- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:35:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:37:19
4年連続2桁本塁打はマジで日本人野手において褒められていいんだけどな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:38:33
日本人とか抜きにしてもイチローの自己管理能力はヤバい
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:01
この人また活躍してるよ、スゲーな…という気持ちとこんなに打ててるのに野球盤では無安打だったんだよなあ…という気持ちが同時に出る
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:57
カブスの本拠地って風のせいで外野守備が難しいって言われてる球場だから…
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:40:57
荒川のヤンキーDH任せてもらえるぐらいの打の評価を貰っていると見るべきか外野守備から外される守備の評価を貰っていると見るべきかでちょっと悩ましい存在ではある
MLBのDH=打撃だけで飯食っていける打者のポジションと言われている中でDH任せてもらえる当たり良い評価はされていると思うんだけども - 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:43:24
少なくとも去年の成績はチーム(カブス)の中では打率だか打点だったか頭一つ抜けてたはず
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:45:11
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:46:09
MLBのデータ見るとちょうど飛ばしてる所がアウトゾーンになってるらしくてそれが野球盤の苦戦に繋がってるらしい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:55:02
162試合中42試合で10本だからな
シーズン38本ペースだからメチャクチャすごいぞ - 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:57:31
守備がしたいなら英語はちゃんと話せるようにならんといざという時にコミュニケーション取れないからね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:28:11
やらかし云々の前に高齢化とかもあるだろうしこれはしゃーない
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:30:01
日本人はもう守備下手って思われてそうだな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:33:52
実際下手だしなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:33:52
言葉と人種の壁がある異国の地で捕手を務め上げたジョージ=マッケンジーという化け物
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:35:24
リグレーの右翼がそもそも難しい&他の外野手がちゃんと上手いのはある
にしてもNPB時代には無かったようなやらかし守備が目立つのは流石に再来年のFAがちょっと心配 - 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:39:27
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:40:18
素の身体能力がね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:51:15
守備こそ生まれ持ったフィジカルがデカいぞ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:16
2016年→見せ大谷
2017年→日本シリーズの視察
2018年→甲斐キャノン
スレ画は広島三連覇の功労者なのに散々。 - 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:50
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:33
てゆうか恵まれたフィジカルを持ってNPBで無双したやつがメジャー行ってるんじゃないの???
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:30
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:43
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:47
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:10:10
実際のところ全盛期源田がメジャー挑戦してたらどうなってたんだろう
肩足りないかな
てか源田の全盛期っていつだ…? - 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:07
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:08
まあ守備ヘタクソな奴がショートやってるわけないしな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:14:16
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:14:55
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:16:32
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:19:22
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:02
あっちのショート事情まではわからんけど体型がネックになるのは有り得そう
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:14
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:08
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:36
日本人内野手が苦戦するのはフィジカルより人工芝と天然芝の違いが大きい、あとムネリン曰くMLBの強肩内野手はNPBとは投げ方が全然違うらしい(実際ムネリンはMLBの投げ方をマスターしてた)
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:32
wRC+の推移
22年 118
23年 128
24年 138
25年 126
流石は歴代トップクラスの日本人右打者ですわ - 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:39
当時のファンはそう思ってたんだよなぁ
>メジャーリーグに入って以来、野球ファンにとっては非常に驚くべきことですが、実際、KBOの時代までの優れた打撃と比較して防御は良くないという認識がありました。
(中略)
5シーズンで113の失策を記録し、2015年から2020年までの一年[15]を除いてずっと失策順位2位だったという点は批判された。
ja.namu.wiki - 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:45
別に日本だと特段守備上手いというわけでもない川崎がMLBの内野守備を誰よりもこなしてたから向こうのやり方に慣れるか慣れないかの差じゃねぇかな…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:00
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:44
>キム・ハソンがMLBで膨大な守備力で賛辞を受け、ファンの間ではキム・ハソンの守備力が低評価された理由について多くの考察があった。 その理由として、高尺スカイドームの悪名高い不規則なバウンドが最も多く言及されています。 実際にキム・ハソンはホーム球場を高尺ドームからペッコパークに移した後、失策個数がKBO時代に比べて半分以下に落ちた。 これが失策個数だけで野獣の守備力を評価する旧時代的野球官と合わせて実力に比べて有毒重大な低評価を受けることになったということ。
高尺スカイドームってメジャー開幕戦でメチャクチャになったあそこ?
抑えたダルが急に評価あがって草生えたわ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:36:05
キムヘソンに関してはSSをMLB平均~微プラス程度に守れる時点ですげーんだよな
これで平均レベル打つし - 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:09
まあ井口稼頭央岩村は通用はしたから…
期待値には届かなかったかもしれないが - 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:06
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:39
あと日本は才能あるやつは投手になるから才能が野手に流れにくいというのもある、アメリカはむしろ逆でショートが花型かつ才能のあるやつが付くポジション
実際日本が野球強いのは投手力が強いというのもデカい - 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:51
ほんまや見間違えてた...
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:47
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:11
韓国人に比べたら才能ないのかな守備は
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:58
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:33
ムネリンって地味にすごいよな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:50:40
ハソン以外で守備上手いの誰かいたっけ
韓国人メジャーリーガーといえば秋信守だけど守備は下手だったイメージ - 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:57
菅野もアメリカはみんなウェイトしてるって言ってるが
日本のセンターライン守ってる奴はみんな体が薄すぎるんじゃねえかな - 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:55
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:01:25
[MLB]GG賞を受賞したアジアNo.1内野手キム・ハソンの守備 / Ha-Seong Kim
やっぱキムハソン肩つえーわ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:03
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:04
まず韓国のゴールデングラブ賞は守備オンリーの評価基準じゃなくて打撃も含めた総合的な賞だぞ
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:05:20
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:18
斎藤もメジャー行ってからあの年で日本より球速上げまくって平均150とか出してたから
普通にトレーニングの成果なんじゃねえかな - 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:22
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:21
投手についてはボールの違いに適応できるかが一番大きい気がする
それとメジャーのマウンドはNPBより高くて固いから踏ん張りが利いて球速が出やすいんだとか
またメジャーだとフォークを投げるピッチャーがあんまりいない(肘に悪いから敬遠されてるとか)からフォークPが通用しやすいとも聞いたな - 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:41
一時99マイル出して日本人最速だったんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:37
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:53
地味に横浜と楽天の2球団で日本一を経験したレア(?)というか唯一の経歴持ちなお方
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:49:34
そもそも今の大谷は野手じゃないだろ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:13
いやむしろ二刀流してないから今の大谷普通に野手じゃね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:36
典型的な詭弁だしじゃあそれ以下の貢献しか出来てない選手は何者なんだって話する?
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:15
KBO馬鹿にするわけじゃないがひとつとってもと言うより明確にNPBより上なのがそこってだけだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:49
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:39
野手て守備につくプレイヤーを言うんだよ
広義的には投手まで含むけど狭義的には投手捕手を除く7ポジションの事を野手て言う
打者としての大谷が凄いのは当然だが守備でスーパープレーをしてるわけじゃ無いし現状投手をやってるわけでも無い
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:22
え!?リクエストルーム=リーグのレベルなんですか!?
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:10
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:44
まず日本で無双しまくる野手でさえそんなに多くないのにメジャーに行けるかというと
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:03:09
刃牙の宮本武蔵やん
- 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:04:21
指名打者が野手じゃないなら今どころか大谷が野手だった時期なんてどんくらいあったのよってなるが
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:07:36
内野手外野手て言うんだから守備につかなきゃ野手にはならんてのは分かるだろ
今の大谷は打者であっても野手ではないんだよ - 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:03:50
- 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:46:39
- 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:54
とはいえ韓国時代と比べたら三振急増してるし、本塁打を除くインプレー打球が安打になった割合を示すBABIPが現状4割超えてる上振れ状態だからその内…感はある
BABIPは打者によって基準値が違うとはいえそれでも4割を維持し続けるのは現実的じゃないし
- 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:09:05
- 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:48:07
- 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:16:49
謎に不明なのが韓国のリーグのほうが指標もデータも使うの上手いし指導者も柔軟に受け入れてるんだよね
だけど日本より普通にレベル低いんだよ特に最近は - 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:53:09
- 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:55:49
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:06:05
内野は稼頭央がダメだったのが今でもトラウマ
- 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:06:43
- 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:08:38
- 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:11:00
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:15:39
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:31:39
日本の高校野球が台湾や韓国と同レベルなわけがない
- 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:38:49
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:41:21
日本の高校球児の上澄みが勉学の片手間で野球やってるとかどんだけー
- 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:41:57
勉強の片手間っていうが甲子園のお陰で日本の学生野球は普通にレベル高いぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:42
- 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:46:05
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:47:44
その最高の環境で野球に打ち込みつつ片手間で最低限の勉学をやらせる環境が全国各地にあるのが日本の私立高校なんですが…
- 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:48:40
日本の高校野球がレベル高いのは事実だけど少なくとも韓国台湾あたりより明確に強いと言えるほどの差はねーよ
去年のU18も決勝負けたし - 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:51:38
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:53:24
- 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:41
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:58:34
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:34
そもそもトップレベルが全員チームメイトって環境として良くないだろ
熾烈な競争がレベルを引き上げるんだから - 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:01:18
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:03:14
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:20
チームに仕上げて誰と戦うの?
- 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:37
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:35
色んな環境で色んな指導者がいて奇跡的に才能と指導が噛み合ったやつが生えてくる日本の環境のが上積み組は強くなりそう
1箇所に集めたら似たり寄ったりの選手になりそうだし - 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:35
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:11:51
- 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:12:04
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:14:13
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:21:01
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:57
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:28:24
これは残当