各クラス最優は?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:26:44

    とりあえずマスターは4次、5次の魔術師でたぶん一番普通だった凛を基準に

    燃費、性格、実力全てを参考に

    クーフーリンとケイローンは汎用かつ最優秀に近いんじゃないかとおもってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:28:59

    性格の問題でギルとかは論外になるよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:29:42

    シグルドは文句のつけどころがないんだけどマスターの性格次第だと普通に斬られるどうだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:29:57

    ランサーはエルキな気がするな
    カルナはちょっと燃費が不安

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:30:15

    アルトリアは人格的には間違いなく当たりだろう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:31:06

    書いてないけど聖杯戦争で召喚不可なのはナシだよね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:31:41

    ドロテアほど面白いマスターでも洗脳っていう状況くるまでは裏切る気なかった三郎はアサシン最優でいいんじゃないか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:32:20

    >>6

    せやな

    じゃないと収集つかんし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:00

    槍はパーシヴァルとかはどうよ
    一回勝ってるんだろ確か

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:05

    >>5

    でもあいつ霊になれないというのは致命的じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:15

    ランサーはフィン推すわ
    実績もあって戦闘力も高いし
    戦術面でも活躍できる能力あるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:33:50

    聖杯戦争ならキャスターはソロモンでいいよね、サーヴァント(召喚術)で戦う以上こいつに勝てねえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:34:03

    >>10

    というか原則アヴァロン無いと無理っぽいしね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:34:04

    >>10

    あれはまだ英霊になってないからってだけだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:34:39

    凛がマスターなら狂は金時がいいと思う
    火力も最大火力ならC-宝具の5倍だせるからランクではA+宝具超えてるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:35:37

    セイバーは全員優秀なんだけど割と欠点もあるというか
    アルトリアは基本召喚不可な上に霊体化不可、シグルドはマスターの性格依存、ヤマタケは現世知識なしって感じで皆欠点が割とデカい
    ジークフリートかラーマ辺りが一番良いんじゃねえか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:35:47

    凛って性能的にどうなん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:38:11

    凛が普通……普通ではあるか……普通の超天才だからな……(エンチャントでセイバーを殴り倒す先生を見ながら

    アーチャーはアルジュナかなあ
    下手に本性に触れなければ超優良サーヴァントだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:38:25

    まぁセイバーは人格的に基本親なことハッキリ言う上で優しいラーマ辺りが一番不和無いんじゃないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:39:29

    バーサーカーはベオウルフも優秀だと思ってる。バーサーカー故の利点が無い代わりに欠点も無いし。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:41:20

    前提に水を差すのであれだが普通の基準として凛想定は合ってないように思う
    魔力量と性格でだいぶマスターとして上澄みだろう
    一定以上に優れたマスターに呼ばれる前提とかならわかるけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:41:46

    アルトリアは士郎マスターでもそこそこ高水準なステータスでイリヤマスターのバサクレスと勝負になるのが文字通りに最優だなって感じする
    イスカンダルしかり強鯖はスペックの高さと自前の魔力でマスター差はどうとでもなりそうだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:44:04

    セイバー:ラーマ、アーチャー:アルジュナorケイローン、ランサー:エルキドゥ、ライダー:太公望……?、アサシン:百貌、バーサーカー:ベオウルフを押すわ
    ライダーが微妙だけど。太公望かオデュッセウス辺りがいいのかね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:44:06

    ヤマトタケルは伊織はマスターとして優秀って訳ではないけど魔力消費とか問題にしたこと一度も無かったけど魔力消費はどうなんだろ?まあ霊地合戦やってたのも理由の一つだろうけどさあれは

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:45:44

    カルナの燃費の悪さはApoの頃から言及されてたが、アルジュナの方は燃費についてはなんか言われてたっけ?
    同格な以上は凛クラスであっても負担がデカ過ぎる気はするんだが……

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:45:46

    >>24

    ヤマタケは魔力問題以前に現世知識がインストールされないのが問題すぎてな

    初期状態だとマスターの重要性すらインストールされてないのはキツイよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:46:26

    ラーマはアレで意外と不意討ちみたいな汚い手も割と躊躇無く使ってくれるのが当たり感ある

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:47:48

    そもそも5時の連中はレアリティとしてはどうなん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:48:09

    キャスターはソロモン押したいんだけどアイツ消えたんだよなぁ……
    そうなると…誰だ?次点でいいキャスターあんまいなくね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:49:12

    人格面ってかなり大事だよなそう考えると
    地雷がないってのは特に大事

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:50:42

    >>29

    ギルとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:29

    ギルは忠臣ムーブ取ればおもしれーやつがその辺にポップしない限りはなんとかなるんだっけか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:32

    自分がマスターとして運用幅広くて助かるなとなるのが
    セイバー:シグルド アーチャー:トリスタン ランサー:クー・フーリン ライダー:ペルセウス(旧Fate)アサシン:耀星のハサン キャスター:キルケー バーサーカー:ベオウルフ
    ……かなぁ。
    状況に応じて拡張性の高い活躍ができる箇所に注目しての選出。不利にならないよりも不利になった後の巻き返し性能重視

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:51:34

    スペック高くて関係性悪い奴でマスター生きてた事ゼロだからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:52:14

    最優の基準は?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:52:39

    ラーマが偉大なる者の腕封印してるのってFGO限定だっけ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:53:05

    基準は燃費実力性格を参考って書いてある

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:54:49

    >>36

    fgoというか多分幕間限定まである

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:55:37

    >>16

    霊体化は解消してるから考慮から外すべきでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:57:26

    セイバー アルトリアかシグルド
    ランサー エルキ
    アーチャー アルジュナ、子ギル
    ライダー アキレウス、太公望、ペルセウス
    キャスター クーフーリン、キルケー、ギルガメッシュ
    アサシン 甲賀三郎、李書文、fakeアサシン
    バーサーカー 金時、サムソン、ヘラクレス

    候補としてはこんなイメージだな
    ヘラクレスやアキレウスは燃費終わってるが
    そもそも節約して戦っても普通に人選次第じゃ詰むほど強いから入れた
    カルナが入ってないのはエルキが燃費実力性格ほぼ全部コンプしてるから自動除外
    キャスターアサシンは順当に宝具強いかスペック強い奴でまあって

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:59:17

    >>33

    >>40

    キャスターでキルケーはないと思う

    豚化される危険性があるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:00:11

    シグルドは聖杯戦争やるにはちょっと潔癖すぎる気がする
    士郎なら相性良さそうだが普通の魔術師には

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:00:28

    >>41

    確かに好かれなかったらその可能性あるからねえか

    やっぱキルケーは除外や

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:01:04

    アルケイデスから十二の栄光の一部と簒奪者外してステ上げて十二の試練足したらアチャクレスって認識でいいのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:01:06

    >>27

    後地味に重要な要素として聖杯戦争でシータに巡り合う事が目的だから聖杯にかける願いで揉めない

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:01:42

    ヘラクレスってイリヤでもないと12の試練まともに機能しないレベルで燃費クソじゃなかったか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:02:32

    そんな潔癖かなシグルド
    普通にマテでもある程度の鷹揚さある言われてるし
    悪質なマスターならリミット設けて令呪の仕様迫るだけで
    普通のマスターなら問題なく勧めるタイプだと思うが

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:03:52

    >>46

    いやストック回復が無理なだけ

    もし一般マスターが召喚したら12のストックのみで頑張らなきゃいけないとコンマテ2で言われてるから(それでも十分強力扱い)

    通常マスターでもゴッドハンド自体は機能させられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:07

    燃費考慮するとインド勢が微妙に不安になってくるな
    カルナさんだとマスターが貧弱なジナコ(めちゃくちゃナーフ)か赤のマスター(協会の選りすぐり)か藤丸(カルデアバックアップ)とかだから極端と極端を行き来してるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:12

    余計なことせずにクーフーリンにぶん投げれば大抵は勝てそう
    規格外組がいるときだけ厳しいか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:05:16

    カルナは燃費の悪さが一番の問題にあがるが言っても宝具ぶっばせずとはいえジクフリと延々撃ち合うくらいは問題ないみたいだし凛レベルの前提なら問題ないのではと思う
    性格面も一言足りないのはあるがどんなマスターでも呼ばれて請われたからにはまず絶対に従うってところはかなり要素として加点だと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:06:02

    >>40

    いくら強さを考慮したとしても流石にヘラクレスレベルの燃費の悪さで最優に入れるのはないわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:07:18

    >>45

    結構バカになんないなそれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:01

    >>52

    だってゴッドハンドがチートなんだもん……

    下手すりゃ相手側が詰むくらい11回蘇生とB以下無効が理不尽過ぎて

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:33

    アルトリアやシグルドは炉心で燃費がかなり良好なんだっけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:09:57

    >>51

    加点要素はあるんだけどエルキが本気のギルと同等の実力、自分を道具と定義してるからマスターに逆らうこともあまりなさそう、大体のアサシンを感知出来る、ダメージ食らっても大地の魔力で自動復元といたれりつくせりなんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:10:21

    >>25

    アルジュナの授かりの英雄が外的要因無しだと何かが不足することが無くなるらしいが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:11:28

    ランサーは燃費実力性格ほぼそろってるエルキがいるから燃費に穴があるカルナがどうしても落選してしまうイメージ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:11:38

    エルキは実力、性格、燃費もだけど気配感知があまりにも強い
    A+以上の気配感知持ってるアサシン以外は感知出来るからマスター殺しの不安が大分減るんだよなアレ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:12:20

    >>59

    大抵のアサシンほぼ封殺だからマスターの安全性って意味でも最優過ぎるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:12:30

    カルナは一般魔術師の元で力をおさえて戦っても一流だし命令に逆らわないし、普通にトップクラスには見える
    もっと言えば燃費っていくらでも事前に用意したりインチキできる要素だし

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:13:39

    >>54

    ヘラクレスの燃費って凛クラスなら流石に1回では死なないけど並の魔術師だと1回の戦闘で死にかねないレベルなんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:14:38

    >>61

    逆に言えば燃費のいい鯖ならそれだけインチキ分リソースに余裕ができるわけだからやっぱいいに越したことはないんよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:15:00

    >>40

    キャスニキってそんなにかな?

    オーディン要素込みとしても槍ぶん回すのが本職なのに杖持たされて宝具も駄目ではないけどゲイボルグみたいなクソ強性能があるわけでもなくトップ火力には及ばない普通の高火力くらいな感じでそこまで優秀な感じが個人的にないんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:16:15

    >>63

    いいに越したことないけど、戦闘力や人格ほど重要視するべき要素には見えない

    作中でもいくらでも工夫してる例があるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:16:53

    気配遮断が現在最高がEX(攻撃時はA+)の幽弋一騎のみ
    その次が大勢のハサンが持ってるA+(攻撃耐性に入ると低下)
    エルキの気配感知が近距離ならA+まで感知可能だから現時点だと感知できないアサシンがいないんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:17:04

    >>26

    マスターのことは邪魔だから死んでも構わない弱者としか見てないし戦闘でいきなり天叢雲剣をブッパしようとしてたからなぁ

    もし伊織じゃない別のマスターなら早々にマスター死なせて退場してたんじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:17:11

    鬼一法眼は召喚出来たっけ...

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:18:08

    いうてカルナって燃費問題なしで考えてもエルキとどっち選ぶか人によるレベルだしそこに燃費問題加えたらそりゃエルキのが上じゃねって気になる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:19:24

    セイバー→シグルドor盈月記憶ありのヤマタケ
    アーチャー→アルジュナ
    ランサー→クーフーリン
    ライダー→イスカンダル
    キャスター→メディア
    アサシン→甲賀三郎
    バーサーカー→坂田金時

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:20:59

    アサシンは暗殺特殊勝利ほぼ一本で行くなら幽弋さん
    暗殺主軸にしつつ鯖相手のワンチャン性能も残しとくなら呪腕さんかな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:22:40

    >>69

    仮に燃費考慮無しでもどっちかは人によるってレベルだからね

    それなら燃費考慮されてる時点でエルキ側に軍配が上がっちゃう

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:24:50

    クーフーリンがエルキより上になる理論って何?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:25:49

    >>73

    ルーンによる手数とか…?

    あんま使いたがらないしそれ込みでもエルキの方がいいと思うけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:26:24

    セイバー:アルトリア、シグルド、
    アーチャー:ケイローン、アルジュナ、アーラシュ
    ランサー:クーフーリン、エルキドゥ、ヘクトール
    ライダー:ゲオルギウス、ニキチッチ、オデュッセウス
    アサシン:百貌のハサン、甲賀三郎、
    キャスター:アスクレピオス、ニトクリス、
    バーサーカー:坂田金時、ダレイオス三世、ベオウルフ
    みたいな感じかなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:24

    >>64

    キャスターの層的には普通にそんなにになる

    そもそもキャスターで最優ってか戦え抜けそうな候補がそんないないんだよ

    そりゃ魔術師としての能力高いだけならメディアさんとか居るけども

    あの人そんな強力な英霊じゃないって言いきられてるし最優って程の候補に挙げられるにはちょっとって感じ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:59

    サブちゃんの裏切りは儀の主催者による介入&マスターの目的が盈月ではないというケースが偶然重なったことによるもんだから、普通に聖杯欲しいの魔術師や一般人相手なら仕事人に徹すると思うんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:29:17

    アニキは魔力量にある程度不安があるならまず選んで損ない安定択だけど凛相当の魔力量が保証されてる前提なら他を選びたくなる

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:29:17

    ヘクトールとかクーフーリンとか弱くはないんだろうけどエルキドゥと並べられると流石に違和感すごいな
    油断慢心一切ないギルと同レベルな鯖だぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:29:39

    >>75

    この各クラス2,3名の中からマスターの性格によって各人の最優秀が決まる印象

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:22

    >>75

    強さは疑いないがアーラシュはぶっちゃけ論外じゃね

    宝具一発砲の時点で運用的に落第過ぎるぞ

    そりゃ面子次第じゃ基礎スぺだけで押せる状況もあるかもしれんが

    fakeアサシンも似たようなもんだがあっちはマスター狙いのアサシンだからなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:30

    >>73

    劣勢でも粘れる高い生存力

    キャスター、アサシンに近い動きもできる手札の多さ

    マテリアル等でも最も効率の良い宝具と明言される刺しボルク

    魔力消費は厳しいけど耐久A+の聖杯保有する神霊サーヴァントでも仕留め切れる投げボルク

    コミュ力が高く、マスターの関係性だけではなく他陣営との同盟も十分視野に入る


    あたりかな

    エルキドゥのが下とかは断じて思ってないけどね、一緒に立ち向かうなら兄貴だなみたいな感覚

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:44

    もしや凛は優秀なんか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:31:56
  • 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:32:28

    >>79

    ぶっちゃけ候補が強すぎてカルナ以外対抗馬無いんだよなランサー

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:32:44

    >>84

    そんな鱗炊きさんでてくるくらいやっけ?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:33:26

    キャスターってソロモン抜くとマジで絶妙に微妙な面子しかいないな
    いや優秀なのはいるんだけどそういうのに限って召喚不可だったり性格の癖が強い

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:33:57

    騎乗スキルNo.1は丸太さんだっけ?
    でもあの人そんな強いイメージないわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:34:56

    >>87

    まず性格の時点でかなり振り落とされるんよな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:35:02

    ギルは好かれる事は難しいけどちゃんと心から礼を尽くせば最低限イメージより働いてくれると思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:35:19

    >>85

    全力ギルと同等の性能とマスター殺しほぼ防げるスキルが強すぎてな

    その上で本人の自認的にマスターの命令にもあんま反発しなさそうってなるとそりゃほぼ一択になる

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:35:53

    シグルドって性格次第って言われるけど悪を誇るようなザ・悪人がNGなだけでそうじゃないなら普通だろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:07

    >>81

    うーんそうか。遠近可能で頑丈、眼も良い上に性格もヨシ、と結構器用万能な印象が強かったけども……

    まぁ確かに一発逆転が出来る択を持ってないのは厳しいか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:22

    >>92

    実際、誰と戦うことになるかわからない事を考えると対応力高いシグルドが安定な気がするわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:38

    メディアさんってそこそこ当たりだとおもうんだよね
    問題としては勝つ気あんまないことかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:02

    >>5

    そいつは産廃だろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:06

    ラーマは間違いなく優秀だけど、マスターが正道に反するものだったらはずれになりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:56

    キャスターって時点で勝たせる気ねぇだろって感じだしなぁ
    ソロモンくらいじゃないの

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:12

    ヤマタケ!って言おうとしたけどあいつ知識なんか知らんがごっそり削られてるんだよな…界剣が無法だからなのか盈月限定なのか

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:33

    総合的な優秀さならアルトリアよりジークフリートじゃね?
    アルトリアは鞘無いと防御手薄や

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:40:38

    タイマン戦が弱くても聖杯戦争の構造を利用できるやつのほうが優秀にはなるよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:40:54

    最優って戦闘能力より性格やら聖杯戦争へのスタンスで選んだ方が良いんじゃないか?
    ギルは論外だしいつ地雷踏むかわからんアルジュナとか正直最強に近くても最優にはならんだろ

    マスターとの関係が良好になりやすいorビジネスライクな関係が維持できる地雷がないサーヴァントこそ最優なのでは?

