- 1二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:08:55
- 2二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:09:46
視線がハンターじゃなくてプレイヤーを見てるんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:10:12
こっち見んな
- 4二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:16:02
まじでカメラとメタのことしか語られないぽっと出
- 5二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:17:14
- 6二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:18:39
これは…歌声?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:19:38
見た目と雰囲気とかはすごい好き
- 8二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:20:52
乳滅蓮華なんとか砲は覚えてるよ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:22:01
仏教モチーフの武器の外観は好き
使った記憶はあんまり無い - 10二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:23:55
入滅蓮華劫珠砲の語感すき
- 11二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:24:40
地脈食ってたやつでしょ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:25:29
地面掘りながら地脈エネルギーを食い荒らしてただけだよ
それだけしかやってないのに調和だなんだとか言って攻撃してくるとか酷くない? - 13二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:41:16
あかん、大陸が死ぬぅ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:03:33
数いるラスボスモンスターの中でトップの空気
- 15二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:04:41
地脈利用してるとはいえ新大陸吹っ飛ばすとかやろうとしたことはえぐい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:10:20
- 17二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:44:40
一応氷属性が第1弱点とかいううっすい繋がりはあるんだよね
- 18二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:15:08
アイスボーンだからって氷系ばっか実装したら火属性武器一強になってアイスボーンなのに環境が火ばっかwファイアボーンwwwとか言われるから
- 19二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:20:26
舞台の事やぞ?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:22:14
こいつのガード全否定ビームきらい
- 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 23:51:23
地脈をめちゃくちゃにしてムフェトを調和しようとしてた説好き
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:24:02
こいつの戦闘は独特で好きだよ
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:27:20
戦闘自体はきらいじゃないけど、素材のためになが~い戦闘を周回させられるのは結構苦痛だった
しかも頭硬すぎるんだよお前!実質スキル3つ縛りじゃねえか! - 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:48:58
プレイヤーからすると全く歌声に聞こえないバグ
- 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 00:52:26
シリーズスキルがどう考えても弱いのに、さらに隠されたデメリット効果まであるの笑う
- 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:12:58
第1形態を貫通ヘビィでボコボコに部位破壊するのが気持ちいい
- 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:25:25
住んでる人々の危機じゃなく大陸の危機ってところが微妙な印象の原因だと思う
規模が変な方向にデカくてイマイチ危機感が伝わりにくい - 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:30:54
見た目めっちゃすき
- 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:32:52
モンハンのラスボスに大層な理由がある奴はいないよ基本飯食ってるだけ、ただそれが人間にとって糞迷惑なだけ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:10:32
なんかまずそう
- 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:13:56
正直現実でもこれほんとにそんな音する?って思うから歌声については気にしてないや
- 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:15:54
ウケツケジョーの歌の正体何だったんだっけ
地響き? - 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:45:07
翼から空気を吐くバルファルクの親戚
- 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:51:30
振動やぞ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:00:16
初見時は液状化現象!ジョジョのワムゥっぽい真空波メス!なんかナルトの螺旋丸を彷彿させる元気玉!とめちゃくちゃ興奮した。
戦ってて楽しいタイプよりかは、戦闘時の表現を見て楽しむタイプではあるとは思う - 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 07:58:10
第一形態→ゴーレムがラスボスとか嘘だろ
第二形態→キモ… - 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:02:43
やろうとしたことの規模ならラスボス勢の中でも上位だと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:40:12
こいつってクソモンスの部類に入るの?
- 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:19:32
クソとまでは言わんが面倒
- 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:25:18
アルバレベルで存在が人類に牙を向くわけじゃないけどアマツレベルで人の生活に負の方面で干渉してくる
ムフェトが導きで好き放題してるからそれを壊すのが自浄作用なのかね - 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:20:13
他のラスボスみたく生きてるだけで能力発動してるとかじゃなくわざわざ地脈に干渉して地殻変動起こしてるのが謎すぎる
その割に結局何が目的だったのかもわからないし後発のムフェトとかに話題奪われる辺りホントに何だったんだこいつって感じ - 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 15:29:34
- 43二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 18:20:43
なんで歴戦王が来なかったのか不思議でならない
- 44二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 19:59:36
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:12:07
ゼノ・ジーヴァのインパクトが強すぎたのもある
- 46二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 22:26:50
ジーヴァのスケールがでかすぎた