないのがね
条約破りを第三者が捌けないので勝った方の行為が不問になり負けた方への追求は過酷なのが世の常... - 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:35:42
正史のアクシズ落としのオマージュだからやった理由なんて考えた所で意味はないんじゃ?
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:35:47
返還されてもジオンとの共同監視下や非武装地帯になってる可能性もある
- 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:37:40
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:42:17
- 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:44:35
- 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:46:11
- 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:48:35
- 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:48:54
言うてワッケインの独断なわけがないし。
- 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:48:56
- 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:43
- 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:50:48
案外ソロモン落としは連邦が仕組んだってよりなんか玉突き事故が起きてて物語後半で裏側が語られそうな気もする
それこそタイムスリップ説採用で主人公トリオの誰かがやらかしてたりな… - 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:14
- 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:32
その話は別スレでやらないと揉める。
そう言いながら書き足すのも何だが、軍部の独断説を唱えたいなら政府に従った軍が0だったのか連邦側で内戦しながらソロモンまで落としたのかとかかなり無理のある条件をクリアしないといけない。
- 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:53:13
連邦政府を「まだ勝てるから!」ってしてた軍のタカ派が悪足掻きも失敗して諦めざるを得なくなったと見るべきか
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:53:16
拠点がソロモンだけじゃ地球で作ったもんを遥々輸送しないといけないんでルナツー落とされた時点で普通に戦い続けるのは厳しい
- 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:41
そもそもジークアクスはかなりジオンに下駄履かせてるからな
それでも軍縮等は避けられないし懐は厳しいし三連星と言ったベテランは放出… - 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:57:35
- 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:01:21
ぶっちゃけ敗戦寸前だったけどルナツー落とせたから連邦は宇宙の拠点が無くなったんで勝てました、残る超貴重な拠点であるはずのソロモンは何故か月に落とします、が最初からかなり無理があるわ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:02:51
連邦政府の意向に逆らって戦争継続したのがジークアクスな訳だけど連邦軍も一枚岩じゃないからね…
連邦政府派、というか反レビル派がいてもおかしくないしそいつらが軍紀粛清をお題目に立ち上がったのがルナツー陥落の時なんだろう - 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:03:42
- 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:12
- 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:13:00
- 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:13:17
ソーラ・システムの痕のせいで要塞としての防御力に問題があるのは明言されてたもんね
シャアの泊地攻撃で艦隊も被害が大きく打ち上げての補充もルナツーからの妨害を受ける状況も合わさればソロモン維持しても勝てないと判断されるに足る
- 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:16:51
確かにソロモン落としにこだわらずにグラナダをそのまま攻めれば落とせたかもしれないが、ゼクノバがジオンに都合よすぎて正体不明の超兵器にしか見えないから引くしかなかったんだと思う
ゼクノバがサイコミュの暴走?で起こったことだなんて当時のワッケインは知りようがないし - 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:19:31
- 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:26:31
- 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:32:06
正史で生きてたパオロ艦長も生きたままジューされちゃったけどいちいち怒ってる人見たこと無いわ
申し訳ないがキャラクターとしてさほど描写のないキャラの生死進退に発狂するくらい怒ってると
大丈夫?それ脳内やメディアミックスで拡張されたイメージが害されたことに怒ってない?という感想が同情より先にくる - 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:43:20
パオロ艦長を正史で生きてた扱いする人間始めて見たな…
- 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:49:59
- 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:52:22
もしかして両軍表向きサイコミュ開発禁止なのはジオン側がサイコミュは意図的にゼクノヴァを起こせる超兵器であるとブラフ立てて牽制のためにあえて同意したとか?
- 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:56:15
- 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:59:35
製作陣でもないのに確定で言われても……それこそ月に何か落とそうなんて割りと歴代作品で軽く言われてるからその程度のものよ
ジークアクス以前の宇宙世紀作品で提案と未遂合わせて4回は月に物落とす事はしようとしてる
- 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:01:10
そもそもジークアクス以前の作品で月にルナツー落とす作戦提案してるからね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:05:37
- 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:06:24
なんかスレの方向おかしくなっとらんか
- 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:08:24
話数が進むたびに新情報が出てきて考察のし甲斐があるけど、冷静にやっていきたいもんだね
- 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:08:39
- 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:20
ていうかぶっちゃけそのキャラが好きだどうだとか関係なく最新作の展開に文句付けたいだけだなこいつ…みたいなのもだいぶ混ざってるからね
原作引き合いに出して最新作叩いてるようでいて実際は原作側も最新作側も過剰に持ち上げ・こき下ろしして極端な意見引きずりまくってるだけとか
こういう話は面白がって広めたいだけの奴もいるし「こんな解釈ガチで信じてる奴言うほどおらんやろ」くらいで見ておくべき
- 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:51
ジオンのキル数50億、グラナダ人口は5000万以下なのでネタ抜きでグラナダ人全員死亡するとしてもジオンの百分の一程度の規模という……
- 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:11:07
- 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:12:00
- 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:15:38
この話題に限らんがやたら特定の何かやそのファンとか貶したりおちょくるような言い方して流れをおかしくしたがる人らは昔からいるからね…
あと自分の意見と合わない意見を「そういう考え方もあるのかー」じゃなく全面的に否定しなきゃ!みたいになっちゃう人とかもいる
考察なんて何パターンも解釈があっても仕方ないもんだから複数の可能性を同時に考えてもよかろうにねえ
- 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:17:31
復讐鬼というかジオンでめっちゃ目立ってるシャアを止めようとした結果なんかセイラさんの思惑と関係なくえらい流れに巻き込まれてしまったパターンはあるかもしれない
- 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:18:31
- 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:19:44
- 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:19:51
- 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:22:07
ぶっちゃけ南極条約って結構ザルなので……というか具体的に何処までの質量攻撃が駄目なのか不明瞭なのよな
マスドライバー攻撃やら隕石ミサイルは普通にジオンやってるし
というかこの二つ、何故か連邦側は同じ攻撃した事ないのもあって大分怪しいんだよな……
- 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:44
- 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:24:02
- 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:20
連邦は工業力の高い自国領土としてのサイド3に戻って貰わないといけなかった事情から色々寛容だったんだろうね
コロニー再建の公共事業をさせて復興と賠償金支払い代わりにしたり一応の自治権あげたり
GQuuuuuuXは存続する敵国相手だから安全保障の事とか考えないとだし
- 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:47
ぶっちゃけ連邦でもジオンでも褒めてようが貶してようが周りに何いわれても「だって俺はこれが好きor嫌いなんだもん!」みたいに意見曲げず同じことしか言わん奴は迷惑ってだけな話だしな…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:27:15
- 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:27:34
一説だと正史連邦は統治地域に5000機、製造中3800機のMSというチート具合だからな……
軽キャノンの生産性が分からんが半分に生産数減ってるとしても4000機くらいあるのでは……何ならソーラレイ食らってないので戦力は無論、レビルやワッケイン以下司令部要員は無事なので指揮統制能力は正史以上だろうし
- 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:28:33
- 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:29:45
まぁジオン残してたら将来的に更に億単位でキルしかねんし……正史でもテロ祭で大量にキルしてるし、人類文明の未来ために多少のコラテラルダメージは許容って認識になってそうではある
- 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:29:52
- 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:31:42
まぁサイド6人も月人もキルされた50億の中に身内がいない人間なんて圧倒的少数派だろうし……
- 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:32:07
マチュやニャアンの評価も狂犬やちいかわ!とか言われてたのが思春期だ…とかバーサーカーだ…とかたった一話でゴロッと変わったしな…
マジで小出しにされる情報でいままで出た情報の解釈も変わるのが多くて
脳内で情報がアップデートされる感覚があって気持ちいいまである
- 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:33:38
- 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:35:32
そもそも初期案ではレビル無事で普通に連邦政府の上層部にいるって設定なんだっけ?
初期案何処まで反映してるかだけど同じ場合は連邦普通にジオンに再戦する気満々そうでワッケイン粛清はなさそうだよなぁ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:37:49
サイド6から定期便出てるあたり普通に一般人が観光できるレベルの安定度なんだろうし外交関係もジオンはともかくそれ以外は安定してそうだしな
- 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:38:42
- 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:42:22
今夜の放送でサイド3が描かれてたら「ジオン余裕綽々やん...こんなんじゃ戦争起きねえわこれ」か若しくは「ジオン余裕無さすぎてこれサイド6強制併合すんじゃね?」とか色々分かりそう
- 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:45:25
休戦協定でチャラ、といってるあたりどっちかが一方的に有利な協定じゃなさそうだよね
- 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:46:03
- 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:48:19
しかし、そもそも0078年までの時点で別にジオンの生存脅かされていたかっていうと全くそんな様子なさそうなので……リゾートコロニー作ったり核と毒ガス大量に作ったり宇宙艦隊どころか地上戦力まで含めて数百万用意してるのは……
たまにWW2直前ドイツと比較して可能って語る人もいるけど金はメフォするとしてドイツは別に生存するのに致命的な経済制裁なんかされてないし……
- 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:49:30
- 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:02
- 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:57:47