タフ。=ガルシアがたくさん死ぬ感動ポルノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:58:59

    いやガルシア殺しすぎやろ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 20:59:42

    死ぬ…?壊れると言うてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:18

    まだ29体やん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:23

    チ。…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:38

    ガルシア殺す時だけウキウキになる猿先生を誇りに思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:21

    9割が感動もクソもなく処分されてるのは大丈夫か?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:33

    >>2

    ウム…兵器に死ぬなんて使わないんだナァ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:46

    >>5

    時系列や設定は普通にガバガバだけど

    ガルシアに対する鬼龍の対応だけは絶対にブレないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:10:31
  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:24

    ですが、ガルシアは殺します。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:55:22

    ガルシア生存IFのSSとかコラとかってあるのん?

    画像はこないだのスレでの拾い物

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:27:50

    >>11

    NTロボ=神

    もしかしてメスブタ家族が

    報われるタイプって珍しいんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:22:11

    鉄拳伝本編でガルシアが不憫すぎるから、せめて2次創作では救済されてほしいと思うんだけど、まったく見かけたことがないのが俺なんだよね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:41:51

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:00:41

    ガルシアはTOUGHで登場するなら→第三の筋肉酷使により闘えない身体になる。
    →序盤は闇試合で稼ぐキー坊に対してオトンを介護するガルシアの図。
    →ハイパー・バトルでは、かつて倒した朝昇と共にキー坊のセコンドについたり、スパーリングの相手になる。
    →尊鷹の塊蒐拳で身体が復活。
    →ジェットに対する鬼龍の態度を見て、異母兄弟に複雑な感情を抱く。
    →ジェットの葬式で再会した鬼龍と対決し、勝敗に限らず父親への拘りを捨てる。
    →幽玄死天王との闘いで武山相手にボーン・コントロールで勝利。
    →キー坊と覚吾の闘いを見届け、灘真神影流立ち上げに和装で参加。
    ってのを妄想したことがあるッス

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:03:25

    >>13

    続編でガルシア・シリーズが出たから猿先生が遂にガルシアを救済するのかと思ったらさらに酷い殺され方したんだよね怖くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:51:41

    ガルシア……(哀)

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:35:39

    龍継だと、静虎に止められる熹一に代わって、おじさんの首をへし折りそうなんだ>生存ガルシア

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:42:48

    >>11

    関係ないけど元ネタの作品がめちゃくちゃ気になるのはオレなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:49:41

    ガルシア…すげぇ
    どの個体もかわいそうだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:55:14

    猿先生はやたら家族を描きたがるんや
    宮沢家とガルシアばっかり出るのも仕方ない本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:37:14

    >>19

    マ…マネモブ これあげる

    NTロボの作品を買ったんだァ|あにまん掲示板https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_450961/胸糞竿役への取って付けたような制裁展開をやるならオナホ合宿ぐらいサラッとして欲しい……と…bbs.animanch.com

    ちなみに>>11の竿役は寝取るのが趣味性癖なんじゃなくて「他人の人生を破壊するのが好き」とかいう蛆虫なんスけど、嫁は嫁でスキあらば竿役をボコって逃亡しようとする野蛮人思考なんだよね、怖くない?

    寝取られ夫の方も手術でキンタマ抜かれたくせに、報復で竿役の個人情報調べて暴露動画を嫁と一緒に撮影するヤベーヤツなんだ、恐怖が深まるんだ。


    でも夫婦が身売りしてるのは心臓病の息子にヤミ手術受けさせるためって理由なので

    なガルシアは夫婦に肩入れすると思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:57:58

    龍星にボーン・トルネード改め岩鉄捩りを伝授するガルシアは見たかったのは・・・俺なんだ!

    というか、ストーリーが進むにつれてモリヤンやチンゲといった同年代の友人が消えていくので、ガルシアはキー坊の相方になって欲しかったッス忌無意

    キー坊とガルシアが南京町の豚マンを一緒に食べたり、あのクソ狭いマンションでオトンや金時と食卓を囲ったりとか想像すると、本編ガルシアの不幸っぷりは泣けてくるんだ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:59:02

    >>22

    あざーす ガシッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:00:27

    >>13

    うーん原作の流れから死なないように話を改変してもすぐにタイムリミットが来て荼毘に付すから仕方ない本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:13:36

    遺伝子操作、第3の筋肉、バースト・ハートがガルシアの短命を支える……ある意味“悲惨”だ(哀)

    でも二次創作ならいくらでも適当な理由を盛ってガルシアを存命させることも可能だと思うっス。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:03:22

    ガルシアの件は28号のことも含めておじさんキー坊によく殺されなかったッスねとしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています