- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:23:28
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:24:18
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:24:51
ろ…ロリ…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:36:47
実際黒子は歳下の方が良さそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:45:52
12歳以下は流石に異常者の域だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:00
その年齢付近のジャンプヒロインて逃げ若一部の雫とかその辺か?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:17
男キャラは全員エ◯本持ってるの作者公式だから桃井に無反応だからって黒子も興味ないわけじゃないんだよな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:00:23
赤司はSMとか好きそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:53
緑間はその日のラッキーアイテム次第で変わりそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:16
ロリものしか持ってないかもしれないだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:32
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:43
冤罪!
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:00
緑間は歳上好きだから熟女ものだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:18
紫原は多分顧問の先生で抜いてる
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:19
奇跡の世代が桃井に何かの要素にプラマイ10したのが好みになる概念?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:01
黒子がキス魔の餌食になる可能性はありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:20
この人30歳だったような
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:17
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:18
火神も火神でアレックスに対して異性として見てる節もないな
もう家族同然だろうな - 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:50
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:26
まぁ小学生の頃からの付き合いあるおばさんだしアレックス……いやあんな美人をおばさん扱いするのは失礼だけどさ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:17
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:05:20
学校に通ってる?年増は寄らないでください
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:07:05
まぁ男の趣味はあからさまなわりに女の趣味が読めないよな……アレックスにも桃井にも無反応でエクゲでキャバクラぽいとこ行った時も無反応だったから超熟女趣味かロリコンかの2択か……
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:43
男の趣味ってバスケ大好き仲間大好きな男が好きって感じ?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:20
カントクにも無反応だから貧乳好きってわけでもないんだよな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:45
黒子の定石だ…見た目や口調からして文芸部とかの友人が居そうなタイプだから昔の青峰や火神荻原みたいな単純でカラッとした熱血で騒がしいタイプといるのが意外なので友人関係に思想を見出される
普通に過ごしてたら絶対仲良くなりそうにない相手とばかりなんだかんだつるんでるあたり友人を選ぶタイプなのかもしれないね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:34
まぁ闇落ち前の青峰や火神と仲良くて緑間が苦手なのはわかりやすいよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:17
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:46
親御さんも警戒を解くレベルに無害そうで子供が懐くロリコンって最悪じゃねぇか…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:21
赤司の位置は読めないけど中学時点の好感度が
青峰>紫原>黄瀬≧緑間なのはまあ普通の男子中学生だなってなる
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:42
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:39
本当は体もロリがいいんだろうけど、まぁ桃井さんは子供っぽいというかロリメンタルな部分もあるからな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:59:28
手を出さないならまぁええやろ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:02:41
「それでもここで触れないよりましです」
「先のことはまたそのとき考えます」
そう言ってオーバーフローして幼女の視線を集めたんだよね…… - 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:04:14
一桁の幼女との恋愛は難しい?
可能性がゼロになるとすればそれは諦めたときです
どんなに無意味と思われても自分からゼロにするのだけは嫌なんです
だから諦めるのだけは絶対嫌だ!! - 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:09:44
隕石が落ちて黒子以外の男と幼女以外の女が全滅するかもしれないからな……
- 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:16:02
- 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:20:24
- 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:24:38
自分の友達が犯罪性癖持ってたら涙流すのも仕方ない本当に仕方ない
- 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:09:04
- 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:14:12
まぁどっちも生産性が幼い傾向にあるからお互いの趣味じゃなさそうだよねてとこはある
- 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:40:17
青峰って巨乳好きだったイメージがある
堀北真希みたいなグラビア見てなかったっけ - 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:44:06
- 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:57:34
- 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:04:02
赤司は人前でハサミ振り回すような男になる前は女マネとかにめっちゃ優しかったし……
- 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:06:08
緑以外は子扱い上手そう
- 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:33:10
緑間は妹とふつうに仲良いんだよね
桃井や女マネに塩だったからかアニスタはあんまその辺汲んでなさそうだったな - 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:56:45
緑は桃井がうるさいから扱いにくいなぁてなってるだけでまぁふつうにいい人寄りだからね……
まぁ変で堅物だから黒子みたいなやつからしたらちっ!風紀委員が来たぞ!みたいな嫌い方はされるかもしれんけど - 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 14:14:46
このロリコン風紀委員的人物を警戒するような生活してるのか…
- 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:04:43
どっちも相手を年下だと思ってるの納得するけど草
- 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:18
- 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:35:59
子供好きなのは良いこと
- 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:15
- 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:44:43
- 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:11:09
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:35:12
- 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:38:26
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:22:51
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:50:21
テイルズの親善大使みたいなものだな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:24:19
年下と相性良さそう→黒子 赤司
年上と相性良さそう→火神 黄瀬 緑間 青峰 紫原 - 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:34:24
赤司とは同年代や先輩として付き合うには気後れしそうだから後輩の立場のほうが付き合いやすそうではある
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:58
黒子君まぁ先輩視点でも基本的に大丈夫そうだけどな
ただ変なポイント触るとクソ面倒いだろうけど - 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:52:23
与太話ならまあ…マジなんすか?みたいなえびてんす持ち出されると…困る
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:36
キレ方が激しいだけで倫理観そのものは一般的だから普通に悪さしなければいい後輩でいてくれはするんじゃないか
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:43:41
桃井に塩だったか?別に優しくはないが実力認めてたし普通に接してたような覚えはあるが
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:20:42
幼少期から将来の赤司家当主になることの多大な重圧
厳格な父親
多数の習い事を含めた英才教育
母とのバスケ以外の自由時間なし
母の病死からの習い事の増加
才能が開花したキセキらをまとめられなくなる恐怖
勝利を求められるプレッシャー
楽しくなくなったバスケ
ここまで耐えてきて、最後に1on1で紫原に煽られてプッツンときたんよな
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:47:42
中学時代緑間にはわりと帝王学学んでるとか自分のこと話してたみたいだから一番相談できる可能性あったけど
その緑間も才能開花させ始めてたからあの頃はマジで一人で人知れず悩んでたんだろうな - 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:55:57
俺司って逆にあの家庭環境でよく真っ当に性格も完璧人間に育ったな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:57
人格乗っ取られてるのに副人格消すために見届けるだけに決めるとか、最終的にカウンセリング無しに自力で人格統合するとかなんならめちゃめちゃ強いまである
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:06:49
負けそうになって僕司に助けを求めて入れ替わった印象だったからまさかやれやれ出来の悪い弟だなって内側で余裕の兄貴ヅラしてたとは予想外すぎんのよ