非オタの友達がオタクなオレの感覚を理解してくれないんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:39:34

    どうしたら分かってもらえるか教えてくれよ

    前に奴に某きららの日常系アニメを紹介したら「悪くないけどサザエさんやちびまる子ちゃんでよくないスか? キャラが全員美少女である必要性を教えてくれよ。」って言われたんだよね酷くない?
    キャラが美少女じゃないと駄目なんて(キモヲタ扱いされるから)言えるわけないだろえーーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:40:33

    これタフ何巻の話?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:41:00

    そういうジャンルの絵だからと言えばよいやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:42:02

    あとは前に好きなYouTubeのアニメ動画チャンネルを教えたんだァ

    その結果……「確かに面白いんだァ。しかし……絵が落書きみたいなのです。みたいだしちゃんとした絵師さんにお金払って描いてもらうべきって思ったね」って言われたのです
    絵が落書きみたいなのは否定しないけど落書きみたいだからこそ出せる親しみやすさがあるんです分かってください

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:46:29

    友達(ワシが好きなアニメAに対して)「確かに面白いんだァ。しかし……悪役でもないのに性格悪いキャラが多くて気になるのです」
    そこが面白いんだろって思ったね

    友達(ワシが好きなアニメBに対して)「悪くないけど……キャラに動物の耳と尻尾が生えてるのは大丈夫か?」
    そこが可愛いんだろって思ったね

    友達(ワシが好きなラブコメに対して)「主人公に自己投影してモテる気分を味わう漫画なのは分かるが……そんな回りくどいことせず普通にリアルでモテれば良いのは大丈夫か?」
    それができたら苦労しないんだよえーーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:48:04

    サザエさんやちびまる子には弱点がある
    どっちも時代がズレてて世界観に入り込めないんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:49:04

    奴も小学生の頃はアニメやゲームが好きだったんだァ
    しかし……受験を機にアニメやゲームから離れてそのままどうでもよくなって今は友達と遊ぶ方が楽しいらしいのです
    それ言われた時はリア充アピから会話を広げる気になれなくて睨んだ後黙って去ってしまったんだよねオレ酷くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:10:44

    もうその友達とは絶交まではいかないにしろアニメの話はしなければいいと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:11:43

    もしかして何かのコピペ改変なタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:12:09

    その友人ってアニメ・マンガ以外の創作物って好きなんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:12:17

    むしろそんな非オタクの感性を持った友人を大事にしろ…鬼龍とは違うように

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:13:11

    運動部のチームの選手「大事な試合で負けたあッ
    悔しッ悔しいーよ」
    チームメイト「部活如きにそんなマジになんなって思ったね。今時そんな奴ダセーよ」
    運動部のチームの選手「あ?」

    ワシがこの運動部のチームの選手で友達がチームメイトと似たようなもんだと思えばワシもいくらか格好良くみえると思われるが……

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:14:25

    >>11

    まあある意味健常者やからなブヘヘ

    アニメに限らず何かにマジになってる奴=異常者

    上の例えで言えば部活如きにマジになってる奴とそれを笑う奴なら後者のが健常者寄りなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:14:30

    お前布教する相手を間違えたな
    きららもYouTubeアニメ動画もフルコンタクトとっつきにくいジャンルだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:15:07

    (キモヲタ扱いされるから)言えるわけないだろえーーっ←これ
    怒らないで下さいね キモヲタじゃないですか

    分からないなら分からないでいいと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:16:05

    あんさんからは電車同士の掛け合いを一人で延々と投稿してた異常者と少しだけ同じ臭いがするでやんすよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:16:48

    なんか1は自分の趣味押し付けてそう!
    悪い事は言わないから趣味の押し付けはやめろ…鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:17:57

    布教したYouTubeアニメ動画見せて

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:19:39

    >>18

    【アニメ】尾ひれの付いた噂、水族館で泳いでる

    これ……

    落書きみたいな絵だからこその親しみやすさと可愛さが出ているんだよね凄くない?

    プロが描いた「ちゃんとした絵」には出せない味なのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:21:16

    どうして自分の意見を隠してるのに理解してもらえると思ったの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:22:07

    あんさんからはほんのりプライドが高くて周りをほんのり見下してる匂いがするでやんすよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:22:47

    次なんでって聞かれたらこう答えるといいですよ

    「なんでか考えてみろッ 考える訓練開始だ^_^GOーッ」

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:22:59
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:04

    胸を張ってこれが好きと言えないのがダメだと思うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:24:01

    お前がその友達を理解できてないことが答えっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:33

    オタク同士だって別に感覚の違いはありますよね🍞

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:26:56

    諦めて別の共通の話題を探せ 鬼龍のように

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:28:58

    他人に勧められたものに対して本人いる前であんまケチ付けないと思うんスけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:30:09

    桃太ァお前臭いんだよ頼むから死んでくれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています