こいつ哀れだよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:22:13

    いっそ殺される方がまだ幸せなんじゃないの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:23:22

    亡国っていう単独転移のifのほうが幸せそうな時点で...

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:25:08

    一歩踏み出せればどうとでもなるんだけど、永遠に理想の支配者続けるんだろうなぁってのがもう辛い

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:26:40

    また頭ウルベルトがスレ立てかよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:26:53

    正真正銘ナザリックの奴隷だからな
    よくドワーフ王国行くのが息抜きとか言われてるがあれもナザリックの利益のためだから全然息抜きになってない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:28:48

    こいつの幸せにナザリックが邪魔すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:29:14

    >>5

    『君主は国家第一の下僕』の体現者だな。

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:30:18

    支配者ロールプレイ続けて心労があるだけで何も楽しくなさそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:50:35

    >>6

    アイツラ主君の言葉を曲解してんのかってレベルに勘違いするし結構自由に動くし...なんなんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:33

    >>4

    頭ウルベルトに注目されてるのアインズにとっていいことじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:03:14

    頭ウルベルトってなんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:40

    フィリップが流行らせようとしてるアンチの綽名じゃないの
    知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:11

    >>9

    設定の…奴隷…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:56

    >>11

    archive.is/GpZ0Y

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:22:44

    アインズはこれからさらに傲慢になりますと言われてるのかなしいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:50

    せめてアンデットでなかったら?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:56

    ていうか頭ウルベルトってなんだよ
    そこまで深堀されてないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:49

    >>16

    美味しいもの食えて幸せだったろうにな

    せっかくまともなものが食えない終末世界から抜け出せたのに何も味わえないの終わってるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:46:19

    >>18

    ストレス解消手段が触覚温感とあって匂いだもんなぁ

    味覚がありゃシホウツ・トキツが天に召されるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:27:50

    >>9

    飼い主に尻尾フリフリしながらまた捨てられないかビクビクしてる子供

    命令されるのが大好きだが言われたことだけやってたら飽きて捨てられた経験(ゲーム時代)があるので盲目に従ってれば良いとは内心思ってないのが厄介

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:54:25

    貴重なアイテム使って宝物庫開けると見上げるほどの宝の山があるという
    ゲーマーとしても一介の冒険者だったことのあるだろう身としても
    転移してからたぶん一番うれしかった場面

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:00:54

    ナザリックがある限りモモンガは成長できませんとかいう作者公認の呪いの装備ナザリック

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:44

    >>20

    NPCに自我が芽生えたのが色んな意味で厄介だな…

    てかなーんで転移したらNPCに自我が生えちゃったんですかね?全部ツアーの親父のせいなん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:27

    >>22

    全肯定ヨイショの過保護集団とか成長できる余地がない

    本人がそれを嫌がってナザリックを見捨てるって選択も出来ないし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:30

    というか作者が「傍迷惑な狂人」「ゲームに縋っていた可哀想で哀れな人物」って評しているんだから
    哀れなキャラだと思うのは別にアンチでもなくおかしなことでもない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:55

    胸襟を開けば互いが互いを必要としていることが分かるのに
    見栄を張ってるから表面的な付き合いしかできてない、というのが哀れな所

    多分ナザリックで一番自由で良い空気を吸ってるのが気負いなく我儘も言えるパンドラズアクターで、あとはみんな大事なものを失う恐怖が行動に出てるんだよな
    デミウルゴスなんか、なまじ頭がいいだけにどんな仕事に従事しようが常に失望される可能性が頭をよぎってる感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:08

    この先永遠にやりたくもない支配者演じながら墓守をやり続けることが確定してる可哀想な狂人ってイメージ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:23

    昔々「イキリ骨太郎」とかなろうアニメで一括りにされた事があったが正直心の底からイキリ骨太郎になれてたらそっちのがなんぼか心労マシなんだよなコイツ……
    実際の所は毛ほども無い希望のせいで未練に囚われた生ける亡霊だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:38

    サービス終了直前は終わる事を受け入れて次の日の仕事の事考えてたからあのまま終わっていればナザリックをよい思い出として区切りつけれたのになぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:18:19

    >>28

    現地民をプチプチするのを楽しめるテンションならまだマシで、王国滅ぼした所でつまらなさそうというか、言い難いやるせなさがあったと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:00

    アニメのOP全部に煽られてなかったっけこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:06

    本人は未知を探求する冒険者気質で仲間と一緒にいるのが楽しい!って人間なのに
    冒険なんて何もなく周囲に仲間も友もなくただ上から眺めるだけの支配者として永遠に君臨し続けるとかいう罰ゲーム

