- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:03:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:30
師泰が兄説もあるにはあったような気はするが…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:05:11
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:41
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:06:47
この人確か直義派についてたんじゃないけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:07:17
アンケートのコメントで正しくは伯父ですよって誰か送って
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:12
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:10:22
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:06
師夏は若い頃の師直というよりスレ画似だな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:11:18
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:12:19
急な別説滑り
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:13:20
ずっと師直を「兄者」って言ってたしな…
急に師泰が兄になったらおかしいわな… - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:14:10
背面服従で実は自分が兄だと思ってた師泰?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:13
師世が勝手に師直のことを父親の弟だと思ってる可能性もワンチャン…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:15
大河太平記でも見直したんやろか
あれは師泰が兄になってた - 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:15:49
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:16:53
男親の兄弟だと「叔父」とか勘違いしてるパターンとかかね?
この作品だと「叔父」といえば泰家だから… - 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:19:24
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:25
叔父or伯父他にいないか確認したら北条泰家はちゃんと叔父表記なんだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:57
五大院は伯父だよな?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:21:11
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:05
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:09
なんか松井やる気なくしてない?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:26
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:34
確認したところ五大院は伯父上表記だった
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:02
男親女親関係なく親より兄か弟かなんだが、男親の兄弟だと叔父とか女親の兄弟だと伯父とか勘違いしてるパターンもある
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:27
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:18
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:47
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:13
そういや師直師泰が「どっちが兄かはハッキリしない」
てのは(歴オタの間では)有名だが
重茂がこの二人の弟だってのは確定なんかな - 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:30
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:18
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:24
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:34
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:01
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:13
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:48
五大院は妹が高時の妻だから伯父で合ってるね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:54
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:13
分かりやすさ重視で叔父表記かと思ってたけど五大院は伯父表記なんかい
じゃあ純粋にミスだな
キャラクターの髪や髭忘れとかこの辺は編集者がフォローしてやれよ - 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:46
書き忘れとか絵のミスに関してはアシスタントが指摘しないのか不思議だわ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:56
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:17
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:20
髪型とか絵のミスは時間かかるかもしれないが漢字のミスはすぐになおせそうなのにな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:28
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:03
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:12
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:31:39
その本体を表紙で忘れられる師泰は哀れ
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:21
まあ忙しいんだろうけど編集はフォロー体勢を整えてあげて欲しいよなあ〜
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:49
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:15
松井に教育された編集じゃ口出し出来ないんだろうな
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:33
人間ならミスは誰でもやらかすしミスったせいでこっちが大損するわけじゃないから別に許せるんだが
逃げ若って何でかミスをしても基本的に謝罪しないんだよな作者も公式も
なんかしれっと直してミスなんかしてませんけどって体を取ることが多い
他の連載はミスしたらほぼ確実にXでお詫びポストしたりしてるのに何か変なんだよなその辺 - 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:00
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:08
アナログならアシスタントも気づくんだろうけど確かデジタルだったと思うし
書いた後にレイヤー戻し忘れてとかだと気づきにくいかもね - 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:34:27
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:10
夏の足の指もミスしてたしそっちは多分まだ直ってない
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:42
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:46
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:36:25
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:37:06
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:37:53
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:37:59
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:19
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:22
レイヤー非表示が事故ったは割と見るけど謝罪や説明公式で全くないのは珍しいと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:41
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:09
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:16
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:40
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:46
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:20
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:25
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:27
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:59
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:41:01
でも本編に応じたものを書いているということは
書き溜めてはいないんだよね - 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:41:11
石塔と高経という解説上手にだけ出る男
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:41:30
- 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:15
まあアレは歴史監修の入れ知恵だと思われたら仕事に差し支えるレベルの意味わからん展開だから仕方がない
- 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:21
- 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:28
- 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:42:58
- 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:43:24
- 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:43:37
作者は北畠と楠木好きじゃねえかな
- 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:11
- 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:46
- 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:20
作者は南朝推しっぽいと思ったけど四條畷が数コマで終わったのでよく分からんw
- 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:50
寵愛とかあるか…?
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:34
- 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:48
アンケート落ちても描くだからな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:02
突然自分は正妻三人推奨してません声明で保身を謀る解説くんが最近の逃げ若で1番面白かったわ
- 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:28
七夕とか白ドレスとかな
- 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:52
- 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:26
河了貂になり損ねた女
- 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:34
亜也子の方が人気なんだ…
- 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:50:16
人気だっけ?
- 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:50:21
- 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:50:32
- 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:16
正妻3人は大体の時代でアウトだから
- 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:23
- 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:52:00
- 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:52:00
- 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:52:02
- 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:52:57
- 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:02
人気とか考えてたらあんなもん描かんわな
- 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:08
- 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:39
時行は最近ショタじゃなくなったから扱い適当になってきた
雫はお気に入り枠なんだろうけど不人気のせいか3人嫁にされてそのあたりからちょっと熱が冷めてる
楠木と顕家と結城は100%お気に入り枠だが顕家結城は読者には不人気だったから不満溜まってるんじゃね
今はリアルの作者と同じく口が特徴的なのに何故か美形扱いにしてる命鶴丸がおそらく投影兼贔屓候補かな
それにしてもキャラの扱い見ると作者と世間の感性がズレてるのがよく分かるな - 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:51
あん時は好評だったみたいな描き方だしねえ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:22
前回の投票で女性キャラ一位ではあるよ亜也子
- 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:55:11
南北朝鬼ごっこの投票結果はいつなんだろう
- 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:55:52
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:31
だって亜也子好かれるポイントは多々あっても嫌われる要素ないしなあ
雫は何であんな発言や行動させたのか本気で分からん
お気に入りキャラにヘイト行くようなムーブさせるっていわゆる萌えダメってやつか? - 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:57:02
- 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:57:32
- 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:23
ただ逃げ若自体キャラ人気低いから誤差みたいなものかなヒロイン格差
亜也子も雫も護良親王に完敗だし - 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:33
- 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:59:29
- 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:59:30
- 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:59:31
仲間の心配しないで作画のことばかり言う敵キャラみたいな言動
- 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:25
- 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:47
雫は神なら黒髪でなくても良かったよな
- 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:49
魅摩が鼻くそ食べる妄想
- 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:56
全ての逃げ若スレを何かのアンチスレにしないと死んじゃう病なんか?
- 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:04
- 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:06
雫にスレ乗っ取られてる高一族ほんと草
- 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:09
- 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:14
- 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:52
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:15
鎧までならいいけど顔に傷つけた仲間に対して作画の心配はライン越えてるんだわ
- 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:44
- 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:54
もしかして師世くんは素で
父師泰が兄で師直が弟だと思ってる可能性
師直は高の一族の棟梁であるわけだし
ほんまなら「おじ上を守れ」くらい言わんと - 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:58
- 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:11
- 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:12
漫画の編集って出版社の左遷先だからやる気ないって話を聞くこともあるけど
さすがにジャンプ編集部は花形じゃないのかい
それとも漫画編集者になるのに国語の成績は要らないのか - 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:36
人気あるから寵愛は問題ないに関しての反論なので
- 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:58
時行に負ける役割を小笠原が肩代わりしてくれたから良いんじゃない?
- 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:06:09
50レスも書くことあるんかい
- 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:06:13
- 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:07:18
- 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:07:25
機械や宇宙工学専門のゴリゴリの理系がジャンプ編集になるのザラにあるぞ
その辺は一般企業と同じ
ジャンプだって会社なんだから
まあこっちは何が専門とか知らんし与えられた仕事こなせてないのは駄目なことだわ
- 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:07:56
- 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:14
- 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:30
師直の次の執事してるのに…
- 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:14
「実弟」って紹介されてるのに?
- 142二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:36
師直死後に要職ついたくらい?
- 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:44
- 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:11:36
- 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:13:02
普通にミスなんだろうけど前もそうだったから勘違いしてるのかなって思われてるのも分かる
- 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:13:50
- 147二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:09
五大院の時は正しかったから普通にミス
- 148二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:18
編集に自分の体重ミスられた時はネチネチ小言言うのに自分が単行本の表紙や本編の作画ミスってもシカト決める漫画家かあ
客観的に見て他人からどう思われるかとか気にしないんだろうな - 149二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:56
- 150二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:29
- 151二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:34
インナーミッション2からナレーションの狂いが酷いからな
- 152二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:16:31
- 153二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:16:37
突っ込まれてる所大体歴史関係なくない?
- 154二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:06
ナレーションと頼重の解説(説明)と雫のメタ発言と解説上手が点でバラバラなんだよな
好きなものを選ぶが良い - 155二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:15
まあでもこんなスレでも伯父と叔父の違いを初めて知った方もいたみたいで良かったわ
単にネタスレ立てただけだから - 156二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:20
- 157二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:20:02
そういやスレ画は何してんだろーな…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:20
- 159二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:48
- 160二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:24:32
- 161二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:15
- 162二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:51
時行も顔文字叔父さんいたろ
- 163二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:41
推定師夏初登場で名前出さなかったのはなんでだろうな。太平記師夏とは違うオリジナルの死に方するのか?
- 164二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:27:31
- 165二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:05
- 166二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:53
- 167二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:29:03
- 168二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:25
- 169二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:04
- 170二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:35
時行参加させたから脳破壊やりたかった以上の理由はなさそう
- 171二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:25
- 172二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:53
赤松くらいしか思いつかないな
- 173二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:59
- 174二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:19
- 175二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:44
尊氏と自分以外は全て道具に見えてそうよね
- 176二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:35:18
尊氏の処理要員やろ
- 177二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:36:43
そのキャラ達はその後に出番たくさんあるから師夏と同列にできるのか…?
- 178二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:41:23
死に際に名前出さないのはまあ不自然かな
太平記だと師夏は愛されてたけどあえて名前出さずに誰だかぼかして露悪やるんだろうか - 179二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:43:51
- 180二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:47:46
- 181二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:49:55
夏って名前つけた女児忍者甚振ってたのに
実の息子の名前が師夏って判明したら師直がなんかロリコンみたいにならない? - 182二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:16
- 183二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:59:23
おじ関連というか高一族関連だが「こう」一族じゃなくて「こうの」一族になってるのも誤字だよな
- 184二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:59:31
- 185二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:21
- 186二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:40
師夏って名前が師春・師秋・師冬の残りというか余ってた名前だよって意味
- 187二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:48
- 188二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:52
でも師直とかは全く神視点じゃないから作者も一応キャラの個人の視点を使い分ける気はあるんだと思うんだよな
ただそれがどこまで適用されてるのかが分からんのよなあ
雫も嫉妬で変な妄想することはあるから神力関係以外の情報は偏見混じると見ていいんだろうし
- 189二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:56
夏は正式には夏の四とかで天狗衆は四季と数字で区別されてるだけで名付けてる訳ではないと思ってた
- 190二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:12
史実は知らんけど逃げ若師直の季節縛りは何なんだろうな
こういうのの裏設定とかをコミックおまけコーナーでサラッと数行書いてくれる方がアンケート話や作者の自己投影バラしされるよりよっぽど楽しいんだが - 191二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:03
基本的に主人公チームの言ってることは正しい扱いされるので夏の評価も間違ってないんじゃね
インタミの時に師直と師夏がほっこりしてるところが描かれてれば間違いかもと思えたけど - 192二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:38
全くそんなフラグ立ってなかったのに突然良いお父さん師直を推されても困惑だよ
先週までは尊氏一筋だったのに - 193二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:42
- 194二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:11:48
元々「高」の字が高階家の短縮で高階は姓であって名字ではない
藤原氏は「ふじわらの〇〇」というように姓なので「の」がつく
藤原から九条や近衛になると「の」は付かなくなるけどこれは名字であり姓とは違うから
高氏の直系は江戸時代まで名字をもたず姓である高を使い続けた
江戸時代を開いた徳川家康も長く書くと「徳川 源朝臣 中納言 家康」となる
- 195二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:53
師夏はどっかで見た父親に助け求めたら尊氏汁飲まされて洗脳兵にされるになりそう
- 196二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:07
- 197二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:22
これなら主人公が処しても汚れない扱いにはできるんだよね…
- 198二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:09
- 199二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:56
こういうのもあるぞ
推定師夏がピンチの父親を庇って前に出る→若が攻撃躊躇→師夏の身体ごと若攻撃する師直 - 200二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:28
モロちゃんには最後までゲスでいて欲しいわ