- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:49:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:50:49
バ脚を露したな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:51:23
ウマ娘の世界では逆にいい意味になっていそう
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:51:27
正体みたり!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:52:01
タチじゃないのか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:52:53
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:25
メジロってそーなの!?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:53:34
このメジロ共…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:02
護身術として武道を嗜んでるから受け方を学んでいる可能性もあるから…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:48
正直言うほど攻めの反対って守りになるか?
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:55:53
どうなってんだよライアン
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:56:23
守ったら負けますわ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:56:27
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:56:52
や
ラ
初 - 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:57:55
どぼ先生からメジロ全体に飛び火が……
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:07
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:08
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:59:42
ウマ娘は将棋を嗜んでるからな
攻めの反対は受けと答えてもおかしくない(無理やり擁護) - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:58
受けも守りもどっちも言うやろ?
どっちが正解とかあるん? - 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:10:32
将棋とかでも守りよりは受けの方を使うよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:12:55
や、やきうでは攻守って言うし…
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:13:03
受けは金、攻めは銀とかいうしな
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:13
ヤエノ→武術やってるからわかる
マック→野球好きだからわかる
ドーベル・ライアン→まぁいいそう
プライト→なんで???
今んとここんな感じ - 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:25
受けって言うってことは〇〇!みたいなんがあるんかな?
大分思い込みな気もするが… - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:03
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:27
あのさぁ…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:49
もう言い訳できねぇな?
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:31
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:23:03
三回もボロを出すな
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:58
貴腐人としては満点
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:34
メジロの教えはどうなってるんだメジロの教えは
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:31
ポケモンの対戦勢なだけかもしれないから...
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:35:07
しょ…将棋やってるだけかもしれないから
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:39:23
隠す気がなくていっそ清々しい
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:42:20
ウマぴょい公安警察だ!メジロを中心に不穏な動きを確認した。突入まで猶予を与える。抵抗はやめておとなしく投降しろ!!
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:45:45
これがおばアサマから代々の教えで間違っていないのかもしれんぞ?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:46:10
攻めの逆は負け
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:46:57
公安なら明かすんじゃねぇよ!
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:48:53
攻めの反対はまだ擁護できるけど残り2個はおしまいでーす
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:53
攻めの逆?そいつぁ答えは単純だ。攻めの逆は何もしねぇでてめぇの指くわえて眺めていることだぜ!!