- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:16:34
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:54
何の話したいのかわかんねーよ
核分裂の印象が悪いから核融合までネガティブな印象持たれるのが嫌って話なんスか? - 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:17:56
ぶっちゃけめちゃくちゃコスパ良いし安全に利用できれば最高の発電だけど今の人間のオツムと管理能力じゃ無理なのん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:18:47
良いからさっさと核融合実用化してタービン回すんだよオラッ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:19:17
印象とかいう何も考えてないバカのレッテル貼りで生活に支障が出てると思うとムカつきますね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:19:52
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:11
ワシの仕事を愚弄しないで貰おうかぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:29
一国で扱うには金が掛かり過ぎる…それが核融合発電です
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:51
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:20:52
10年単位でとんでもないことやらかしてるんだから近所に出来るなら相当補助金でも出ない限り納得できないと思うんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:21:03
うーん日本で原発が事故ったら終わりだから仕方ない本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:10
核融合発電ほど安全な発電はないと思われるが…
原発とは違うんだよね - 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:22:23
>>10のように
原子力と核融合をごっちゃに考えて反対運動が見え透けてるんだよね、悲しくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:12
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:17
まあワシの自家発電はポジなんやけどなブヘヘヘ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:27
反対運動以前に商業レベルで実現できるんスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:48
金が貰えるなら大歓迎っス
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:01
はい何も言いませんよニコニコ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:24:41
なんか性病持ってそう 一緒に病院行こーよ!
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:00
無理なもの話してどうするつもりなのん?
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:09
核磁気共鳴と言うとイメージが悪いからNMRをMRIと言う様に
核の部分だけ誤魔化してネーミングすればいいんじゃないんスか? - 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:18
事故を起こさないように細心の注意を払ってくれるなら文句は無いですよニコニコ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:21
核融合発電…ちょっと糞
燃料にする核種次第で核分裂程ではないにせよ構造材が放射化するんや - 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:44
原子力 危険だと聞いています
核爆発でシリンダーを押す内燃機関だと - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:25:58
核融合による放射性廃棄物は原子力と比較してチンカスや
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:31
プラズマ発電とかに名前変えればなんかカッコイイと申します
- 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:44
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:26:52
事故っても更地になるだけだからセーフなんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:09
分かりました…パラジウムリアクターに改名します
って実用化当分先ヤンケ―ッ - 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:42
そんな簡単に核融合起きないから苦労してるんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:52
スレタイそのものっスね
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:29:24
現状の核融合のイメージはですねぇ…
原子力災害以前に空想の技術扱いなんですよ - 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:16
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:42
現段階で想像される核融合技術が実現したらいいよね
想像されるものがね
実際にはまだ想像の域を出ない以上は研究の余地があっても想像していない問題が浮き彫りになる可能性は十分にあるため過度に偶像化するのは控えるべきなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ - 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:12
核融合…聞いています
バカみたいなエネルギーをブチ込んで、アホみたいなエネルギーを受け取ってタービンを回すと - 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:07
普段から適当に語ってるマネモブが多いってことが良くわかる例なんだよね怖くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:58
うーん 2000年から2025年までの実際の変化と収穫加速の法則を考えてみればこれからの25年間も激動になる可能性が高いので先の未来に感じるのは仕方ない 本当に仕方ない
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:59
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:46
ネガティブに考えると事故で大爆発するというよりかは小さいインシデントが起きるたびに運転止まって延々メンテばかりで発電の役に立たねえよバカヤローみたいなオチになりそうなんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:51
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:10
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:46:32
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:27
聞いています…ポテンシャルは凄いと
逆に言えばそれしか知らない - 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:48:35
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:46
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:52:20
原子電ってすごい略し方じゃないスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:44
地震とか起きるたびに数か月単位で保安検査して
「また停止…こいつらクソっスね」「お前は危険なまま運転してほしいのか?あ~ん」「何の役にも立ってないんスけど…いいんスかこれ」「おいおいまだ技術実証段階でしょうが」「ハッキリ言ってメチャクチャショボい。話になんねーよ。」とかレスバしてそうなんだ - 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:01:08
レーザーで人体発火現象起こすんスか?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:16:06
正味火力発電の方が被害と伴う被害者多いのは大丈夫か?