- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:23:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:27:11
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:38
- 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:30:18
主人公好きになれないとジャンル自体ハマらないとか
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:32:16
自分は主人公あんまりハマらないタイプだから聞き齧りだけど
主人公って当然ながら常に話の中心にいるから
人間関係の中心になってて色んな人から色んな感情向けられてるのがわかりやすいので
受け人気高くなりやすいってのは聞いたことある
- 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:03
昔トリコの小松受にハマってた時期があったけど前ジャンルはリボーンのツナ受です!って人めっちゃ多かったな
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:37:56
カグラバチはチヒロとハクリの人気突出してるけど圧倒的攻不足を感じる
柱出てくる前の鬼滅みたいな感じ - 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:38:51
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:40:07
お互いに強い棒(攻め)をファンが探している雰囲気を感じる
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:45:35
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:47
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:08
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:22
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:49:50
あの漫画のキャラのグッズ欲しがるのはどっちかといったら女性だからな…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:04
ドクストの男性ファンはどうみてもグッズ欲しがるタイプのファンじゃないしね・・・女性キャラのエッチなやつよりクラフト体験の方が好きそうな性欲より知識欲みたいな感じ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:26
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:51:45
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:51
昔ジャンプで描かれてたキャラ同士のわちゃわちゃ二次創作が他ジャンルに移動してるなって感じはする
今のジャンプ漫画ってそこまでキャラカタログ要素なかったりわちゃわちゃする日常パート少なかったりで同人ウケする要素減ってる - 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:05
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:54:28
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:18
- 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:57:51
主人公攻めが圧倒的なジャンルって承花トリコマみたいな主人公が筋肉体格最強かつ近くにはんなりして体格が小さい女房役がいるカプだよね
千ゲンは圧倒的ってほどじゃないけど強いのは主人公が頭脳も性格も強いからかな
銀土は主人公の属性自体が特異点 - 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:19
呪術も湿度なら五条夏油一択だろうに主人公受けが人気あるもんね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:31
- 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:58:46
- 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:59:10
主人公ってやっぱ成長していくもんだから最終的な姿より作中だと未熟な感じってあるやん
そういう未熟さに可愛げとか見出すんじゃないかな
逆に成熟してる主人公は攻人気出てくるのでは - 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:59:26
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:00:58
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:10
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:02:56
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:03:40
- 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:04:33
五条は攻めも多かったけど本命ぽい人も多かったから令和は違うかも
- 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:06:19
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:07:07
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:07
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:22
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:08:34
銀土で腐にはまったから主人公は受けが多いって知って嘘やろ?ってなったな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:07
頑張り屋とか一生懸命で健気で誠実とか少年漫画の主人公に適した性格というものはあるので
そういうキャラが推しになりやすいってのはあるかも
あと前スレでも言われてたけど人気カプに人は集まるので主人公受けならアンパイだろみたいな気持ちで初速で人が集まりやすい可能性
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:09:45
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:10:12
- 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:10:23
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:12:03
- 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:12:34
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:13:35
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:13:38
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:45
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:58
攻めとしての強さは
戦闘力と社会的強者かどうかの合わせ技って感じなのか
なるほどなぁ - 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:01
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:11
これ面白いね、呪術4000冊くらい登録されて五悠だけでほぼ1000冊もあるの圧倒的すぎる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:26
とらのあなの登録数は確か何年か前にリニューアルした時にそれ以前のデータが削除されてるんだよな
pixivや古くはジオシティーズなんかの個人サイトもそうだけどネットはその辺が危うい - 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:54
ゴカムも主人公受けが強いイメージないな
主人公が強すぎるから? - 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:45
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:38
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:36
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:10
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:00
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:37:08
- 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:41:22
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:41:58
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:48:24
ぶっちゃけ攻めは受けへのトロフィーみたいな側面が強いからな
汚くて不恰好なトロフィーを推し受けに与えたい奴はほぼいない
推し受けに持たせるなら綺麗でかっこいいトロフィーが欲しい人が大半だろう - 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:49:45
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:59
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:38
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:24
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:36
とらのあなの現在の同人誌登録数の上位を抜粋してみた
呪術(4142)
五条悟×虎杖悠仁(970)
五条悟×夏油傑(671)
五条悟×伏黒恵(445)
夏油傑×五条悟(343)
虎杖悠仁×伏黒恵(173)
スラダン(3083)
流川楓×桜木花道(527)
流川楓×三井寿(423)
三井寿×宮城リョータ(381)
宮城リョータ×三井寿(360)
沢北栄治×深津一成(248)
鬼滅(2509)
煉獄杏寿郎×竈門炭治郎(415)
不死川実弥×冨岡義勇(342)
宇髄天元×我妻善逸(135)
不死川実弥×不死川玄弥(126)
伊黒小芭内×甘露寺蜜璃(118)
ヒロアカ(1772)
爆豪勝己×緑谷出久(397)
轟焦凍×爆豪勝己(227)
エンデヴァー×ホークス(149)
ホークス×エンデヴァー(136)
轟焦凍×緑谷出久(131) - 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:11
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:18
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:59
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:34
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:05:26
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:14
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:23
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:07:19
- 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:07:54
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:15
なんだコイツ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:41
ブロマンスで売ってりゃそりゃあお姉様方がよってくる
- 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:46
- 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:47
- 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:03
- 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:13:58
- 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:15:25
- 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:53
カグラは攻めキャラ登場したら伸びるのかな
- 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:57
とらのあなで調べてみたけど今はナルサス12冊でサスナル7
冊でナルサスの方が多いみたいだよ
なお他はサスサクは52冊でカカナル19冊シカナル18冊 - 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:07
大体こういう掲示板で女言葉をあえて使うようなのはちょっと癖強いのが多いから…
- 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:27
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:04
- 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:47
漆羽受け人気のイメージあるな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:58
- 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:59
- 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:38
汚ねえトロフィーとか言うパワーワード草
- 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:52
- 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:03
- 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:43
- 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:47
- 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:10
カグラは主人公周りがハクリ除いて父親の年代しかいないのが微妙なんじゃないか
20代のイケメン出たら変わるかも
バンダナの人が生きてたり久々李が敵じゃなかったら人気出そう 知らんけど - 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:47
座村との師弟cpよく見る
- 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:48
腐人気が強い少年漫画って腐女子ですらもちょっと偏見というか抵抗感出るから公式が回避しようとしてるのは正しい戦略だとは思う
プリキュアに大友が湧くみたいなものだし - 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:51
- 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:00
座村×漆羽増えそうと思った瞬間殺されてワロタ
CP回避が早すぎる - 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:01
- 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:40
- 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:48
バン漆(伏漆)は初登場時から人気だな
あとカグラでよく見かけるのは
柴チヒ、幽チヒ、主人公総受けとチヒ伯くらいじゃね
マジで腐の方は準備万端でカップリング待ち構えてるのに原作の回避スキルが高すぎる - 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:56
- 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:04
アニメ化して声付いたら増えそうではある
- 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:20
- 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:04
- 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:05
公式ノマカプって普通公式で満足してしまって二次創作は伸びない傾向あるけどおばみつはな…幸せにしたくなるよなそりゃ…
- 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:30
- 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:35
- 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:06
- 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:11
- 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:30
- 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:46
陽の攻めって流行りにくいって言うからね
- 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:58
巻墨×座村が来ると思ったけどあんま見ないな(節穴)
- 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:03
- 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:13
まだ同人誌の数量に反映されてる訳じゃないと思うけど大人轟の攻スペック高ぇ~ってなったな
- 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:23
- 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:34
デクは闇な部分もあるし重めの分からせとかやりそうだからアリだと思ってた
- 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:40
- 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:51
- 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:47
散々な目に合わせても良心が痛まないから便利なのはあるかもしれない
- 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:54
ヒロアカはほんとに最初期は轟×デクのが人気で
爆豪とデクのカプは私闘以降から風向き変わってきたってのを聞いて
お互い強い感情向けてるとはいえあそこまでマイナスに振り切れてると
流石に食指が動かない人も多かったのかとなった - 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:54
- 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:23
- 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:23
スポーツ漫画は腐の二次創作多いイメージある
黒バスとかハイキューとか一時期すごい見かけた - 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:26
ホークスエンデヴァーやその逆が割とメジャーな時点でトロフィー理論や父親世代は回避されるってのは当てはまらないような
- 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:29
カグラはサラッと読んでる分にはチヒロ父総受けな印象だったな
- 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:31:12
ぶっちゃけそのキャラの精神性が攻めっぽいか受けっぽいかってそんなに関係なくて攻めとして使いやすいかどうかが大事だからな
あの五条だって単体で見てめちゃくちゃ攻めの精神性してるかと言われると別に…だし
いわゆる便利棒というやつだな
- 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:31:33
- 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:31:45
- 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:05
人死にがなくてライバルや対抗心や激オモ感情が描かれてて更に部活だと学園物の側面もあるから色々描きやすいんだと思う
- 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:07
- 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:10
- 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:15
ガチ既婚者と友達大好きマンは似てるというには溝が深いと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:16
- 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:19
70年代少年愛モノ少女漫画→90年代やおいアニパロ→00年代ボーイズラブって地続きの文化だからな
今はジャンプだけ読んで育って二次創作BLに流れてる人の方が多いだろうけど文化として根底にあるのは少女漫画の少年同士の悲恋
- 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:33
- 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:38
- 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:33:13
- 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:33:49
そもそも元々映画前から3~5番手くらいには人気だった
アニメ化後の人気が宇善、義炭、その次に煉炭、ぎゆしの、炭善、実玄、おばみつとかそんな感じだった
それが映画後にオタクもオタクじゃないのも大量に流れ込んできて煉炭で初めて二次創作の世界に来ました!とかウン十年ぶりに同人復帰したした!みたいなのが多かった
- 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:33:51
良心が痛まないのでは
- 142二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:16
こういうスレでたまに見かける「宇髄さん嫁三人いるから一人くらい増えても変わらない」「轟は◯◯(特定の受け)だけが好きなわけじゃないが◯◯を好きなことは確定してるからいける」みたいな概念ちょっと好き
そういうのもっと欲しい - 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:31
- 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:01
- 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:24
海外では座村に娘いると分かった途端、座村が女とヤレるなんてクレイジーだ!とぶち上がったらしい
お、おう・・・
てか、チヒロ攻めの妖刀受け・・・ - 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:31
…これスレタイに閲覧注意付けるべきだったのでは?
- 147二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:33
- 148二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:11
スレタイでわかるやろ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:28
- 150二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:37
- 151二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:52
- 152二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:33
- 153二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:38
竿役としてお出しするキャラはいないから当然では
- 154二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:52
スレ名で腐スレってわかりやすいし大丈夫だと思うけど勢い的に3スレ目行けそうだから次スレ立てられそうなら次から付けるべきだとは思う>閲覧注意
- 155二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:12
- 156二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:32
- 157二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:36
- 158二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:11
スラダンと鬼滅は想像できない
そこまで濃密な湿度ないからなキャラ間で - 159二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:33
薊さんようやく活躍しそうだから期待は感じる
個人的に斉廷戦争編みたいなのあれば過去編カプ人気とか出そうな感じするんだよね
古い例で申し訳ないがハリポタとかFFXの親世代みたいな - 160二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:51
- 161二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:02
- 162二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:03
カグラはいい感じに活躍して生き残る味方側のイケメンって出てこなさそう
イチのがまだ可能性あるかな - 163二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:10
- 164二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:51
カグラの棒不足を見ると五条悟の棒として優秀さがわかるな…
- 165二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:27
狙って回避しているというよりはそれっぽいのは出しているし腐女子にはしっかりマークされている(受けスレの多さ)けど相手が決まっていないから燻っている感じ
あとチヒロやハクリに強い矢印出しているキャラがそこまで二次需要的には旨みがなくて薄い
今のところチヒロ総受け・ハクリ総受け的な二次が多い
- 166二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:43
サンドイッチマンのゼロカロリー理論みたいだよね
- 167二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:55
- 168二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:30
- 169二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:34
というかカグラはアニメ化前でこの前7巻発売だからいくらなんでも母数に限界がある
- 170二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:37
だよなー!リョーチンとの会話すごい好きなんだよ
- 171二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:36
- 172125/05/13(火) 23:47:41
深夜規制されやすいんで私は次スレ立てられないけど続けたい方いたら立てて続けても全然OKです
よろしくお願いします - 173二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:14
- 174二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:16
- 175二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:17
- 176二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:44
なんだその界隈
- 177二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:55
- 178二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:49:02
- 179二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:49:34
それは割と見たい
- 180二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:49:54
スレ立てたら遊びに行くよ
- 181二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:13
- 182二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:27
- 183二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:51
- 184二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:00
- 185二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:08
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:37
でも当時そこまで人気高かった訳じゃないからなぁ(同人の話)
- 187二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:51
カグラバチはキャラ出てくるたびに死ぬからね…
- 188二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:03
伯宗の逆レものとかありそう
- 189二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:16
当時の人気はやっぱ富岡さん×炭治郎とかかね
- 190二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:21
- 191二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:25
カグラは鬼滅のキメ学みたいな平和なパロディ時空を公式にお出しされたらパロディ設定の二次創作増えそう
結構ぽんぽん死ぬから時間軸的に二次創作の隙間がない - 192二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:33
- 193二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:40
- 194二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:45
- 195二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:45
可哀想すぎる相手はニッチでラブラブ棒が見つかれば当て馬やトラウマからの本命棒にウケがヨシヨシされる枠ですぐにそっちに食いつくイメージがある
- 196二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:10
ゲイ向けすぎる
- 197二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:00
- 198二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:21
チヒロハクリみたいな受け人気ファンが多いキャラはファンがかなり怖い時がある
- 199二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:33
表記ミスしそうなカプ名だな
- 200二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:35
このレスは削除されています