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:27

    >>20

    よく非難されてるデミウルゴスのムーブだけど、あれようするに親に捨てられて心に傷を負った子供が

    「ほら!僕こんな凄いこと出来るよ!だから捨てないで!褒めて!」

    って必死こいてアピールしてるようなものなんだよな……

    カルマ値のせいで、人類にとってはひたすら露悪的だが

    なんというか、救われねえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:13:44

    >>30

    なんか話がでっかくなっちゃって、滅ぼした所で「私は非常に満足しているよ」って言わないと

    どこまでもエスカレートし続けるから本心とは真逆でもああ言わないといけないの虚しいよな

    最期の会話だというのにどこか快かったザナックが程なくして生首になって帰って来た所とか

    冗談交じりに言った「苦痛なく殺してください(笑)」以前に

    ガゼフ同様、"戦いの中で死ぬ"という誉を果たしてやれなかったのが……

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:15:29

    >>31

    全部ではない

    けどまあOPEDでガンガン煽られてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:55

    >>28

    まぁそれはそれとして黒の子山羊でテンション上がったりはする

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:55

    一期のモモンガとして活動してる時がまだ楽しそうだったからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:38

    >>34

    あそこに関してはザナックに「生きるため、自身や身の回りの人間の幸福のためなら仕方ないよね?」とは言ってるのにその後「生きるため、自身や身の回りの人間の幸福のため」にザナックをコロコロしてきた奴らにはそこそこ不快感を抱いているあたり、自己を根底から肯定はできていない気がする。論理武装して自己正当化しているものの、それを根っからは肯定できてないからそれを突き付けられると自分の醜さを客観視させられて不快になる


    そもそも自分の意見が絶対だと思ってるならわざわざ他人に「自分はこう思ってんだけどどう思う?」なんて聞かないし、なんだかんだ間違ってる自覚は本人にもありそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:01

    >>36

    本人のメンタリティはがっつり人外のものになってるから、人間に共感とか同情とかはないからなモモンガさん

    害虫を一気に駆除したり雑草をまとめて刈ったりするようなノリなのだと思われる。ある種の爽快感がある

    だとしても、それを延々と繰り返して楽しいかと言われるとそんなことはあるまい

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:39

    >>38

    あそこは生きたいという保身の為に「仲間(主君)を裏切る」ってのが地雷だったんだろうな

    意図的に残した権力に縋る無能貴族ばっかだったとはいえ、死が避けられないなら最期までお供しますという忠誠心がなかった

    漆黒の剣をクレマンにコロコロされた時は、モモンの名声を広げる広告塔を潰されたのもあるけど

    仲間同士の絆を感じられて好感を持てた集団だったからこそ意趣返しを代行するような敵討ちを誓ってたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:00:25

    >>40

    そうかなぁ?実際モモンガは仲間に置いていかれたとは思ってても裏切られたというベクトルの思考ではなさそうな気はするが

    まぁ仲間を大切にしない、というのが地雷ととらえるならありなのかな…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:28:10

    >>31

    空の星に届かないとしてもその両手を伸ばすだけ叶わぬ希望抱いて

    うーん、この

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 02:35:05

    でも正直そんな哀れで救いようがないモモンガさん好き♡一生曇ったままで救われないでほしいモモンガさんと仲間と再会するなり味覚を感じるようになるとかNPCの意識改革なりで幸せになってイキイキしてるモモンガさんのどちらも好き…心が2つある…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:24:23

    原作が最悪のルートで報われないのはわかったから亡国みたいに作者自身にIFストーリー書きまくって欲しいんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:36:05

    キャラが勝手に動くとかなかったなあってツイート的に、作者としてもプロット通りに進んでる現行ストーリーには思うところありそうなんだよなあ
    作者視点からしてもなんの成長もしない主人公の話だし…現行のモモンガじみたつまらなさを感じてそうな感がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:36:31

    でも一人ぼっちで放り出されるよりずっとマシでしょ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:38:58

    >>46

    悲しいことに鈴木悟くんとしてはそっちの方がいいんだよなあ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:46:47

    >>45

    まあ、小説とかの文学って基本的に作者の中身を絞り出した物だからねー…そりゃそうだろうなぁ…と

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:49:20

    >>45

    制御効いてるのか


    書きたい部分が多すぎて終盤なのに何冊になるか分からんとか

    デザイン描いてもらったこのキャラ好みだしWEBだと散ってたが味方にして生き残らせよ、とかやったりする作者を見た事あるんで羨ましさがある

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:29:34

    >>47

    そもそもNPCは本来なら設定と外観を作り込んだフレーバーでしかないはずだったわけだしなぁ。モモンガさんはずっと一人ぼっちであることは受け入れてた

    どういう形であれユグドラシルを卒業すれば心機一転できたし鈴木悟氏もそのつもりで心の準備してたのに、とうに終わったゲームを強制コンテニューさせられるのは枷でしかないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:19:48

    >>6

    公式呪いの装備

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:21:52

    >>16

    支配者1人のナザリックがある時点でもう終わりだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:24:10

    >>28

    割とすぐ胃キリだろって主張が出てきてた記憶

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:26:15

    ナザリック孤児院の園長先生みたいなもんだからなぁアインズ様

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:28:58

    >>46

    1人なら新しい人生始められたんだよなぁ...

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:29:59

    >>47

    ヒロイン、仲間、強敵、冒険

    欲しかったもの全部あるのほんとさぁ...

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:30:46

    >>54

    園長先生の実子のパンドラくんの空気読みスキルの高さよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:34:12

    >>26

    デミウルゴスは優しいからナザリックのためにじゃなくてナザリックの皆のために奮闘してるのがいじましい

    ナザリックの皆が既存の役割から更に手を広げられるようにひたすら雇用を作ってるんだよなアイツ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:34:59

    問題点見てると転スラのリムルってその辺上手く回避してるなあって思えてくる

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:35:51

    >>58

    メイドとかはまだマシだけど、戦闘要員とか外出る奴以外は自宅警備くらいしかやることないもんな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:53:48

    仮にギルドメンバーに会ったとしてもやってきた所業で拒否されるよな…
    ウルベルトさんもあくまでも悪ロールプレイであって悪人を嫌う人だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:09:50

    ゲームだから悪役ロールしてるだけでみんな悪人ではないからな
    特にウルベルトやたっちみーは善悪に対して強い思いがあるし異形種になって精神変質しても口だけの賢者みたいに人間性残って虐殺や牧場に強い拒否感でるだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:13:18

    ウルベルトさんはあれダークヒーローだからなやりたいこと

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:25:18

    しがらみや立場もあっていがみ合うけど、たっちみーもウルベルトもやりたい事は悪を挫き弱者を救うヒーローで同じだしな
    転移でディストピア社会のしがらみから解放されたら案外意気投合して一緒に正義の味方やりそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:12:57

    >>58

    敵に対しては苛烈で容赦なく、しかし仲間のことは決して見捨てず、時に自分が泥を被ろうと為すべき事は断固として為す、というのがウルベルトさんが思う悪のロマン、というかダークヒーロー像なんだろうなきっと

    実際、質でも量でも格上の勢力に対抗しなければならない、となったらめっちゃ頼りになると思うのよねデミウルゴス

    なんか、圧倒的格下しかいない世界に飛ばされたら、何より憎んでやまない弱者を嬲り搾取する悪になった……

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:47:52

    感情抑制機能とかいうクソ要素

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:55:58

    まあ作品の主軸が「弱肉強食」でそれが徹底的に書かれてるだけだからな。主人公周りの人間模様が実質虚無だから、ただただ「強者が弱者を食べるだけ」で話が完結するのがどこまでも救われないんだが。

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:43:21

    >>65

    言われてみれば、デミウルゴスの要所要所を抜き取ってみるとダークヒーローっぽいというか、ウルベルトさんが込めた想いの断片を垣間見る事ができるんやな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:24

    >>65

    確かに弱者への搾取って言っても事実として周りに弱者しかいないならしょうがないよね いや搾取しなきゃいいんだけど弱いものいじめみたく言うのは確かにずるいわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:27:54

    >>24

    イエスマンを集めるより自分がイエスマンになりたい

    これは帝国の叡知ミーア様のお言葉

    やっぱ周囲全員イエスマンとか怖すぎるのよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:37

    >>59

    リムルは君臨すれども統治せずがモットーだからね

    ただナザリックでそれやっちゃうと今以上にデミが暴走するからなあ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:40:51

    ナザリックは拠点だけの評価なら転移後も最高のオアシスだと思う
    問題はNPCだ設定が自我を持って勝手に拡大解釈して問題行動起こすとかファンタスティックだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:21:02

    自分と対等な相手がいないって相当キツイよね
    パンドラズ・アクターに少しだけ素を曝け出せる程度だし

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:31:47

    色々と感情のままに叫んだり出来たら良かったのに
    何かあると感情を抑制されて常に素面でことに当たらされるという虚無感

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:48:13

    オバマスを考察材料にしていいのかわからないけど、4月の泡沫の秘話でウルベルトさんが一緒にいるモモンガさんはNPCたちの前でもだいぶ素を出せてるんだよな
    NPC付きでモモンガさんの人間性を保とうと思ったらギルメンは必須なんじゃないか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:05:29

    >>75

    ギルメンがいれば素を出せるし、ワンオペでNPCたちの面倒見なくてもいいからね……

    ワンオペで理想を投影されまくるのがマジでメンタルに良くない

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:02

    ギルメンでなくとも友好的なプレイヤーなら…
    ダメだNPCが絶対一対一にしねぇ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:02

    ギルメンがいればNPCは喜ぶしモモンガも素の人として接する相手がいるから人間性も保てるし
    世界征服なんてすることもなく人類の守護者ルートに行くから誰にとってもギルメンがいる方がいいんだよな(アルべド除く)

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:26:44

    >>19

    風呂がせめてもの救い……

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:34:34

    リアルは中国河川が可愛く見えるレベルで水が汚染されまくってるらしいからねぇ
    スチームバスとかが主流だった当たりマジでDMMOの感覚制限取っ払われた風呂は最高だろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:59

    >>59

    リムルの方は気兼ねなく、分からない事を素直に聞ける位に寄り添える立場だし

    スキルに(名付けた魔物達含む)自分の成したい事に共感して集う仲間

    それにガゼル王とかいう帝王学の先生(先輩)が

    明確にダメな点を列挙して君主たる者はどうすべきかを教えたがるし

    実際参考になるから少しずつでも王としての振る舞い方が身に付いている等

    周りに恵まれてるのは大きい

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:40:05

    >>33を見て思い出したんだけど、モモンガさんって確かNPCたちのことを“預かった子供たち”と称していたよな…

    "自立して自分の主張ができる子供"の成長には

    『余裕のある子育て』が重要なんだけど、

    もしかしたら時間的・精神的余裕なし飲み食いに逃げることも不可能な今のモモンガさんにはそれが出来ないんじゃないかな?

    NPCたちが抱く「捨てられたらどうしよう」「見放されたらどうすれば良いの」といった不安が解消されない理由にも繋がると思うんだよね


    ↓このサイトが個人的に一番分かりやすい

    https://www.shinga-s-club.jp/column/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E6%A5%BD%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%84%EF%BC%9F%E4%BD%99%E8%A3%95%E3%81%AE%E3%81%82%E3%82%8B%E5%AD%90%E8%82%B2/

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:44:15

    >>78

    アルベドはさあ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:13

    >>71

    リムルってわりと夢をちゃんと語れるキャラなんだよな

    状況に流されると言うか激動の時代してるけど要所要所で主張してるし


    経済政策から勘違いされる所もあるが・・・それ現実の経済摩擦と似たような物だし

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:03:47

    NPCみんなモモンガ様や至高の御方達の素のムーブの記憶あるんだっけ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:22:44

    >>82

    昔のブラック世界の「鈴木悟」の感覚から力を持っても抜け出せてないのと、母親が自分を犠牲にして育ててくれたことで自分を犠牲にしてでも子を育てるべきだという感覚を模倣してしまっていると思われる

    心にほとんど遊びがないから、わずかでも害してくると判断したやつは潰すと考えてしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:24:17

    >>85

    シャルティアは少なからず覚えてそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:29:52

    >>86

    なまじしっかり愛されてた分、その出力も含めてしっかり学んじゃってるのかね……


    >>85

    ただ素を打ち明けてもNPCの対応自体はそこまで変わらなそうなのがなんとも……

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:40:03

    NPCはギルメンの子供みたいなものって言ってる割に、自分の子供にどういう対応してるのかって理解できてないのが余計にアレな人

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:41:10

    >>85

    そもそも支配者ムーブやり始めたの転移してからでNPC達が記憶しているゲーム時代のモモンガ達=素のムーブだからみんな素は知ってる

    NPC達からするとわざわざ自分らのために支配者として振舞ってくださっているって忠誠心爆上げ状態でだからこそより一層の働きをしないとって余計な事し始めている

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:42:45

    はたから見ると本当に救われぬものというか、過去に縋り付いてその過去を自分の手で汚してるんだけど、本人的にはストレスは割とかかりつつそこそこまぁ過去の残影が見れたり、新たな居場所得れてたり、時々遊びに行ったりできたりしてるのでまぁ全く不幸というわけでもないんだ…。
    それが一番問題な気はするが

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:43:31

    その遊びを自分の我儘扱いし始めてるんですがそれは……
    真面目にモモンガさんが消えてってる……

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:41

    >>91

    全く不幸でないというのは「「100%不幸である」とは断言しがたい」ってことね

    誤解を避けるために言うと

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:24

    ナザリックなしで一人だけ転移した場合どうなるかわかっているからナザリックありとなしでどっちが幸福になるか断言できちまうんだよなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:10:51

    飲食はできない、極上に恵まれた拠点も優秀なシモベもいない
    だけど対等に笑い合える友人がいて、好きなように冒険できる自由があって、新しくできた仲間もいる

    ……あのさぁ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:58:54

    モモンガとNPCたちの何がやりきれないって互いには純度100%の善意しかないことなんだよな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:08:58

    >>96

    モモンガさんが今の状況にむしろ苦しんでいること、ナザリックがいない方が幸せになれるということを知ったら、たぶん守護者たちは後悔と絶望に塗れながら速やかに自害するよね……

    だから決して知られるわけにはいかないんですね……

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:55:27

    根本的な話になるとNPC達も突然謎の世界に連れてこられて自覚なく自我を与えられた迷い人でしかないからね
    世界の終焉とともに消える筈の存在が何を間違ったか異世界に放り出されるという終わりを超えてしまった者(オーバーロード)たちの話

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:09:05

    設定はあれど経験0はだもんな
    対人面が肝心の相手に限って弱い

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:07:14

    >>1

    まっでも理不尽に潰される先住民たちのが哀れだからバランスはとれてるんですけどね

    …とれてるか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:41:15

    >>100

    普通にサ終最後の思い出で本来なら終われたのに気がついたら転移なのでバランス取れてないな

    現地民も哀れ 自我を与えられたNPCも哀れ NPCに振り回されるモモンガも哀れ

    こんなクソ環境を作り上げた竜帝を埃に思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:00:47

    >>83

    アルベドは本来サービス終了とともに置いていく筈だったモモンガの怨念じみた執着を最後の最後に書き込まれちゃったからね

    終わるからこそ区切りとして吐き出した想いを目一杯受けて再誕した怪物がアルベド

    これも結局この世界に呼ばれたりしなければ生まれなかったからナザリックが悪いって言われると凄くもにょる案件

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:30:03

    >>102

    生まれた事自体は悪じゃないけど世界でやってることは悪だからな。結局ナザリックは被害者だけど加害者だから悪いという評価にしかならない。

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:59:14

    コラボ絡みの話にはなってしまうけど
    せめてコンパス(ソシャゲの方)ではゆっくりしてほしい
    他コラボ含めて少なくとも2,3人はゲーマーがいるし…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:47

    >>103

    せやね

    好きだけど「哀れだが容赦はしない。お前たちの不幸に他人を巻き込むな。」という奴が出てきたらまぁ…そうだね…。ってなる

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:26:04

    >>69

    世界征服するために潰した相手が弱かっただけの帝国とか聖王国みたいにじゃなく

    最初から弱いから狙われた牧場で地獄に叩き落された人らに関しては完全に弱い者いじめでいいやろ

    敵ですらない相手を容赦なく搾取して弱者しかいないからしょうがなかったは流石に通じない

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:44:37

    ナザリックが悪かどうかのレスバは飽きたからもういいよ
    哀れさについて語れよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:46:30

    >>107

    せやな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:38

    ちゃんと区切りつけて明日の仕事に備えようとしてたのによお…

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:10:26

    モモンガもNPCも良かれと思ってやったことでどん詰まりに向かっていく道しか残らないのか本当に哀れ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:22:18

    哀れな道化ではあるんだけど、本人らがそういった認識を持つことは多分ないし所業が所業だから素直に哀れと称するのもなんかなあ…って気分になる

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:47

    >>109

    何日かたてばギルメンから誘われていたオンラインゲームにも参加しそうだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:29:43

    正しくアンデットなんだろうな・・・
    死んでないけど生きてもいない

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:37:23

    アインズが存在した事自体が間違い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:45:30

    落ちそうになる度に怨念みたいな自演レスで延命するの本当に無様やね
    アインズは気の毒だけどお前よりは憐れじゃないし間違いでもないよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:31:39

    もしかして急にユグドラシル2が始まって新規プレイヤー達にボスとして狩られる末路が本人にとっては幸せ…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:59:21

    >>109

    こんな純朴なサラリーマンを墳墓の墓守に変えた邪悪なドラゴンが居るってマ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:52:41

    >>4

    ウルベルトとアインズめっちゃ仲良しなの知らんエアプのレス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています