キングって顔を見たモブを始末したけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:08:31

    兎丼に潜伏してた時は普通にモブの前でも顔出してるあたり 顔を見られたことより目の前でお金の話されたのが相当ショックだったのかなと思うとなんかもの悲しさがある

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:10:32

    まぁ自分らの副将政府に売るような部下とかまずいらんだろうしな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:11:40

    キング自身はかなり仲間意識強いんですよ
    赤鞘のトドメを名乗り出た部下のブラックマリアにしっかり感謝できたり理不尽に部下を始末するシーンも描かれてなかったり

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:13:37

    これまでの人生ずっと酷い目に遭い続けてやっと落ちつける場所を見つけたと思いきや襲撃されてマスク剥がされて部下からのこの一言だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:14:35

    キング「(ヘイトスピーチ...!)」

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:17:30

    顔見られたから◯すなら喋る前にヤってると思うししばらく無言で聞いてるあたり相当効いてそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:19:12

    長めの3点リーダーがおいたわしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:21:47

    目元は見えないけど眉や口元から怒りより悲しみの表情してんだろうなって察せられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:25:38

    可哀想なキング

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:26:48

    >>9

    ひとえにてめぇがそんな種族に生まれたせいだが...

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:26:49

    マジで懸賞金とか政府の話題一切出さずに「ルナーリアって本当にいたんだ…!
    スゲェ神秘的でカッコいい!一度会ってみたかったんだ!」って純粋に感動とかしてたらどうだったのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:29:17

    >>3

    キング本人としては仲間から好かれたい、頼りにされる存在でありたいって気持ちが一番強かったに違いない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:29:44

    >>11

    モネにみたいに照れる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:26

    ここで凄い別の種族と勘違いしたら許されるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:41:27

    もしかしてキングってお労しい?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:41:36

    ツチノコとかと同じ扱いだよなこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:11

    自分の仲間からアイツ売れば一億みたいな会話されたら流石に傷つくやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:03:53

    >>9

    世界政府が悪い

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:47:25

    >>15

    お労しいつーか百獣以外全部敵まである

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:34:06

    モブは歴史なんて知らないし、自分がその立場に立ったことはないから言えるのだろうな
    欲を優先して仲間を売ろうなんて…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:18:01

    種族が悪いわけでも、本人が悪いわけでもなく
    世界政府の思惑で翻弄されてきたキングからしたら
    自分を金としか思わない部下なんてな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:29:24

    まあ海賊なんて悪党稼業に身を置いてはいるが他人への奉仕と利他に生きてきた間違いなく忠義の人なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:47:59

    一応モブの擁護しておくと情報売ろうなんて言ってないんだ
    そういう話があったよなってだけで
    戦ってる最中の幹部のそういう話するなっていうのはホントそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:13:04

    アルベルの回想で部下とはまた別の「こいつのツラ政府に伝えれば一億だぜ〜」ってのが出てきたから真面目にトラウマなんだなと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:15:56

    >>24

    一応確認したがベガパンク放送中の回想ならスレ画と台詞同じだぞ

    その前にルナーリア族かって台詞入ってるがこれはカイドウので別々の台詞じゃないかって思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:32:13

    >>10

    それ本人は何にも悪くねぇんだよなぁ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:36:30

    拷問好きの変態野郎は流石に親しき仲にも...って思った

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:48:14

    どこかの部族の子くらいには普通の子供だったであろう幼少期(SBS子供姿)
    (推定)族滅レベルで狩られて政府の実験体として捕らえられた少年期
    カイドウに助けられて右腕として百獣海賊団で暴れまわった青年期
    再び政府に捕まって血統因子からクローンを勝手に作られている現在

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:55:43

    >>27

    よくあの場で殺し合わなかったなってなる暴言

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:00:13

    >>11

    キングが口封じする前に金の事言い出したやつを仲間を…しかもスゲェ神秘的でカッコいい人を金で考えるとかなんて野郎だ!ってボコるやつがいたらそいつは生き残ってたかもしれんな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:04:17

    >>19

    モブはこれだし飛び六胞でもカイドウいないとバラけるから本当の意味での味方はカイドウさんしかいないのでは

    クイーンは味方枠にいて欲しいがアイツ科学者だからなぁ両翼に対応させてるからなんだかんだで仲悪いコンビでいくのか逆にいくのかわからんから再登場待ち

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:06:32

    >>11

    >>13

    >>30

    本気でリアクションに困ってそうよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:17:42

    キング(アルベル)といいバーソロミューくまといい
    尾田っちは滅びた種族の生き残り47歳男性には何してもいいと思ってる節がある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:23:18

    >>31

    キングとクイーン自体は犬猿の仲だけどカイドウに向ける忠誠は本物って塩梅かな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:25:11

    >>27

    拷問するの大好きなのはクイーンのほうじゃねぇの?と思ってたら、実験動物扱いだったキングを「拷問受けるの大好きなドM」呼ばわりしてたというライン超えてる暴言だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:43:17

    一応あくまで読者の推測であって公言されてるわけじゃないからキングがガチで拷問好きの変態な可能性もまだある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:01:27

    まあ推測だわな
    けど自分より遥かに耐久力の劣る人間を殺さないように拷問とかいう細かい作業が得意そうには見えないというか
    やっぱクイーンの方が人体詳しくてよほど得意そう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:55:11

    下手の横好きとか拷問好きだけど下手くそなのをからかわれてるのかと
    あのシーンはルフィキッドを折るのに時間かかってるクイーンを責めてるとこへの返しだからお前が言うなとかの意味に受け取ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:39:25

    >>28

    他に生き残りがいても絶対に会えないだろうな

    お互いに身を隠して生きるしかなく 定住も集落形成も普通の生活なんて無理だからバラバラだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:17:54

    くまやプリンみたいに他にも希少種の血を引いてるキャラはいるけど外見では分からない、もしくは特徴を簡単に隠せるのに対してルナーリア族はめちゃめちゃ分かりやすいのも不幸さを際立たせてると思うわ
    羽とか背中の炎とか隠しようがないしそれプラス常に全身覆っていたらあの人ってもしかして…?って割と簡単に勘付かれて噂されそうだもの

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:53:56

    >>38

    あーなるほど

    加減下手でやり過ぎて死なせてしまったり、逆に温くて折るのに長引かせたり、効率的に虐めて心を折れるクイーンと違って下手故に過激な拷問性癖(に見える)とかそういう…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:28:09

    >>32

    そんなやつがルナーリア族生き残りの居場所を吐け!って拷問されても最期まで吐かなかったと知ったキングさん…

    って存在しない記憶が湧いてきた

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:48:22

    >>23

    失言にしても、キングからしたらトラウマスイッチだからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:52:13

    悲しいな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:12:03

    扉絵から推測すると資源不足でやむ無しに地球に来た感じで、今のところ侵略者じゃないっぽいんだよな
    それで何故、迫害されるのか今後明かされるのだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:09:56

    エルバフの壁画にもルナーリア族っぽいのいるし今の天竜人の先祖と対立したのは確実だろうからそのうち明かされそうではある

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:42:34

    >>42

    死ぬ前に助け出されたらエースサボルフィみたいになりそうだこいつら

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:13:14

    >>16

    もっと酷いぞ? ツチノコは存在しないからな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:08

    いるかどうかわからない不思議生物の目撃情報に懸賞金って点では同じ>ツチノコ

    政府はアルベルが最後の一人でカイドウのとこにいるのがわかってるんだから懸賞金かける意味なんてないのにわざわざやってるんだよな

    百獣への嫌がらせかなモブが噂してるだけでキングのメンタルにダメージはいってるもんな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:10

    キングはセラフィムを見て何を思うんだろうな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:27:08

    >>49

    いやベガパンクがカイドウのところにルナーリア族がいたのかって驚いてるから政府は把握してないって考えたほうが順当では

    あの世界だとほっかむりで正体バレ防げるんだからフルフェイスマスクすれば絶対バレねぇわ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:32:31

    ベガパンクはアルベルの血統因子を政府から貰ったけど本人がどうなったか知ってた?10年近く前に採った子どものデータしか残ってないなら本人死亡済みって思わないかな
    カイドウといっしょに逃げたのを知らなければ手配書だけだと特定はできないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:24:08

    >>10

    アニキだってこう言ってるし…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:35:19

    >>35

    あまりにもあんまりな暴言

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:54:47

    部下は本心でなかったとしても もう少し言葉を選べよ…と思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:58:05

    百獣の下っ端は何も考えず楽な方に流れるゴロツキが大半なんで

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:43:29

    >>50

    一言で言えば、複雑な感情と世界政府への怒りの感情しかないだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:36:58

    拷問好きの変態野郎というライン越え発言でクイーンを殺そうとしないのは凄い

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:15:17

    今どうしているんだろう 扉絵には出てきたりするんかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:25:01

    >>50

    普通に考えれば拒絶だろうな

    自分の血を使って作られた他人のクローン兵士で政府に従う人間兵器とか存在ごと否定したくなるだろ

    セラフィム自体に罪はないって考えに至ったとしてもそんなものを作った政府に怒りが向くだけだし

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:25:25

    >>40

    肌の色に関しては日焼けとかで誤魔化せるだろうけど、後二つの特徴がね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:44:58

    カイドウ率いる百獣海賊団はワノ国の国民ならびに相当な人を痛みつけてたけど
    少なくともアルベルにとってはその百獣海賊団に属してた方が身の危険が及ばずにすんだんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:51:49

    >>61

    羽根を切り落として炎は点けないようにすればなんとか

    いや重傷だな

    あとはトリトリの実を食べて常に人獣型で過ごすか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:41

    キングがルナーリア族だって政府にバレたら懸賞金変わるのかな?
    それともセラフィム開発成功でもはや用済みなのだろうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:07:24

    >>63

    ヒトヒトの実もありかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:24:09

    >>11

    純粋に本心から思ってたら困惑するだろうな

    今までが今まで金づるか差別か実験体の扱いだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:38:59

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:40:46

    >>59

    普通に監獄行きだろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 11:34:54

    ただの海賊として収監されてるのがマシな待遇だからな
    自力で脱獄して欲しい気持ちはある

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:34:17

    >>53

    世界政府にとって都合が悪いだけだからな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:14:25

    >>17

    思った事を口に出しただけだったかもしれないけれど

    ほかの場所や話題であっても言って良し悪しがあってだな…と思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:22:39

    >>61

    日焼けではなくても作中に出ないだけなそういう民族でも通じるが翼がめちゃくちゃ目立つからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:52:24

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:53:23

    >>46

    そのまんま考えたら、資源の事で揉めたか移民への差別になるけれど果たしてどうなのか…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 05:47:44

    >>2

    疑わしきはなんとやらだったんだろうな…

    トラウマなだけに

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:33:00

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:42:28

    >>56

    大体は転がり落ちて行くタイプばかりだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:18:38

    >>14

    メカニズムな空島の人とか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:40:44

    キングの人獣型って腕がプテラ羽になって自前の羽根は消えてるんだよな
    空島のピエールがペガサスもどきになってるしペガサスそのものも出たから四肢と翼がある生き物は悪魔の実的にはありのはずなのに
    無意識のどっかで翼が邪魔だなとか思ってるキングがいたらおいたわしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 03:09:41

    >>59

    クイーンは監獄に行ったみたいだが、キングは不明なんだよな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 05:48:54

    >>40

    火は消せる でも、翼は青海では目立つからな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:41:43

    >>4

    言っても百獣海賊団の副首領として多くの罪のない人にかつての自分以上の尊厳破壊をしてきたのも事実だからな

    カイドウじゃなくて白ひげかドラゴンに出会えていたら...

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:44:56

    >>82

    白ひげが家族との安穏とした生活より世界政府潰す方選ぶならキングと合うかもしれんが白ひげそうじゃねぇからな⋯

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:47:50

    種族狙いのマムとルナーリア絶滅させたい政府がいるからこの二つ相手にするのはドラゴンでもきついだろ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 10:11:10

    >>1

    カイドウの盾の喪失と墜落後の介抱とか考えたら元のマスクはもうないし今更何か袋でも被ってごまかすの馬鹿みたいだからわざわざやらないだけで

    信頼してるから見せたとかじゃなく隠蔽に割くリソースが無いだけでは


    比較的年が若くて反政府で都合がいいドラゴンもオハラ後の革命軍設立だから早くから計画はしてたろうがそれより10年ぐらい先に出会えるかとなると後ろ盾には弱そう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 15:09:40

    壁画から空白の百年でと「ある国」側に居たっぽい事は確かだな ただわからないのは世界政府が何故、月からの難民なルナーリアを駆逐しようと考えるのか分からない
    戦闘民族なら他にもいるわけだし、カルメルがした方法で味方につける手段だってあったわけだからな
    もしかしたら、古代兵器関連か空白の百年で敵対した人物の再現が嫌なのか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:55:29

    ある王国側っていうかジョイボーイ側じゃないか今のところ
    空島の人たちも月からの移住者っぽいけどどんな関係なんだろう

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:35:48

    ルナーリアの炎から代替燃料のマザーフレイム造れたなら古代兵器の燃料は元々ルナ炎だったんじゃないか
    ウラヌス(仮)を奪ったけどルナーリアには逃げられたのでずっと使えなかったから生き残りを探してたとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:48:14

    >>22

    境遇だけ見れば闇堕ちしそうだが、闇堕ちしなかったのはカイドウのおかげだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:16:20

    >>82

    どちらにしろ犯罪者じゃん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:06:30

    >>90

    平和で差別の無い世界なら堅気として生きていけるが、残念な事にそうではないからな…

    多分、キングたちルナーリアに何事も無ければ空島の住人みたいに穏やかな生活があったはずだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:19:28

    子ども時代は平和に見えるもんな
    武器は持ってるけど差し迫った脅威がある環境ではなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:35:04

    >>92

    もしも、ルナーリアたちが安心出来る世界なら キングは、このまま家族と幸せに暮らせていたと考えたら原作世界の残酷さが嫌になる

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 00:54:35

    >>82

    人体実験の恨みでカイドウを除く人間という種族に対する非道な行為に罪悪感も何にも感じていない可能性あるな

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 03:11:19

    そもそもニンゲンという種族の括りにルナーリアは入ってるんだろうか
    遺伝子とか生態とかはおいといてもキングにとって自分とカイドウとそれ以外くらいの認識してる可能性はありそうかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:37:03

    混血種族はいくつか出たけどルナーリアを混ぜたセラフィムをベガパンクは新しい人類って呼んだよな
    今までルナーリアとの混血はいなかったってことか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:47:08

    >>96

    ルナーリアの血筋いるとして天然物と人工では違うのではないか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 22:49:29

    空島民が羽つけてるのは神を模してるのかそれともルナーリア族を匿うため同化するためみたいな理由があったのかも

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 00:25:36

    >>96

    ベガパンクのあれはグリーンブラッド込みじゃないかな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 03:29:58

    >>98

    空島の人の羽根は作り物なんだっけ

    島ごとに形が違うのもかつては意味があったのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 11:59:11

    >>88

    プルトンも実はルナ炎が燃料だったりしてな

    ルナーリアの伝承を聞いてワノ国を制圧するって決めてたならマネマネババアの提案は渡りに舟だったとか

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:52:28

    >>101

    そもそも古代兵器がルナーリアの技術だったのかもな

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:42:47

    >>98

    宗教的な意味があるかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 08:01:35

    >>99

    多分そうだったと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 12:53:04

    >>96

    月から来たがそのままの意味なら元々異星人でニンゲンとの交配は不可だったとかなら新しい種族を造ったことになるな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:27:33

    >>96

    生まれた瞬間から発火してる体質なら妊娠出産育児がとてつもなく大変だから他種族との混血は現実的ではないのかも

    母親側がルナーリアなら一応何とかなるかもしれんが

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:04:24

    >>106

    多分、ハリネズミのトゲが生まれたては柔らかいように生まれる前後の火はなく 最低限の自我が芽生えたあたりか物心がつく頃だろう

    そうで無ければ、母親がルナーリアでも色々と問題がでそうじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 17:55:41

    レッドラインを追われた後ルナーリア族の残党は空島に避難したのかな?
    流石に一回文明が滅んでたら空島に行く方法も消滅しそうだし政府に見つからない安全圏だったのでは

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 03:50:35

    >>106

    変な意味ではないんだけどアルベルは男でよかったな

    殖やそうとした時に雌雄どちらかなら生物学的に雌のほうが使いやすいよなって

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:01:14

    ルナーリアの隠れ里が空島のどっかにあったとすると空島の人たちが青海人に警戒心薄いのがわからない
    ルナーリアが襲撃されたのに気付かないほど交流してなかったのかな
    青海人も空島の民も人間だから外敵扱いで完全に引きこもってたのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 11:42:46

    >>106

    キングもセラフィムも常時炎出してるわけじゃない

    それこそSBSの幼少キングも炎出してないし

    ミンク族のエレクトロみたいなもんじゃないかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 15:22:10

    >>110

    個人的には、青海に降りたグループは原作のそれで 空島のグループはもしかしたらいるかもしれない

    ただ、最後の文のように他の民族とは交流がないか行く術が他の空島とは異なる ウェザリアのように島自体が移動しているのかも


    それか大昔はかなり高度な文明があったっぽいから地球のグループとは別に、住みやすそうな星に行ったグループもあったかもな

    そうでなければ、ルナーリアの特性の意味が謎

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 19:26:52

    >>111

    作中見る限りではそうだろうな

    威嚇や戦闘の時だけ出してるっぽいし

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/24(土) 22:56:51

    >>108

    もしかしたらあるかもしれないが

    青海に降りたグループの末裔がキングなら、何故先祖は青海に行ったのか謎

    やはり資源不足だから、月に帰る為に確保しに降りたのだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています