- 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:14:15
- 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:23
- 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:15:54
ムフフクールなのは初期の初期まで
フォーチュンカップ入って以降はもう熱い主人公キャラなの - 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:16:11
- 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:16:55
怒らないでくださいね
数年前までギャングを超えたギャングをノリノリでやってた蟹がクールなわけないじゃないですか - 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:17:38
"クールッ"というより"ゼロリバの負い目やら弾けた鬼柳!やらジャックの盗難やらで落ち込んでいたッ"という感覚
- 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:04
初期は若干躁鬱入ってたと思うのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:07
チームサティスファクション時代を見ると冒頭からフォーチュンカップ編までがやさぐれまくってただけなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:16
- 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:18
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:27
最初期は無口すぎて電撃ビババババに絶叫してるところしかあんまり覚えてないんだよね すごくない?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:34
- 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:44
遊星のキャラが違った理由ってま、まさか…自分(の親)が原因で親や未来を失った地で罪悪感を抱えて生きていた中引っ張り上げてくれた大恩人と最悪な形で死に別れてその後かつての仲間に裏切られた上に大切なカードとマシンを盗られたから…?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:54
ま、待て それじゃあマネモブと話すときはマジメじゃないというのか!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:18:59
- 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:05
ノリが良いっていうか天然なのよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:10
な、なんやこのえらいハリキリ・ボーイは
- 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:44
- 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:19:56
- 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:20:30
実は一番鬼柳の影響を受けていた満足野郎それが遊星です
底辺で腐ってないで目標を持って皆で挑むことを教えてくれたんだァ俺と満足してもらおうかァ - 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:20:43
ボボ パン!パン!パン!パン!パパン!(アイキャッチ書き文字)
- 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:17
ハッキリ言ってサテライト的にはクズの部類に入る
- 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:22
ミルクでも貰おうか
だが俺はレアだぜ
こんなところで満足されてたまるか
(満足街コメント) - 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:26
鬼柳やジャックとは色々あったなかクロウは昔と何も変わってなくてリラックスできますね
よしそれじゃ企画変更して一緒にセキュリティをボコろう - 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:21:30
初期遊星…聞いています
クズという言葉に敏感すぎると - 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:15
トップスの連中からしたら恐怖だよねパパ
- 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:22:23
- 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:23:04
明らかに初期は落ち込みすぎて自分見失ってるんだよね可哀想じゃない?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:23:58
- 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:24:09
おおっ!遊星がアカデミアのガキっ!からもお親のゾラからもめっちゃ好かれてるっ
まっ(イケメンで、メカに強くて、誰にでも優しくて、デュエルも強いってなったら)なるわな - 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:24:28
蟹パパ…すげぇ
なんか的確に遊星を導いてるし - 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:24:34
後から生えてきた悲しき過去...を踏まえたらま、なるわな...
- 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:24:57
- 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:22
- 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:25:44
聞いています。肉体も精神もTOUGHだから痛めつけられる描写が多いと。それでもすんなり立ち上がるTOUGHさのおかげでドM疑惑があると
- 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:17
- 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:34
あれっトーテムポールの活躍は?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:42
- 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:26:52
とにかく遊星は根の部分は情に厚く絆を重んじる熱い男なのに
物語開始時は地獄のようなイベントが終わった直後で人間不信が極まってた危険な男なんだ
そもそも最初の目的がシティ行ってスターダストとDホイール返してもらうことなんだよね - 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:27:07
- 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:02
蟹は鬼柳と一緒にいるとなんかテンションがおかしくなるって言われてるけどね
ジャッククロウも正直なんかテンションおかしくなるの - 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:06
おいおいデュエルオペラで大切に使わせてもらったでしょうが
- 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:10
怒らないで聞いてくださいね?あなた犯罪者の証であるマーカーがびっしりじゃないですか
- 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:43
- 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:28:53
- 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:29:52
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:21
リアルファイト部門…微妙
レギュレーション次第だけど二十代、覇王遊矢、ユウディアスが強すぎを超えた強すぎるんだァ
特殊能力無しの身体一つでタイイチボボパンならユウディアスの次には強いかもしれないね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:30:42
(どうしてDホイールと合体しないんだ…)はよくネタにされるけどね
遊星からしたら合体モード=敵の本気って分かってるから疑問に思ってるだけで別に天然発言ではないの - 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:31:41
ダンスは苦手だなにしろ結構ノリが良いと思われる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:05
- 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:32:30
試合内容も見ずに相手を雑魚と決めつける蛆虫やんけ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:46
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:33:59
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:35:22
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:36:17
- 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:39:44
フォーチュンカップで堂々と優勝した割には
デュエル・キングの称号はダークシグナー編以降はほぼ触れられない遊星に特に哀しくは無い現在... - 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:40:07
- 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:40:37
- 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:41:56
- 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:42:04
- 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:42:17
- 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:42:24
- 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:43:07
そもそも似合うようにキャラデザされてるであろう鬼柳!・現在でもノースリーブジャケットなのでまるで違和感のないクロウ・現在とまるで違う衣装なのになんか様になってるジャックがチームサティスファクションを支える…ある意味"遊星の似合わなさが浮き彫り"だ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:43:19
話の流れ的には認めない…サテライトの屑がキングだなんて認めないって層もいるのに全部なあなあでスルーしてダグナー戦こなしてたから仕方ない本当に仕方ない
デュエル・キングとして市民からお墨付きを頂く前にサテライトの英雄遊星のほうが強くなってそうなんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:44:12
- 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:44:44
満足町編ネタにされてるけど遊星と鬼柳の物語の決着として見たら普通に良いんじゃないスか?ってちょっと前に見返して思ったんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:45:27
しかし...作中ネタである以上3000円から落とすわけにはいかなかったのです
- 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:46:28
- 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:46:56
- 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:47:47
- 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:48:38
- 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:53
あのセリフ対戦相手を見ずに言ってるからジャックなら誰が相手だろうと雑魚だろぐらいの感覚で言ってると考えられる
- 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:22
- 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:46
もしかして1話からどんどん明るい性格になっていったわけじゃなくて元々結構明るい性格だったやつが死ぬほど曇ってただけなんじゃないスか?
- 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:59
- 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:46
天然ボケもできるとかあざとすぎるんだよね
- 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:48
- 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:46
ねえ、スターダストドラゴンを持ってるのなら不動遊星じゃん
- 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:59:21
- 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:55
絆で繋がったチームが仲たがいして分裂してやねぇ…
リーダーは捕まってやねぇ…
幼馴染はカードとDホイール盗んでやねぇ…
もう一人の幼馴染もガキッの為に奥地に引っ込んでかかわりが薄くなるのもウマいで!
ねえそれ全部俺の父さんが引き起こした災害が元凶じゃん
もしかしてワシがすべての起因なんじゃないっスか?
- 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:45
- 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:15:50
ゆうさく並に悲しき過去なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:28
悪夢に魘され”n度打ち”されたせいで徹夜が染みついてるってネタじゃないんですか
- 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:41
しゃあけどダークシグナーはデュエルで倒せるけどディバインはデュエルで倒してもリポップするからあそこで地縛神に殺させるしかないわっ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:45
- 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:02:02
たまに変なテンションになるけど本人は至って真剣だから嫌な要素がないんだよね
まるでロビンマスクみたいでやんした…