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:41:01

    >>99

    FGOでも知識インストールされないから盈月とか関係ない

    ただ盈月の記憶は持ち越してるからサムレム序盤みたいな行動はしないと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:41:13

    燃費とか人格とか、まともに聖杯戦争に参戦する気の魔術師なら事前に準備するだろうし超極端じゃない限りはそんな差が出る話にも思えないんだよな
    そもそも強さがあれば倫理的に問題ある行動する必要もないし

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:45:51

    凛マスター想定ならむしろ燃費はよっぽどじゃないとあまり気にしなくてよいとかそういうレベルじゃねぇか?

    聖杯戦争終わった後ですらセイバー現界し続けられるとかいうレベルだし

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:48:24

    まぁ凛マスター想定ならいつもの最強議論と変わらんかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:50:26

    いうてバサクレス、戦車出すだけで鯖二騎分の魔力のアキレウス、全力だと一流が10秒で枯れるカルナ辺りは想定した方がいい気がする

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:53:16

    本当になんでヤマトタケルは知識制限とかいうバカにならないデバフくらってるんだ?個人的にはだけどそれがなかったらシグルドとヤマトタケルの二択なんだが

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:54:07

    >>100

    ジークフリートは燃費でどうしても落ちる

    ほぼ同等のシグルドがそっち解消してるんでどうあっても候補は厳しい

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:55:05

    こう考えると炉心ってやっぱズルでは?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:55:21

    つーかヤマタケは界剣の情報がいかんせん少ないから語りづらい
    どうも汎用性はありそうだが

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:55:41

    アルトリアとヤマトタケルって燃費どうなんだろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:56:03

    セイバーにおける燃費問題はシグルド一強過ぎるんだよな
    実質単独行動持ちレベルの炉心ってなんだよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:56:30

    >>102

    つっても幾ら仲良くても戦闘能力自体もきっちり無きゃただ弱い鯖が落ちましたになっちゃうだけだしなあ

    そこら辺総合的に加味した上での議論じゃね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:57:21

    界剣は神になるってのがまぁマジでやばいからな
    神霊になるって意味だとしてもそれだけで勝ち確みたいなもんだし

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:59:05

    >>108

    神剣を所持する分によるアドバンテージらしい

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:00:23

    マジで知識デバフが重すぎるんだよなヤマタケ
    それさえなきゃ文句ないんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:00:49

    セイバー:シグルド(マスターデバフが無いのはちょっと強過ぎる)

    アーチャー:アルジュナ(単独行動や授かりの英雄があるから燃費を気にしなくて良い)

    ランサー:エルキドゥ(万能選手な上に、上位の英霊には珍しく裏切りの危険性がなく燃費の悪い常時発動型宝具がない)

    ライダー:太公望(魔術主体でそんなに魔力を食わない)

    キャスター:ソロモン(十の指輪の無法さを差し引いても最強クラスな上に裏切る危険性もない)

    アサシン:幽弋(マスター殺しなら間違いなく最強な上に、どんな最強鯖でも一騎は確殺の宝具)

    バーサーカー:理性吹っ飛ばして魔力無駄に食う最優の対義語かのようなクラス
     ハッキリ言って最も優れた鯖を呼びたいなら狂化なんてさせない方が良い

    自分ならこうだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:00:55

    凛マスター想定だったらアサシンは三郎一択だと思う
    魔力量的にアサシンとは思えないステータスは維持されるだろうし、魔術師としての実力や人格面でしっかり協力もしてくれる

    ネックの裏切りの辺りも、集団の統率力や運用面でサブちゃんポイント稼がないからほぼほぼ裏切らない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:02:26

    >>112

    アルトリアは精製魔力量が他の英霊を圧倒するくらい高いから通常運用する分には多分良いはず

    ヤマタケもそんな魔力ある訳でもなさそうな伊織で特に不足なく戦ってたからそこまで悪くはない気はする

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:02:29

    >>117

    文句無さすぎるが故のデバフだからまぁいい調整ってことなんだろうな

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:04:15

    >>118

    バーサーカー笑った

    まあぶっちゃけこのクラスで呼ぶくらいなら派生のextraクラス狙った方が良いよなw

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:04:28

    アルトリア、シグルド、ジークフリートでもデバフ食らってない辺り界剣がいかにインチキじみてるから分かる、まぁシナリオ書いた人がなんも考えてないとか言われたらアレだけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:05:24

    エルキドゥは魔力さえあれば自分が聖杯になれるらしいから、カルナが本気出せる魔力用意するくらいなら、それをエルキドゥに回して聖杯戦争に参加せず一人勝ちできる

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:05:48

    逆に魔力効率がバカみたいに良いバーサーカーいないん?
    炉心でペイできるバーサーカーみたいな

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:06:22

    >>125

    フランケンシュタイン。ただし、ぶっちゃけクソ弱い

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:07:54

    >>124

    エルキドゥ(聖杯)を使ってサーヴァント召喚とか出来るのかな?できたら無法になるけど…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:08:06

    >>125

    そういうサーヴァントの場合バーサーカーで呼ぶより適正クラスで呼んだほうが遥かに強いので…


    FGOだとアホほど強いが本家聖杯戦争だと基本的にステ低いサーヴァントに対する救済措置みたいなもんだからなぁ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:09:39

    >>118

    まあ身も蓋もないけどバーサーカー呼ぶくらいならワンチャンかけてエクストラ狙った方がいいのはそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:10:51

    >>125

    fakeのジャックはかなり良さそう…いや、マスターがフラットだからよくわからねぇ!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:16:05

    遊弋はとかエルキドゥのマスター相手にも暗殺狙えるレベルなのがアサシンとして強すぎる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:18:23

    遊弋は感知ほぼ不可な上で攻撃が並みのサーヴァントだと耐えられない連続影アタックだから
    マスターなんて狙われたら本当に詰みのアサシン過ぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:18:31

    >>120

    ヤマタケは霊地力もあるし回路質量Cだから平均レベルはあるぞ伊織

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:22:59

    狂化ランク超低いからバーサーカーで呼ぶ意味無さそうだけどそこそこ強そうなベオウルフとかどうなんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:14

    最優が最低の条件でも強くて、最高の条件だと当然最高に強い。みたいな感じよな。
    バーサーカーとか最低の条件(一般人)だと即退去では

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:30

    気配遮断EXな代わりに基礎スぺが他のハサンより低いですみたいなバランスで語っといて
    あの影攻撃が並みの鯖なら捌ききれないくらいの質量ともなって攻撃なのは笑っちまったわ
    光って言う明確な弱点があるけどそんなの初手で分かる訳も無いし
    現状分かってるハサンをほぼ圧倒するかのような超スペックハサンですという

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:31:04

    >>136

    マスターがクソ馬鹿戦法しない限り確実に敵マスターを1人2人持ってけるんだよなアイツ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:38:35

    感知持ってるエルキや神霊のイシュタルだから分かっただけで攻撃時でもA+(他のハサンの隠れてる時の気配遮断並み)なので
    下手すりゃ攻撃気配すら全く分からず突如影で瞬殺されて
    何も正体分からずマスターが死にましたが頻発する可能性あるからなアレ……

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:50:15

    キルケーって一応紙マテだと『自身がサーヴァントであることを良く弁えている。その忠誠心にはマスターの性別などは影響しない』って書かれてるし『マスターとサーヴァント』の関係で収まれるなら割と当たり側な気がする
    もちろん実力は折り紙付き

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:57:19

    アーチャーはアーラシュ
    FGOじゃ自滅宝具ばっか目立つけど他媒体での描写からして最優だと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:00:10

    >>140

    アーラシュはどうしてもやっぱ普通に使える火力宝具が無いという点で厳しいねんな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:12

    >>5

    まず相互理解が難しい

    タイミングによって聖杯ちらつかせたら裏切るし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:11

    ダレイオスってバーサーカーとして理想的なバーサーカーなのでは?
    高ランクの狂化でありながら自己判断をできたり、スキル的にヒットアンドアウェイ戦法が取れたりと

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:43

    叡智とルーンと炉心の最優セットでいろんな局面に対応出来そうなのよねシグルド

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:28

    トップ層同士の戦いになるとギルガメッシュがやる気は出すわ相性ゲーには強いわで困る

    アルジュナの本性に触れてはいけない話は、今となっては隠す必要のあるもの残ってんの?感はあるし、
    そもそも単独行動で勝手に距離置いてくれるからな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:56

    ジクフリは炉心と隠れ蓑と盾があればな 青王だってあるのに

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:23

    >>143

    実際魔力消費が心配な程度でクソしぶとい上に狂ってるはずなのにクレバーだからバサカとしては一番安牌かもしれん

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:16

    >>145

    でもギルがやる気出すのとマスターに従ってくれるのは別問題だからなぁ…


    単独行動も宝物庫に令呪も持ってるからマスターなんて簡単に切り捨てられるだろうしお世辞にも当たりとは言えない…

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:11

    界剣は八岐大蛇の権能使えるとか神霊化可能とか対界規模の奇跡起こせるとか神霊と英霊と盈月3つまとめて消し飛ばす火力出すとか空想樹斬るとかヤバいのは分かるんだけど詳細が分からんから何処まで出来るのか分からんのよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:03

    >>41

    凄い亀になったけど確かにキルケー危険なのはそう

    キャスター見返すと兄貴が一番まともに見えてくるんだけど犯人が不満だろうから悩ましいんだよな…

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:55

    >>149

    空想樹ぶった斬る威力出しながら無数の正雪の中から1人を無傷で救い出すとかいう意味わかんないことやってんのよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:47:14

    聖杯戦争の目的って勝つ事じゃなくて、聖杯を手に入れる事なんだから魔力さえあれば願望器の真似事ができるエルキドゥを召喚したらその時点で目的達成じゃないかな?

    聖杯うんぬんを抜きにしても天敵以外にはまず負けない性能してるし、星の記憶にアクセスして大地から、これまでに生み出されてきた人造の兵器を作成するとかいう中々にやばいこともできる

    あと、マスターも裏切らない

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:49:53

    エルキドゥの欠点は触媒使って召喚しようとするとうっかりギルガメッシュが出てくる可能性あることくらいだからな

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:09

    >>90

    裏切らなければ

    こいつつまんねーけど臣下として立派にやってるからサーヴァントとして働いてやるか

    のメンタルだからねギルって


    >>139

    キルケーは女性だと豚になる率低くなるかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:04:08

    個人的にだけど
    セイバー:アルトリア
    アーチャー:ヘラクレス
    ランサー:ドゥ
    ライダー:ケツ姉(状況によりドレイク)
    キャスター:トネリコ
    アサシン:セミラミスorクレオパトラ
    バーサーカー:モルガン

    あたりなイメージ
    アサシンが弱ぇ……

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:05:32

    >>153

    エルキドゥ一番の欠点来たな……

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:55

    >>125

    スパルタクスは魔力吸収するから燃費少なめかも

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:57

    >>100

    つってもその差を簡単に覆すほどのアドが鞘にはある上に基本は持ってきてるものだしなぁ…

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:14:04

    >>155

    あっキャスターがソロモンオッケーならソロモンだな

    というかもう殿堂入りの域だなあいつ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:48

    >>70

    金時はわりとハズレ寄りでは?

    狂化のせいで

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:56

    >>158

    基本持ってきてるってどこ情報?

    fgoでもテラでもテラリンでも使ってないけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:06:14

    >>160

    ダメージ喰らうと真っ赤になってステータス上がって暴走する可能性あるらしいけど今のところ一度も暴走したことないし

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:44:24

    性能面以外の問題ありすぎるバーサーカー最優は誰だよって思ったらベオさんいたか

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:55:55

    >>158

    鞘はパクられて無くした逸話が有名なんだから持ち込み出来ねぇだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:46:00

    >>161

    あれ?青王は円卓触媒とかでは召喚できず鞘触媒でしか召喚できないんじゃなかったっけ?間違えてたらごめん

    あとテラリンは詳しくないのでなんとも言えんがfgo出すのは違うでしょ…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:48:52

    >>28

    エミヤとヘラクレス以外は当たり

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:56:35

    >>163

    強いは強いと思うが搦め手系小技系が貧弱な気がする

    燃費も小さい方ではあるだろうがそれでもバーサーカーだからなぁ…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:02:56

    >>165

    ソースもないこと確定形で言うのやめた方がいいよ荒れるから

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:07:02

    バサクレスは本来URの英霊を狂化でSRにした後マスター性能で無理やりSSRにしてるってイメージ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:09:13

    >>168

    いや別に確定系で言ってないんだが……

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:11:21

    >>165

    円卓のかけらで呼べないっていう情報はあるけど、鞘以外で呼べないとは言われてない

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:14:07

    fgo出すのは違うも意味わからんし荒らしだな多分

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:14:14

    基本は持ってきてるなんて確定口調で言ってるのにソースは出せませんとか鼻で笑うんだが
    ソースも無いなら適当な事言ってるなよ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:15:32

    >>170

    持ってきてるものだしって言ってるやん

    確定形で言わない人は持ってきてるっぽいとか、持ってきそうとか言うんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:22:18

    >>174

    ああそこのこと言ってたのか、ごめん(基本はって言ったけどそう聞こえてはしまう表現だった)

    >>171

    これのソースよければ教えて欲しい

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:24:14

    >>172

    えっなんで

    fgoはかなり実際の聖杯戦争とはかけ離れた召喚方式では?

    初期鯖だとバサクレスとかだいぶ設定異なってない?

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:26:33

    >>175

    アポマテていうか普通にググれば出てくる情報だぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:28:50

    >>176

    むしろ人理を守るなんていう最重要任務で持ってきてないんだから、持ってこれないと思うのが当然では?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:30:49

    >>178

    話題ズレてんだが…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:31:45

    >>179

    ズレてないよずっと鞘を持ってくるかどうかの話だよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:32:00

    >>177

    鞘や円卓以外の触媒あたりの言及なかった気はするがサンクス

    見返してくる

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:34:35

    >>180

    いやその話ではないでしょ

    元を辿ればそこかもしれんがその中のfgo世界の話についてでしょ…

    もっとワイドな話したいならそれで議論しても良いが永遠に質問も回答もズレ続けると思うよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:40:11

    もしかして持ってくるっていうのをマスターが触媒として用意するって意味だと思ってる…?
    だとしたら久しぶりに見た半年ROMれ案件なんだけど

    持ってくるって、サーヴァントが宝具として持ってくるって意味だぞ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:46:23

    >>183

    そういう意味だが

    (仮に鞘触媒でしか青王が呼べないなら)よほど特殊な事情を前提に考慮しない限りは鞘宝具も触媒使って使えると考えるのが自然なのでは

    あと不安になってきたがこのスレってfgo世界の話なのか?

    一般的な聖杯戦争の話だと思っていたが

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:51:42

    これ以上日本語不自由なやつ相手にしてスレ無駄にするのやめよう

    もう遅いかもしれないけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:07:20

    >>55

    シグルドは詳細は不明だけどほぼ独立した行動ができるくらいには魔力については不自由がない

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:03:49

    質問答えない限り何も話にならないんだがなぁ…
    まあ主題でもないしこの調子じゃこの脱線した話続けても決着つくどころか一方的な煽りにしか発展しなさそうだからいいけども

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:16:33

    >>187

    基本は持ってきてるとか言ってたのに、触媒使えば使えるとか矛盾しまくってんのに何をお話ししてあげればいいんだよw


    とりあえず日本語きちんと勉強してから出直してくれ

    間違っても他スレ行くなよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:22:49

    >>188

    単に質問に答えてって言ってるだけなんだがそんなに難しい質問したかね?

    というかそこに関しても理解できたのかできてないかも何もレスポンスがないんだが…

    持ってくるって表現がややこしい伝わり方になってしまったのは申し訳ないが(鞘触媒前提の話だったんだけどね)

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:27:44

    会話する気ない奴が1人紛れ込むだけでスレは崩壊するんやなって

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:29:18

    論がぶっ壊れてるやつは論破できないの典型例

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:30:18

    そもそも宝具持ってくるを別の意味で捉えてる時点で半年ROMれ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:46:05

    >>125

    サムソンじゃない?

    単独行動あるし

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:48

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:27:11

    バーサーカーの最優って難しいな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:33:34

    バーサーカーで呼びたいやつ、fakeのジャックしか居ないわ
    幼女形態にしなければ精神は安定してるっぽいし、燃費は知らないけど宝具も結構強めで安定したイメージ
    フワワは会話通じないけど命令は聞くのか?

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:42:54

    バーサーカーは項羽とかが良いのでは?
    生前でなく聖杯戦争のサーヴァントである以上マスターって弱点が有るから
    そこを突かれるのを防げるし狙える系の千里眼EXとか未来予知が
    あって十二分に地力が高い項羽様は高ポイントだと思うわ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:21:29

    >>197

    スパコンだから選択肢には入ってくるとは思う

    ただ燃費の良さとか回復とか宝具の多彩さみたいな器用さがあまりないのが難点か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています