←剣一本で戦いを成立させられる最強

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:28:56

    →戦闘力がドラゴンボールに片足突っ込んでる化け物

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:33:46

    これしかも周りに大量の武器が突き刺さってるから遠距離攻撃も可能なんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:35:47

    技量特化タイプとパワー特化タイプかと思ったら技量&災厄レベルの状態異常持ちとパワー&技量&叡智のスーパーファイターだった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:39:21

    ←技量とスピードとリジェネ(根性)持ちだが特大デバフによって欠け身
    →心技体全てが最強クラスで魔術も極めてて機動力も馬がいるので問題無し

    見れば見るほど殺されに行ってる感が強くなるなこれ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:47

    どうしてエオニアが直撃して腐らせたのに大人数でかからないといけないくらいには強いんです???

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:47:03

    向こうが近接も遠距離も魔術も極めた最強に対してこっちは義手に備えられた剣と生まれた時から患ってるクソみたいなデバフ!覚悟ガンギマリとはいえどうしてミケラのためにそこまで身を粉にできるんですか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:53:45

    どっちも基礎ステが高い上に高火力範囲攻撃出来る特殊スキル抱えてやがる・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:56:22

    マレニアの象徴でもある水鳥乱舞もラダーン側の機動力が高すぎて打ち込める暇がないという事実よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:46

    >>6

    個人的考察だけど、もしかして最初は聖樹プランだったのがマレニアの宿痾で腐っちゃったんじゃないかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:58

    マレニアのリジェネ機能って最初の開花前から持ってたんだっけ?

    持ってたなら>>1の画像で貴腐騎士ばっかり倒れてるのに理由が付くけど

    ラダーン配下の兵士立たせても回復アイテムにしかならんものな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:28

    パワーファイターかと思ったら全て持ち合わせた最強の戦士だったでござる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:15:03

    マレニアにとってデミゴッドであることがほとんどメリットになっていないっていうの本当ひでぇ
    思い出してみれば戦闘中も穢れモードになる前はこっちの攻撃で普通に怯む身体能力だし…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:28

    >>12

    そもそも腐敗をなんとか中和するために全身に金属埋め込んでる有り様だからな。なんとなく整ってるけどたぶん普通に生き地獄

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:53

    →がデミゴッドとして詰め込めるだけ才能を詰め込んだ最強だとしたら
    ←はほぼ神の分身だからか純度が高すぎてオーバーフローでむしろマイナスになってるってイメージ
    なんていうかその上手いこと調整して産んであげることは出来なかったんですかね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:34

    >>14

    腐敗の女神にとっては鉄砲玉か爆弾みたいな扱いだからですかね…いくら時間かけても何度も心折ってバンバン花咲かせれば想定通り

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:01

    >>4

    ぶっちゃけ馬に関しては重力魔法で自重を軽くしてるだけだから馬おらんでも機動力は据え置きかそれ以上という隙の無さ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:50

    まずこのタイマンに至る前に狭間の地縦横旅してるのが意味不明なんだわ
    なんで推定リエーニエ、ゴドおじに喧嘩売られたリムグレイブを経てケイリッドの最奥まで到着してんすかこいつら?
    赤獅子軍はどうなってんだ赤獅子軍は!

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:47:50

    マレニア自体ここに来た時点で満身創痍なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:49:52

    どうみてもパワータイプ(実際にパワータイプ)なのに重力魔術マスターして機動力もあるの全盛期ラダーンやっぱおかしい
    というか極めた重力魔術がおかしいなんやねん隕石止めるて

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:20:10

    全盛期に関してはそれほどとんでもないお方だったてのは分かるんだよ……理性失っても重力魔法は途切れてないのはおかしいだろ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:42:31

    重力魔法も元々は馬の為に修めたんだよな…
    ほっこりするエピソードなのに規模がまったくほっこりしないレベルの極めっぷりよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:44:50

    こいつらより強いマリケスってなんなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:49:09

    >>22

    死の運命で殺せるのがヤバすぎる

    デミゴッドはゲーム上で戦ってるのに垢バン出来る運営みたいな存在になってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:50:26

    マリケスは神そのもののマリカすら正面から死のルーン強奪せずに騙し取るからまぁ強い

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:53:12

    >>24

    マリケスはマリカから預けられたんじゃなかったっけ?

    それを奪ったのがラニで、奪われたことがマリケスの裏切り扱い

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:54:02

    馬は乗らんほうが強いのか弱いのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:11:19

    >>25

    その死のルーンパクるのにマリカが関わってるからな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:23:32

    全盛期ラダーンの機動力ってミケラダ開幕のエリア奥から目の前までグルグルぶっ飛んでくるやつレベルってことよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:31:15

    >>12

    そもそもミケラとマレニアはマリカ×ラダゴンの神×神でどちらかと言うと神側だから、ただそれ以上に同一個体のインブリードなのが問題であって

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:37:24

    本物ラダーンの巨体でミケラダレベルの機動力見せられたら普通にちびる

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 11:41:13

    映画化の噂があるけど破砕戦争を描いてくれると嬉しいな
    マレニアとラダーンの戦いを筆頭に見たいシーンが多すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:50:24

    >>30

    しかもパリィ不可なんだぜ

    爆速で祝福に叩き返されますねこれは

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:27:54

    腐敗無しなら絶望的な戦力差
    腐敗有りでやっと相打ちに持ち込める

    …ラダーンと相打ちできるの強くね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:32:14

    >>33

    マレニア自身腐敗でめちゃくちゃダメージ受けまくってるから腐敗が無いほうが強い可能性もある

    まあ生まれ持った物だからそんな仮定は無意味だけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:35:55

    >>26

    精神バフを得られるから乗ったほうが強い説

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 16:38:38

    >>26

    馬居ると>>28みたいなムーブできないからデバフじゃねと思ったけどその気になれば馬ごとぶっ飛んで来るか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:23:50

    >>34

    腐敗あるせいで片腕と両足なくて推定両目も見えてないっぽいからな、これで正気の時は腐敗も使わずにラダーンと並んで最強のデミゴッド扱いっていうトンデモっぷり

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:51:54

    義手刀じゃない方の左腕は金属フレーム?が色々見えるのと掴み攻撃にしか使わない辺り細かい動作は厳しいのだろう

    ミリセントは溶岩土竜マカールの所で左手一本だけで曲剣を振るえるのに(聖杯瓶は使えない)

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:25:35

    褪せピ「なんでワイ勝てたんや…?」

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:29:36

    >>39

    無数にある可能性の中から“自分は致命傷を受けずに相手が死ぬまで殴り続けることができた世界線”を選ぶ特殊能力があるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:33:33

    >>39

    祝福が見えている限り不死だから

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:41:36

    >>17

    比較対象がラダーンだから形勢不利なだけで実際にラダーンと相対するまでどっちが最強かわからんレベルなので間にいるのが赤獅子軍だろうがそりゃマレニア本人を阻止できるわけがない

    貴腐騎士たちだって引けを取らん連中だろうしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:30:48

    >>39

    褪せ人は褪せ人でバケモンだからな

    巨人砕き二刀流とか神話級の破壊力だろうし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:43:23

    >>9

    上はキノコとカビ、下は赤い水と全部腐り切ってるもんな聖樹

    マレニアが眠っていた場所はミケラの力が微かに残ってた最後の場所だったのかも知れない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:17

    >>44

    たぶん当初は普通に育ってたのが腐りだしたからこそ、エブレフェールが支えのように作られる羽目になったんだろうな。ただでさえそんな状況なのに後から腐敗の女神を崇める蟲人達がぞろぞろ群がってくるんじゃ、そりゃマレニアからは全然良い顔されんわな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:06:06

    >>17

    雑兵ですら霊体となってもなお戦い続けるくらい士気はあったけど不敗を謳われた貴腐騎士やマレニアには流石に勝てなかったんじゃないかな トレーラーでマレニアと対峙した時からラダーンに貴腐騎士の槍が刺さってるし

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:14:06

    >>46

    ケイリッド側はおおよそラダーン一強で全体的なアベレージはマレニア側がだいぶ上回っているからな。赤獅子兵も決して弱くはないのだけども

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:38:45

    もしマレニアが五体満足だったとしてもロミナみたいに身体から虫が生える可能性がありそうで
    欠け身の義手義足だから人の形を保ってたの皮肉

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:19:26

    >>47

    仮に兵の質や量による総合力が互角だったとしても互いの将が化け物すぎるからどっちみち正面衝突は避けられないしなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:36:42

    貴腐騎士達も自分達だって腐敗の影響受ける事を承知でマレニアと一緒に戦う事を選んだ赤獅子に負け劣らない忠義の連中だからね
    改めて雑兵に含めての頂上決戦だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:40:45

    戦争終わった後とはいえ動けないマレニアをケイリッドから聖樹まで連れ帰ったフィンレイとかいう偉人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています