もしかして妖精國終わってから奏章Ⅳ始まるまでの期間に出た

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:20

    コラボと既存派生以外の人気キャラはスレ画以外全部オスブタなんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:51:14

    何が言いたいんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:45

    ふうんHomo/Grand Orderということか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:01

    ロウヒ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:25

    テノチ聞いています…
    わけわからない立ち位置を確保することで人気を得たと

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:05:22

    >>6

    建築用語で猥談ラッシュを仕掛けてくるんだ。困惑が深まるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:31

    LB7以降だと確かに(笑)
    思ば紙月もイドも男の主張が強かったっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:06:33

    2部のキャラの同人誌が妖精組除いたら少ないことを嘆いていルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:24

    思い返せばトリニティもメインの仲間キャラはマシュ除けば男ばっかヤンケしばくヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:09:57

    ドラコー

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:10:44

    >>11

    いやそう思えないから聞いている

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:11:47

    不思議やなこいつ以外全く思い出せない
    最近出たキャラで脳内検索したら男とこいつしか思い出せない 蛇女房が一部界隈で人気を博したぐらいしか思い出せないのはなんでや

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:00

    あれっロウヒは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:24

    これでも私は慎重派でね、とりあえず見てみたよ
    その結果ロウヒは人気枠だとしてもそれ以外でそこそこ話題になった女性キャラはマイリトルドラゴンの2人くらいという結論になった、ついでに派生が多いっすね忌無意

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:33

    待てよ クリームヒルト居るんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:46

    ロボに乗ってるぐらいの印象スね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:49

    >>11

    既存派生やないケ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:13:14

    >>12

    これでも復刻コラボアンケで一位取るくらいには人気なんやで

    ちったぁリスペクトしてくれや

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:13:23

    >>8

    女キャラが目立たないないわけじゃないけど一番の見せ場があった女キャラはペーパームーンはカーマ・イドはジャンヌオルタと既存キャラばかりだったからね!

    自然と新規女鯖の印象が薄まるのさ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:03

    2部7章で普通の絵の奴がコイツくらいしかいないからやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:30

    >>20

    というかこれが原因なんじゃないスか?

    総仕上げのために過去キャラの出番増やしたら新規の印象が薄くなるんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:14:54

    あれっ徐福ちゃんは?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:54

    孫一ちゃんとか結構評判良かったやないけ
    まぁ最終的に川中島カップルに話題全部取られたけど…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:17:15

    >>24

    そんなに新し買ったと思って調べたけど妖精より先に出てるやんけしばくヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:17:48

    >>24

    徐福の初登場は2020年なんだよ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:00

    さかのぼって見てみたけどコラボと派生が多すぎルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:07

    >>24

    初登場が2部6章前でその頃から人気だったヤンケシバクヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:17
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:57

    >>26

    まぁそれだと男キャラの内

    高杉と二部四章に出てたテスカも該当するんやけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:25

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:35

    >>31

    テスカは流石に無理です

    まともな出番とは言えませんから

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:19:56

    >>30

    よく考えたら実装順で新しいだけで登場だけはしてたのん‪…殺せ‪ワシを殺してくれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:04

    >>19

    ガチャの露骨な限定要素星でその投票をキャラ人気としては勘定に困ると申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:24

    >>33

    ビジュすら公開されてなかったんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:25

    >>32

    なあ親父…妖精組をオリキャラじゃないと言ってええんかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:53

    >>32

    FGOを没落したというのならほかゲームは一体なんになるのか教えたらよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:08

    >>32

    えっそんな事ありませんよね

    妖精國の人気を考えるにそんなのどうでもいいと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:20

    >>19

    ネロ派生じゃないスか

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:33

    >>38

    誤字ってて草

    動揺してるぞ鯖.太郎

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:21:47

    紹介しようニキチッチだ
    できるぞ
    ぶっちゃけ人気かどうかはよく分からないらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:16

    >>35

    しかし…

    それだけドラコーを引きたい奴が多かったというだけでもドラコーのキャラ人気の証左なのです

    ドラコーは派生キャラだって?ククク…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:27

    なんだかんだでメインに出てきた方が人気出るしメインもマリーオルタとかドゥルガーみたいな派生鯖がけっこう多いんだよね
    メイン初出スレの条件に当てはまるのはニキチッチ・クリームヒルト・スレ画・ククルカン・ヨハンナ・杉谷・リリスぐらいしかいないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:23:31

    >>42

    人気かは別として好感度高いユーザーはメチャクチャ多そうなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:04

    >>42

    おっぱいハイレグ そして俺だ

    ぶっちゃけワシは好きだけど話題になってる時大体コヤンスカヤらへんのツッコミだからけな気がするぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:46

    >>45

    言うなればアストルフォ枠みたいでヘイトは貯めてないよねヘイトは

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:24:48

    >>46

    待て 面白い話が現れた

    奏章Ⅲだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:20

    >>47

    アストルフォはある意味ヘイト貯めてると思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:24

    LB7以降の完全新規は
    ヨハンナ
    ロクスタ
    ワンジナ
    (善住坊)
    孫一
    アンドロメダ
    ロウヒ
    ビショーネ
    黒姫
    小野小町
    なんだよね
    あっティアマトはアーケードで出てきてるからノーカンでやんス
    あれっ、ヨハンナ印象強くないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:25

    なんとでも抜かせや…ワシ滅茶苦茶ヨハンナ様好きやし

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:25:50

    >>42

    シナリオ自体の出来に文句はあれど「まあ(コヤンとの関係性は尊いから)ええやろ」

    という評価に落ち着いた結果コヤンより先に水着になった それがニキチです

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:24

    >>49

    こ…こんなの納得できない

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:25

    >>49

    あかんやんマネモブさん、しっかり同人界隈の幻魔撃ち込まれてるやんけ‼︎

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:26:56

    ニキチッチやらせろ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:05

    >>50

    あわわお前はらぶらぶはぁと大石像

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:18

    >>44

    こうみるとイベントやらの出番はともかくどいつも結構人気だと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:33

    >>52

    コヤン元々光と闇居るのが水着来てない理由の一つだと思ってんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:56

    >>57

    ウム…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:28:38

    >>52

    つん坊スカはキャラ描写は悪くなかったよねキャラ描写はねで落ち着くの面白いんだよね

    太公望も結構評判良かったんだァ

    伊吹はよく覚えてないけどゲスト枠の割に強かったからまぁそこまで悪くは思われてなかったやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:00

    >>58

    去年コヤン水着が無かったのは水着アルコ鯖・ラッシュの影響なだけで今年は水着になると信じたいですね…

    ガチでね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:35

    コヤンの水着は確定みたいなもんじゃないスか?
    メスブタの星5水着は順当なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:57

    コヤン水着出るなら光と闇を合わせた究極形態とか抜かして出てくるんですかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:29:59

    >>50

    ロ、ロウヒは人気じゃないのん…?フレンド滅茶苦茶多いし専カテで今でもスレよく立ってるイメージあるのん…

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:13

    >>63

    水のコヤンスカヤやん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:44

    >>57

    リリスと比較すると…って感じじゃないスか?

    まあリリスの人気が異常すぎるんやけどなブヘへ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:52

    >>64

    >>1は割りと早々に論破されてるからなんでもいいですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:30:56

    >>32

    あんさんからはなんでもコラボコラボと難癖を付ける匂いがするでヤンス

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:31:28

    >>50

    ヨハンナとロウヒはよく話題に出る印象がありますね、まあロウヒの方は間違いなく性能ありきだからバランスは取れてないんだけどね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:31:41

    ククルカンは山南さん並に何がしたいのか分からないフラフラムーブでヒロイン枠を完全にU所長に持ってかれたのが痛かったんだなァ
    あっ1番の理由はバタ臭い絵柄とケツ姉とのキャラ被りだって言おうとしたでしょ
    しゃあけど…しゃあけど…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:12

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:22

    サムレムだのまほよだの月姫だの原作があると抜きづらいんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:29

    >>70

    あの世界の神になりたかった…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:43

    ヨハンナは初出が微妙でイベントで跳ねたって感じっスかね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:32:59

    >>70

    流陣営ピンボールと同じにしてくる奴は…チョップのペナルティデース

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:33:00

    >>44

    というかこいつらほとんど人妻やらTSやら絵柄やらなにかしらの癖強いんだよね

    その割には人気な方だと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:03

    シオン…すげぇ メルブラコラボだし
    ゴッフ…すげぇ アポコラボだし
    フォウくん…すげぇ 月姫コラボだし
    ブラックバレル…すげぇ 鋼の大地コラボだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:20

    ペルセウス…実装待ってるよ…(奥さん書き文字)
    義仲様…実際待ってるよ…(奥さん書き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:21

    >>65

    光ベースの水着(第一再臨)

    闇ベースの水着(第ニ再臨)

    水着関係ない謎形態(第三再臨)

    そして俺だ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:34:30

    >>74

    ホワイトデーで人気だったオスブタとくっつけさせる芸当をさせた時はヤバかったスねマジでね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:02

    >>77

    冬木すげぇ…stay nightコラボだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:17

    >>74

    初出が敵サイドで尚且つマイケルとカプみたいな空気になってたのがマイナスだと思ってんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:24

    >>78

    巴御前はドロテア殿を助けろよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:29

    ヨハンナ…聞いています らぶらぶはぁとを持っているとクリスマスでいじられ バレイベでいじられ そしてトリニティでカッコよく散るんや

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:31

    >>80

    ダンテの本編での扱いは安心しましたね…マジでね

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:38

    アンドロメダとかいう実装時点で旦那がいないから空気化すると散々言われて案の定空気化したメスブタ

    なんとかしてやれって思ったよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:16

    >>74

    イベントで汚名挽回する鯖は割といるけど記憶が薄れないうちにイベでの出番が来れるのは中々居ないから1番の理由はイベが来た早さなんじゃないスかね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:17

    >>86

    待てよきのこにペルセウスへ追求させたのはデカいんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:30

    >>66

    ストレートなキャラデザかつメインはった章が終わったばかりだしなにより性能高すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:36:53

    >>50

    ロウヒもだけど、ビショーネ黒姫もイベントが好評なのもあってそこそこ人気あるような気がするのん

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:14

    うーんリリスは王道デザインと厨性能を兼ね備えてるから仕方ない仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:16

    ここ数年の非コラボ新規女性キャラのpixiv件数はおみぃさんが一番多いって嘘じゃなかったんすか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:17

    >>86

    アンドロメダすげぇ…メインイベントなのにレジライに話題ほとんど取られてたし

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:35

    ツタンとテオでシコるからどうでもいいですよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:37:35

    ひょっとしてfgoは安易な雌豚よりオスの方が金稼げるんじゃないスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:09

    >>80

    トラオムでもコンスタンティノスと良い感じなのは大丈夫か?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:20

    イベント初出の量産型ブラダマンテ…聞いたことがあります
    ロウヒ並の性能でないと話にならないと

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:21

    >>86

    水瀬…聞いたことがあります

    アクの強い悪属性キャラに対して善属性のメスブタが守りに入って空気化しがちだと

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:33

    >>92

    手に入らぬものこそってやつなのかもしれないね

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:38:41

    >>92

    男なんておっぱい欲しい生き物だも

    人気が出るのは当然だも

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:13

    >>95

    このアプリニッチな層の心をガッチリ掴んで金をじゃぶじゃぶ突っ込ませて今までやってきたんだから変に無味無臭のにするくらいはホモ一点集中にしたほうがいいんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:14

    >>85

    東出なのに今回の奏章って複数のラブコメが無かったの驚いたのがオレなんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:19

    >>96

    それのことを言ってるんスよ😡

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:44

    >>92

    もう10年もやってるくせにちゃんと甘えられるママキャラはおみぃさんが初なんだ、絆が深まるんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:39:47

    >>86

    まあ落ち着いて

    ブリュンヒルデとシグルドみたいに後追いで人気爆発しますから

    それなら最初から実装しておけ?ククク…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:27

    オスブタは数が少ない分けっこういい出番を貰ってるのは大丈夫か?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:33

    >>86

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:37

    >>104

    頼光ティアマト「「えっ?」」

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:40:58

    >>97

    思い返すとアビーサンタの声が思った以上に無かったのん…

    ロウヒばっかりじゃねぇかよえー!

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:24

    >>108

    ママの皮をかぶった怪物やんけシバクヤンケ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:41:45

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:42:13

    人権クラスのバーサーカーでイラストはあのフミカネを呼んだのに誰も話題にしない

    そんなガラテアを誇りに思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:15

    >>102

    奏章はですねぇ…各ライターにとって代表作にするぐらい気合い入れて欲しいんですよっていう🍄のお達しと🍄担当キャラのパートが多くて結構🍄の目が入ってそうだから自重したのかも知れないね

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:36

    >>112

    弱いから嫌い

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:41

    >>80

    逆にトラオムでの2人の関係性に脳焼かれたのがこの俺、イチャイチャしてるのが好きな尾崎健太郎よ

    しゃあけど、その後のマイルーム台詞やコンスタンティノスの幕間でそれも砕け散ったわ


    なあオトン、これ結局誰が得したん?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:49

    >>112

    あの時期はウマ娘ブーム+fgoネガキャン祭りだったから大多数はまともに遊んでないのかもしれないね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:01

    もしかして女キャラってある程度性能強くないと人気でないんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:05

    アンドロメダ、ブリトマート、徴姉妹、エウロペ
    性能も性格も無難すぎて話題に困る勢が空気を支える

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:06

    >>112

    ガラテアには致命的な弱点がある

    それは魅力を出せるはずのメインイベントが塔イベだったことや

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:19

    >>111

    モルガンとか6章前編でPUされた時は大してガチャ回ってなかったのに妖精圏終わった後の復刻で実装時よりガチャ回ってたの笑うんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:44:56

    >>112

    ブラド強化で一瞬で消えたやつは退場!

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:15

    >>109

    設定がな…よくわからないんだ、バレンタインでも不穏でな…よくわからないんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:26

    >>115

    ワシ…

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:38

    >>113

    アトランティスは🍄にもっとカルデアを追い詰めろと言われてたらしいし東出は🍄の尻に敷かれてるぐらいだと良い汁がでるのかもしれないね

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:45:57

    フミカネのガラテアや竹の徴姉妹みたいな有名イラストレーター呼んだ割に空気になるキャラはなんとかしてやれって思うよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:14

    >>125

    このはんなまは…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:19

    >>112

    怒らないでくださいねオチで割とその頃は実装希望のあったアルコ絵の未実装鯖のサプライズ登場なんか絶対そっちに話題持ってかれるじゃないですか

    しかもガラテアはキャラ自体無味無臭かつピグマリオン王を探し続けるとかいうブラダマンテの二番煎じ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:57

    >>115

    お言葉ですがあれはあの特異点限定の恋物語ですよヌッ

    まあイベントでちょこっとだけヨハンナを庇うマイケルのシーンもあったっちゃあったんやがなブヘヘヘヘ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:47:12

    実装した女キャラが毎回話題になるブルアカを見習った方が良いのかもしれないね

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:47:17

    >>118

    ワシは竹さんの大ファンだったから徴姉妹ぶん回したけどまあぶっちゃけキャラ的にフックがあったかというと微妙なんだなぁ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:47:56

    メインシナリオに出てこないビジュアルのいいメスブタの定石だ…キャラが薄いし出番も薄い

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:08

    >>118

    よくしらないキャラのオルタがでた

    それがブリトマートです

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:20

    >>125

    幕間来て良かったスね

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:26

    >>130

    正直言うと既婚者のほんわか姉と姉キチの妹ってイメージなんスよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:32

    >>130

    うーん絡ませられそうなc国キャラがマルマインやら異世界中国の皇帝やらロボしかいないから仕方ない仕方ない

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:48:41

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:49:09

    >>112

    すり抜けで宝具3になったガラテアをミクトラン最後のテスカトリポカ戦で使ったらアホ程強くて驚いたのが、俺なんだ!

    カチカチだしバスターでNP回復するし毎ターン弱体解除で継戦能力が高すぎルと申します


    まあ上には上がいるから話題にならないんやけどなブヘヘヘ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:50:31

    実際テノチティトランもおみいさんも絵がエロいから人気なんだよね
    フミカネや竹の絵は性を感じないのん

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:15

    >>126

    元ネタ自体まぁまぁビッグネームで人気キャラのメルトと結構いい感じに絡んだ上に誰でも手に入るしキャラも人懐っこいマスコットショタだからまっ人気になるわな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:20

    fgo暗黒期+塔イベントだったから仕方ない仕方ない

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:38

    ぶっちゃけビショーネは現在どんな感じなんスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:43

    お言葉ですがスレ画もガリガリ体型でR18が都市隠語でネタ寄りになるから思ったより本はないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:51:48

    >>129

    お前の所は既存生徒の衣装違いラッシュより未実装生徒の行列を減らせよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:52:29

    >>141

    このままだと水瀬産いい子ちゃん鯖空気化ルートに途中すると思われるが

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:05

    >>138

    ウム…リリス担当の絵師もエロ畑の出身だしエロは強いんだなァ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:11

    >>141

    性能が思った以上に優秀…それだけだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:24

    暗黒期とはこうっ!

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:38

    小野小町も正直あんま声が上がらないイメージあるのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:45

    >>141

    いい子キャラ…聞いています 動かすのが難しいとライダーさんのおまけとかで出るんじゃないスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:53:53

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:27

    >>148

    小野小町自体はともかく平安作家組の出番が多いから便乗して出番は作れそうだよねパパ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:37

    そもそもイベントレベルの女キャラなんて2018年辺りでも空気な奴は空気だったんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:51

    >>141

    かなりモンジョワ空間に半分以上浸かってます

    でも尻も鰤もチャン姉妹も黒姫も居るから淋しくないよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:54:52

    小町は平安作家組がおるヤンケ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:30

    スカサハがあんなキャラでも人気だったあたり初期FGOはシンプルにまともな絵の巨乳キャラ不足だと考えられる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:36

    >>141

    お前はバレンタインでは結構攻めたが、そもそもメリュジーヌが強すぎる槍のQ宝具でガチャ敬遠されがちだったのでそこまで話題にはならなかった…それだけだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:37

    >>147

    数年越しにゲーム外の有料資料で中身が別人だと判明するのは無法を超えた無法なんすけどいいんすか…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:56:03

    >>148

    弱いってえのはハンデなんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:56:11

    評判低いメスブタ達も最初はセルラン上位取れるのが不思議で仕方ないのが俺なんだよね
    誰がそんなに引いてるんスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:56:51

    >>157

    為朝もまぁまぁエグイからマイペンライ!

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:56:53

    >>158

    攻撃キャスターはトネリコだけ頭3つ抜けてるんだよね


    そのくせキャスター適正のクエはトネリコ基準で組まれるんだから話になんねーよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:57:19

    >>160

    どないする?エヴァンゲリオンみたく複数機おったで話つくからええやろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:57:29

    >>129

    いいや男も女もバズりまくるスターレイルを見習うべきだと思われる

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:58:13

    天地人有利かつ人特攻のアリスですら人特攻付与したトネリコでよくねになるんだよねこの救世主強くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:58:17

    水瀬の悪属性…神
    本人なりの信念があってネタもシリアスもいけるんや

    水瀬のいい子ちゃんメスブタ…糞
    初登場シナリオで語り切って空気化するんや

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:58:49

    星5全体Qランサーまぬけトリオ…すげぇ
    性能もキャラも被ってるし

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:59:44

    話聞いてるとなんで日本のトップ売り上げベスト10に入れてるのかが謎っスね
    話題性なら学マスやブルアカ、スタレ、ゼンゼロの方が上でしょ?

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:00:25

    >>165

    シェヘラザードのトラウマが癒えてないのかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:00:28

    奏章Ⅳ完全新規キャラのダンテとリリスはいい感じに人気はでてると思っていルと申します…

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:00:36

    >>165

    ウオオオラクシュミーを愚弄すなあっ

    デザもインドのジャンヌ・ダルクってことはジャンヌ顔ってことやんて雑だしマジでかわいそ…

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:01:34

    >>169

    オトン、先行は完全新規なんかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:01:43

    バズらなかったメスブタ達はfgoじゃ無かったらそもそも話題も無いし売れる事も無かったと思われる

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:01:52

    >>166

    ちょお待てや、星5全体Qランサーは2人しかおらんぞ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:01:55

    >>170

    ジャンヌ顔にしたせいで武内デザインだから周年礼装も絶望的なんだ、酷くない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:03:19

    >>174

    …(哀)

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:03:57

    >>167

    ソシャゲの生放送で10万以上同接稼げる時点で上澄だと思われるが…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:04:58

    ブラダマンテは本懐もう遂げたようなものだからマイペンライ!

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:05:52

    ロウヒも弱かったら大して人気無さそうに思えるんだよね
    絵柄統一もクソもないアプリだから感覚麻痺してるけど中々クセ強いデザでしょう

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:16

    エウロペみたいな性能も性格も可もなく不可もないメスブタよりはちょっと尖ってた方が人気が出ると思うのん

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:00

    >>173

    ビショーネが単体だったことに気がついたのん…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:28

    >>177

    なんでやー!なんでロジェロ実装せえへんのやー!

    2人のラブラブ見たいんですワシの気持ち分かってください!

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:08:06

    夫婦鯖の片割れだけ先に実装して散々持て余してるのにアンドロメダでまた同じことをやってる運営はよくわからないすね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:08:12

    >>177

    🍄が頼まなかったら東出書く気無かったんスかね

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:08:16

    >>179

    変なマスターの呼び方は関係性大喜利とか愚弄されることもあるけど手っ取り早い個性づけになるんだなァ

    猿空間に消えてく奴らを見てみぃマスター呼びかつ特に特徴のないですます口調やわっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:08:36

    >>178

    もしかして設定とかではなく単純に弱い性能で人気になったキャラって凄いんじゃないっスか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:11

    >>182

    そもそも英雄なんて結婚してる奴だらじゃないですか

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:21

    ぐだラブ勢(子作りに言及)、デカチチメスブタ
    名前だけで原典関係ないオリキャラ、妖精騎士

    理論上は人気キャラ、それがブリトマートだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:07

    >>185

    過去の配布星4で虞美人がトップだったのに驚いたのが俺なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:17

    >>186

    結婚してる人物なんていくらでもいるのに特出して語られる個性が夫婦な時点で負けを認めてるんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:29

    >>185

    それはイアソンのことを…

    それはバーソロミューのことを…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:48

    >>188

    そこから水着配布とか割とバグってるよねパパ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:48

    ひょっとして安易なマスターLOVEのキャラ付けは必要なんじゃないスか?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:58

    >>185

    それは刑部姫のことを…

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:14

    虞美人は項羽が実装されていなくても人気が出たと思われるが

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:36

    >>188

    パイセン…すげえ

    大令呪のシリアスな話してる時に例外として飛び出して笑いを誘うし

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:41

    >>192

    しゃあけどこのぐだラブさせるために未婚の娘の方の設定にしたブリトマートは…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:19

    >>194

    項羽が人外ロボ滑りしたせいで全然イラストが増えないんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:21

    >>180

    過ちを認める姿勢は尊い!

    因みに性能としては割と火力出て強いらしいよ

    自演毒特攻なのに確定で2つ毒付与できるのは優秀を超えた優秀

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:43

    >>192

    当たり前や石の数は限りがあるもの

    その石で態度悪い上に愛想ゼロのチンカスなんかお断りやろが

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:43

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています