- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:52:43
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:54:02
早熟が多い
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:54:49
キングオブスティールの怪我が勿体なかったな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:57:07
より2歳戦が重要なオーストラリアへのシャトルだと種付け料3600万か
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:14
2歳G1馬をポンポコ産み出すのはサイアーラインのニーズにあってて偉い…んだがクールモアと他生産者が求めてんのはアルマンゾルなんだよなぁ 今年仏2000ギニー勝ったけどもうちょい距離の保つ産駒出てこねえかな 欲を言えばコンスタントにキンステレベル出して欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:59:36
多分欧州の馬産はもうちょい距離持って欲しいと思ってると思う
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:00:04
正直今クールモアの看板やってんのジャスティファイなんだよな ジャスティファイ自身はアメリカ本土だと微妙っぽいし欧州行くんかな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:05
サドラーフリーで使いやすいとはいえキャメロットの4倍の価値があるか?というと
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:53
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:02:25
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:02:45
今年のサンデーで1億で産駒が募集される模様
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:43
なにげにサンライズジパングの近親なキングオブスティール
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:21
コンスタントに活躍馬出してんのにキャメロットの評価がな〜んか低いんだよなクールモア いやまあ実績の割に安いことは生産者目線ではありがたいんだろうけど ウートンバセットとは逆に短い距離に対応できないのが理由なんかね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:21
今年の仏2000ギニーの1着3着はウートンバセット産駒でクラシック勝てないような絶望感までは無いね
二頭とも2歳G1馬だし
仏2000ギニー(G1) 2025/5/11(日) | 日程・結果 | JRA-VAN World - 海外競馬情報サイト仏2000ギニー(G1) 2025/5/11(日)の日程・結果。凱旋門賞、ブリーダーズカップなど海外競馬の日程・結果をお届けします。海外競馬の情報を網羅したJRA-VAN Ver.World。world.jra-van.jp - 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:04
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:09:03
カリックスと並んで1年に270頭くらい種付けしてたよな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:14
欧州リーディングも30位→8位→7位みたいな感じでこれからクールモアの活躍馬で伸ばせるかというイメージか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:12:10
クールモア供用始まってからポツポツからドッとG1馬吐き出し始めたし、
ジャスティファイと同じでクールモアパワーで底上げしていくやろな成績 - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:12:22
欧州だと距離延長は容易でも縮めるのは難しいイメージがある
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:13:13
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:14:27
パーティハーン
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:51
同じ感じのシユーニは割と長持ちするし距離も伸びるんだけどなあ 馬産ってのは不思議
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:01
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:19
ステークスウィナー100頭を史上最速達成したりしてるが今年は実質レイクヴィクトリアが=の存在感じゃなかろうかフランケル
あのままこけるなら牝馬路線はちょっと - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:26
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:31
失速って程じゃないけど親父殿レベルにはなれなかったなあって感じ 絶対的リーディングサイアーじゃなくてドバウィやダークエンジェル他と覇を競いあってる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:44
ノーネイネヴァーとかいうほぼほぼ2歳戦専用種牡馬
これが12.5万ユーロなの日本だと考えられんな - 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:00
フランケルもそろそろいい年だしドバウィやダークエンジェルに至っては爺だしそろそろ新進気鋭の種牡馬がリーディング争いに切り込んで欲しいのう ブルーポイントはなかなかいい感じ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:27
お爺さんや
ワシはネヴァーベンドやらノーザンダンサーみたいに新しい血統が芽生えるのを見たいのう - 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:57
まあそれ言っちまうとウートンバセットはフランケルとタメやからな…
ジャスティファイはんは救世主やでほんま - 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:30
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:50
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:56
ガリデイン繁殖牝馬の質が高すぎてそれに付けられる異系種牡馬に移動してきているんだと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:25
去年のクールモアフランケルが2歳戦の勢いがクラシックでパッタリ止まった(尻拭いはトロイがやったけど)のはまあまあ衝撃やったなあ
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:34
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:52
ノーネイネヴァーよりは安定してる
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:43:26
逆に豪州から種牡馬を持ってきて…って思ったが駄目だ欧州にもデインヒルが蔓延してる やはりジャスティファイか ディープが存命だったら凄かったろうなあ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:13
北米から種牡馬輸入するのも最近は殆どしなくなったらしいねヨーロッパ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:34
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:50:48
ジャックオダモ、シオーグ、ピンパンポン、パーティハーン。勝ち上がってるのはパーティハーンだけだったと思う。
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:30
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:57:04
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:26
日本と違って2歳G1を獲った馬は大体種牡馬入りさせるんすよ もちろん現役時代輝かしい実績残した子とは比べ物にならない低待遇だけど んでそん中から大当たり出した馬を引き上げてくって感じ ウートンバセットならアルマンゾル(仏ダービー 英愛チャンピオンS勝ち馬)出したしシユーニはエルヴェディヤ(GI3勝牝馬)出して評価上げた まあシユーニはバックがアガ・カーン殿下だったから最低保証があったんだけど
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:34
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:11:11
ヘンリーロングフェローもう引退してたんかい やっぱ早えな欧州(と言うかクールモア) コイツと闘ったノータブルスピーチとロザリオンが今週末のロッキンジSで何度目かの激突するんだよな 楽しみだ
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:29Wootton Bassettahonoora.com
ご覧くださいこの産駒成績 ものの見事に2歳G1ばっかりでございます いや凄いんだけどね 2歳G1なら2000mも出せるし ただなんかクラシックだと存在感が消えるのだ 愛2000ギニーにトウェイン出るらしいから応援してやってくれ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:05
2歳G14頭組みんなクールモア関係馬だからマジで全面バックアップしてるんだなって感じよね
ジャスティファイはもう無理にケツ待ちしなくても自力で客取れるだろうしな - 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:40
そう言えばアンリマティスどっち行くんだろうね バシリカよろしく2冠狙うのかそのままマイル路線に舵を切るのか 血統的には2冠かな?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:03
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:09
パディントンコースやね
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:24
はえ〜ありがとう マイル路線行くんか 3歳以上のウートンバセット産駒大体中距離G1だから意外やな