コラ画像の方が有名な漫画の一コマスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:39:32

    スレ画は「ここはRXに任せよう」

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:40:25

    一コマと書いたけど別に一コマに限らなくていいや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:51:02

    有名なコラ画像ならともかく、コラ画像の方が有名な漫画なんて滅多にない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:51:44

    セリフの元ネタはダンジョン飯
    ポプ子は言ってない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:39:46

    美味しんぼの孫ににやついてる雄山がコラだったの驚いたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:04:42

    >>1

    それ本来の台詞でも本質的に言いたいことあんまり変わってないよなってずっと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:02

    >>3

    元ネタの漫画よりコラ漫画の方が遥かに面白いと評されたノンケ・ボーイみたいなのは例外中の例外よね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:15:31

    最後のセリフ2つだけがコラ
    元は「お父さんが中々家に帰れないのは、家族が嫌いなんじゃなく困った人を助けたいからだ」と説得してるシーンだが
    後ろ2つを足すことでプリン食った言い訳を長々並べてるシーンにしているという

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:32:26

    古い作品はどうしてもね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:37:56

    菌は菌サイトへ‼️

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:40:33

    たけのこだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:04

    さすがシンプソン博士だ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:16

    一族…一族…愚かな一族…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:14:38

    遠近法遠近法デッサンデッサン

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:16:10

    元コマのほうが酷いこと言ってるのはルールで禁止スよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:24:14

    このよくあるタイプの寄生獣コラでは最後のコマのシュッ!がミギーの攻撃に見えるが
    原作ではミギーではなく敵の攻撃

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:28:00

    >>11

    たけみつ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:28:17

    サンダーLOVE!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:50:24

    >>3

    ナルトスは間違いなくコラの方が有名

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:16:09

    このコマしか知らない

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:25:07

    >>6

    言い方はだいぶフランクだけど内容的には同じようなもんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:45:05

    >>18

    プレゼントフロムLEMONちゃんと読んだことある人ってすげえ少ないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:00:29

    この

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:38:41

    原作はプロレススーパースター列伝という漫画で
    麦茶ではない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:39:46

    はい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:50:47

    うわあ!いきなり落ち着くな!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:24:01

    実際のセリフは顔の見えない引きの構図なので見栄え重視でコラのほうが使われるパターンも割とあるとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:13:00

    はい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:41

    本来「久々の大ヒット」みたいなセリフらしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:23:10

    クリスマスシーズンになると出回るこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:18

    >>30

    これは諸星大二郎作品風に書いたものであってコラではないということが数年前に判明している

    いや俺もびっくりしたんだけどね


    クリスマスになると出回るあの諸星風漫画、十年越しに謎が晴れた...?作者が現れモデルとなった人物や非公開の経緯などを解説更新日:12月25日10時08分togetter.com
  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:10:34

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:16:13

    これがコラだという事実

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:17:46

    >>33

    普通に最終コマがおかしいただのコラだろ、急に口調変わってて

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:13:26

    拉麵男はコラじゃないほう持ってきたほうが頭おかしくなれる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:41

    >>9

    元画像もそこだけ切り抜くとネタっぽさはあるんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:18:46

    >>25

    これセリフの元ネタはツギハギ漂流作家ってジャンプの打ち切り漫画なんだよね

    ワンピースは何も悪くないんだけど

    ダンジョン飯ポプ子みたいにどっちも有名なわけじゃなく力の差がある漫画がセリフ取られちゃって作品名が知られないのの気の毒だなと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:20:40

    >>29

    セリフの元ネタもドラえもんではある

    たしかゴミ捨て問題に関しての三択クイズだったかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:58:13

    >>28

    これコラだったの!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:21:19

    原作は真逆のセリフなんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:20:04

    >>40

    でも実際は有効なのが面白い

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:34:27

    ふふふ みなその程度のことなどわかった上で戯れておるのだがの
    横山光輝は「どれだったっけ?」になりがち

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:38:46

    >>6

    「ここは」任せようと、「全部」あいつ一人でいいんじゃない

    はだいぶ違う気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:51:05

    >>43

    前後の状況的にはそれを加味しても言ってること変わらんからこそこのネタ面白いんだよ

    本音をダイレクトに言うかちょっとオブラートに包むかくらいの違いでしかない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:57:19

    >>30

    さらに元のニコルさんが殴るやつは朝目新聞で見たことある。2ちゃんねる産コラ以外にも昔のネットフォーラムのパロイラストが起源不明でミーム化したりしてるんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:45

    ノリが如何にもふたばの突貫作業なんだけど実はしっかり同人活動してる人だったという意外性

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:20

    だから

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:39

    良いシーンなのに

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:57

    実際に株やってると毎日の様にこの画像が頭をよぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:16:11

    殺してやるぞ天の助

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:10:18

    >>20

    その前の酔いつぶれてる新マンという伝説的なコマを知らないとはもったいない。

    ※コラじゃありません。かたおか徹治の「ウルトラ兄弟物語」のワンシーンです。

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:16:02

    敢えて言いたい

    コブラやナルトやドラえもんみたいなメジャータイトルがコラの方が有名なわけないだろ!


    そりゃあ、ナルトやコブラなんて小学生だったら世代じゃなくて全然知らなくて当たり前でコラでしか知らないだろうけど
    逆に言えばコラやネットのことに疎い側の人たちだっているんだぞ
    ナルトやコブラのコラは知らないが本編の方だったら知ってるって人だってずっと沢山いるはずだろーーが

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:19:54

    ラブコメ刃皇

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:23:29
  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:53:54

    >>52

    何が「敢えて」なのか知らんけどいちいち言わなくていいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:33:33

    原作を知ってるかどうか、と原作のその話を読んだことがあるかどうかのハードルはだいぶ違う気がする

    >>54みたいにこち亀知らない人はそういないけど、原作のこの話を知ってる人の割合はガクンと下がるだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:42:06

    そもそも「コラ画像の方が有名な漫画」の「一コマ」なのか「コラ画像の方が有名」な「漫画の一コマ」なのか
    スレ主の例でも微妙に判断しにくいとこなんだよな
    挙がってるのはほとんど後者だけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:29:03

    勘違いの余地ある?
    1が『スレ画は「ここはRXに任せよう」』ってコメント付けてるんだから一コマについてのスレだって分かるでしょ

    もし漫画作品の方だったらコメントは『スレ画は「仮面ライダーBLACK RX」』になる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:54:44

    それコラだったの!?って物や
    コラなのは察してたけど原作はそんなセリフなんだって物や作品名があっておもしろい

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:36:27

    >>19

    それは流石にネットミームやネットコミュニティを過大評価し過ぎてる

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:21:15

    まだこれが出てなかったの驚き

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:56:16

    >>61

    作品自体の認知度はもちろんネットでも一周回って元のコマがちゃんと有名だからじゃないかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:23:06

    「行列店に」を削っているものが多く出回っているがそれだとだいぶ意味合いぎ変わってしまう

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:40:09

    料理人っぽい人がガンギマリの目で包丁構えてるやつ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:08:20

    >>64

    多分「築地魚河岸三代目」のことなのだろうけど

    三代目は甘ちゃんレベルのお人好しで人懐っこいけど人を助ける時の態度はお爺ちゃんみたいに親身になる善い人

    元銀行マンの素人だけど経営者目線で魚河岸を見る珍しい作品でもあるし自腹で買っては実践して失敗しようと自ら学ぶ素直なお人柄

    あと魚に目利きの知識が凄い

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:09:27

    そして三代目がガンギマリの顔で包丁持ったコラの大元はまた別の作品が由来

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:01:12

    >>63

    初めて知った

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:12:56
  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:20:25

    ゆのはこんなこと言わない!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:57:03

    原作より好感の持てる男 それがサー平です

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:59:23

    コラ画像である上に妙に馴染んでるこの女の子自体この漫画の登場人物ですらないという未だに何故この組み合わせが出来たのか謎なやつ
    命令者ちゃんが出てくる漫画は知らないけどこのシリーズのコラ画像のおかげで存在は知ってるって人の割合めちゃくちゃ多そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:24:27

    >>71

    七英雄の梅酒みたいにただの豆知識コーナーになってるコラわりとすき

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:29:15

    争え・・・もっと争え・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています