マチュ、ゼクノヴァ起こしそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:07

    今のブレッブレのメンタルと、さらに6話とキケロガ戦で追い打ちかけられそうなところを見ると

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:49:51

    でもそれだと多分死んじゃうから最後までとっとくんしゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:50:43

    ゼクノヴァってNTの情緒不安が発生原因なの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:52:51

    またいつものやつか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:56:08

    >>4

    だろうね


    マチュ叩き、

    文体の癖がどことなくあの「ルナマリアはシンに相応しくない、アスランにアプローチしてたから」連呼の人に近いが、

    劇場版SEEDからジークアクスにロボカテのトレンドが移って標的を変えたんかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:57:04

    むしろゼクノヴァ起こした先をマチュ視点で語るんじゃないか?
    起きたらなんか消失するのは傍から観測したことであって、ゼクノヴァ本来の現象はあるだろうし実際赤いガンダムは戻ってきてるわけで

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:59:48

    ゼクノヴァ自体シャアではなく何者かにサイコミュが反応してるから発生の主体は強力なNTでそれが誰かかつ薔薇が関わっているのか薔薇本体が影響しているのかって話ぽいし今のマチュでは少なくとも主体にはなり得ないかと
    シャアのように巻き込まれる可能性はあるとして

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:04:03

    >>5

    えっこれ叩き扱いなんの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:04:16

    ジークアクスってゼクノヴァを防げるんじゃねって最近思った
    ゼクノヴァはアルファサイコミュの不具合という結論が出てて、アルファサイドは赤いガンダム殺しじゃなくてゼクノヴァをキャンセルする機能なんじゃないの
    だからオメガサイコミュを起動できる人間をみつけたことは命令違反を加味してもクビが飛ばないくらいの安全保障上の功績
    あとはシャリアはマチュを引き込むきっかけだけ探してる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:05:57

    作劇上本編で1回も起きないってのはないと思う 

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:28

    ゼクノヴァ起こすにしても悪い意味で起こすとかじゃなくて状況を好転させるために起こすとかはあると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:06:58

    ジークアクスがゼクノヴァを防げるならエグザベやコモリが初期からゼクノヴァの心配してるのおかしくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:08:30

    作中ではサイコミュ同士の共振が原因説あるからゼクノヴァが起こったとしてもマチュだけの責任ではないと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:09:59

    ゼクノヴァに関する情報がないからなんとも

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:10:57

    >>12

    問題はジークアクスの情報がどこまで共有されてるかなんだよなぁ

    周囲から見たら新しいサイコミュを搭載してるだけのMSなんて認識で止まってる可能性もある

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:11:45

    >>12

    知らないんだろ機密だし

    だいたいなんでオメガサイコミュを持ってってもいいけど使うななんて命令が出てたんだ?

    赤いガンダムに対してだけは最初から使う想定だったと考えたほうがしっくりくる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:12:35

    >>14

    わかってる事は赤いアイツから発生したゼクノヴァは本人は不本意だが結果的に大勢の命を救った

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:20:49

    ゼクノヴァ起こすにはNTが二人いて激しい感情がないと無理説は俺の中で有る
    シャアが起こした時もセイラと戦闘して、生き埋めになって戦闘が終わった後だったから
    なんかマチュとシュウジが仲違いに近い感じでバトって痛み分けの後に分かりあった直後とかその辺
    シャロンのバラとかミノフスキー粒子の反応とかも有るけど、まずはNTが喧嘩しないと無理じゃないかなって気がした

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:16

    ゼクノヴァって何なんだろうね?
    ニュータイプ能力で物を消滅させた例ってないよね?
    一番近いのがゾルタンがヘリウム使って核融合弾作ったやつかな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:49:23

    >>19

    消滅じゃなくて転移なんじゃないかなあ

    赤いガンダムは消えてなくなってないからシャアも案外記憶喪失でもなってどこかにいそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:51:14

    中盤でゼクノヴァ起こして転移先で四苦八苦は自分も考えていた展開ではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:09

    過去に飛ばされてその残骸から技術が発展した世界って考察もあったわね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:55:01

    予告的に一旦シュウジニャアン組とマチュで分かれそうだから、なんとなくだけどマチュがゼクノヴァ起こして転移、前者グループは約束通り地球に向かうとそこにはゼクノヴァで転移したマチュがみたいなことかなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています