和生と武史は

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:50:48

    どっちが先にダービー勝つと思う?

    ノリさん4勝目が先は禁句で

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:04

    府中G1勝ちが既にある武史…と思わせて和生が人気薄を捩じ込んで先に勝ちそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:52:44

    普通に武史

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:11

    上位人気で順当に勝ちそうなのはたけし
    穴馬をおもしろいもんしそうなのはかずお

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:11

    和生

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:49

    3歳までは武史、古馬になると和生が勝率高いんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:54:13

    和生がなんか追込の馬でぶっこんできて勝ちそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:54:21

    こういうスレって大体和生って言ってほしいスレよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:37

    武史の伸び悩み感がすごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:44

    武史の方が馬質良いから武史じゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:55:48

    >>8

    まるで既に心で決めてるのに「どっちが似合うと思う?」って聞いてくるめんどくさい彼女みたいなムーブやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:15

    乗る馬に寄る

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:56:43

    武史
    和生は関西を極めると見た

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:01

    兄弟ワンツーみたいなハナ差レコード決着で

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:17

    そもそも和生はダービーに乗鞍あるかどうかから始まるからな
    期待の2歳馬3歳馬が回ってくるポジションでもクラシック有力馬が代打で回ってくるポジションでもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:40

    順当に勝つなら武史
    変なの連れてくる…というかクラシックで有力馬に乗ってる想像がつかないのは和生

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:57:58

    >>11

    まぁ普通に考えたら聞くまでもなく武史だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:07

    逆張りおじさん「二人とも勝てない」

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:08

    今年って典さんは出るけど和生と武史は出るの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:58:43

    武史がダービー勝つ時は無敗の皐月賞馬で16番枠より外枠から勝って欲しいなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:00:15

    >>13

    阪神以外でも中央G1勝ってほしいんだけどな

    その前に次の地方Jpn1勝ちそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:01

    >>21

    (東京)ダービーを先に勝ってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:15

    和生はクラシックに間に合わなかった素質馬をチャレンジカップ経由で春古馬に連れてきて勝つマンになりそう
    そしてまた増える阪神の勝ち鞍

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:02:26

    >>22

    東京の方のダービーなら今年武史が取りそうという風潮

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:03:35

    >>24

    クラシック三冠よりも先に初代ダート三冠を達成するたけしは普通に見てみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:03:42

    武史は最近ダートの方が熱いけどまた中央でも勝つだろうな、ダービーかは知らんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:04:00

    和生がクラシックに縁遠いのはコネクションの問題なん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:04:07

    でもなんかこれって決め打ちで大博打打って賭けに勝ちそうなのはどっちかと言えば和生じゃない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:07:02

    武史が勝つ時は自分がされたように期待の若手のダービー制覇をハナ差で阻止して欲しい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:08:38

    ダービーに一生縁がない騎手も多いし、めちゃめちゃ凄い騎手でも一勝しかしてないとかも多いよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:12:56

    現時点なら武史かもだが、何年か経った後で聞かれたならわからんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:55

    考えれば考えるほど息子たちがダービー勝つ前に3勝目あげてるの意味不明だな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:16:58

    武史はノーザンのクラブ馬で勝ちそう
    和生は穴馬で勝ちそう。有力馬で勝ったとしても個人馬主

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:26

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:18:28

    >>18

    つまり琉人

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:20:04

    >>35

    他人!

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:22:45

    横山一族がパルプンテして菊沢が取る

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:43:14

    >>27

    エージェントつけずに自分で騎乗依頼の営業もやってるからどうしても新馬やクラシック狙える有力馬よりも資質はあるけど気性とか能力的に課題がある古馬が回ってきやすい傾向にある

    いまでは名コンビになったべラジオオペラもクラシック期は先に乗ってた武史とかに他に乗鞍あったから棚ぼたな代打騎乗だったしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:46:15

    >>19

    現状は武史も和生もお手馬ではダービー行くのは難しい

    サトノシャイニングがどうも主戦の淳也が厳しそうな流れだからもしかしたら代打騎乗の依頼が来るかも?って感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:47:26

    チャンスの回数的にも武史かな
    有力馬で2着とかを続けた末に 伏兵の乾坤一擲の走りで勝ちそうな予感
    和夫は勝つときはぬるっと勝ちそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:55:16

    息子二人が騎手として勝負できる時点で典弘の偉大さがよくわかるな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:35

    チャンスがある回数考えれば普通にたけし

    かずおはそもそも乗鞍ないから勝ち負け以前の話や

    >>27

    エージェントがいないのでクラシック戦線で勝負できる馬は他の人が優先される&クラシック常連のノーザン系クラブや厩舎とコネがないのWパンチかと思われ…


    スプリングS勝つか弥生賞勝つか、権利取って皐月でダービーの権利取るあたりが現実的かな………

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:46:55

    最近の芝G1の勢いを考えるなら和生だけど現実的に考えるなら武史だな今の武史は勝負強さが消えてるからな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:41:22

    ダービー自体や有力馬の騎乗回数は武史の方が多いだろうから武史の方が先に勝ちそうだとは思ってるけど

    それこそテン乗りべラジオオペラで1着とタイム差なしになってたりがあるから巡り巡って和生が先に勝っても驚かない

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:32:44

    そもそも和生は自分で決めた事とはいえエージェント外してる時点でG1で人気馬乗れる機会薄いからな、ダービーなら猶更

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:04:44

    武史はマスカレードボール継続騎乗できれば今年チャンスあったかもだけど…

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:19:51

    武史は京成杯共同通信杯辺りの前哨戦経由で社台系クラブの2~5番人気くらいでしれっと勝ちそう
    和生は人気薄でトライアルからねじ込んだ個人馬主の馬で勝ってそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:24:08

    >>38

    ベラオペの林田オーナーもタイホの山田オーナーも持ち馬の数そんな多くないからなぁ…親父みたく付き合いのある個人馬主から馬回して貰うにしてもダービーまで行ける馬は少なそうだな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:24:53

    >>29

    いつぞやのユーイチにやられた時みたいな感じか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:40:02

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:52:17

    >>23

    チャレンジカップは今年から9月開催になったぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:58:12

    和生の中央G14勝が全て古馬&武史のおさがりの馬ってのが全てを表してるよ
    明らかに武史の方がクラシック有力馬の騎乗機会が多い
    和生が下手とかは言わんけど騎手として求められてる役割が違う

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:37:01

    マスカレードボールで皐月賞勝ってればダービーも乗れたのかなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:17:12

    >>42

    ビスケ→アレグロブリランテ→アロヒアリイとトライアルで馬券内に突っ込んで権利取って皐月賞に出るまでは行ってるんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:18:25

    >>50

    ダートのイン突きはやるけど芝のイン突きは滅多にやらないんだよなあ.....

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:26:56

    ここまでノリさん4勝目の可能性があることにツッコミ無し

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:27:09

    武史がここから長引きそうなのは馬券民の共通認識っぽい

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:48:13

    >>56

    だって実際ありそうじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:02:11

    >>58

    今年もレディネスで参戦するしね

    ノリさんは勝ち方を知ってる

    勝った時はみんな王道競馬だった

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:04:26

    >>58

    なんなら

    武史OR和生が1着取れそうなところでノリさんが差してくる可能性もあるしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:05:16

    どっちもそんなすぐ勝つイメージないがどっちかって言ったらまぁ武史だわな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:07:08

    >>39

    じゃあ武史か和夫に回ってくるかというと…

    サトノだったら普通に外国人(ルメール含む)になるやろうしなぁ…


    現状、本気でダービー勝ちたいなら

    ダービー勝ったことある騎手に頼みたいだろうしな

    たとえ武史の方が上手くても

    はまなかさんの方が回ってくる可能性はある


    正義が一度もダービー勝てなかったように

    “持ってる”か否か勝ち方を知ってるかが大事

    あとははまなかさんのように

    純粋に勝つことだけを考えられるかどうか


    素人目に見てもダービーは強さ上手さで勝てる甘いものじゃないから

    あと10年もすればチャンスは回ってくるんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:11:27

    >>62

    レス浮いてるし浜中はリラエンブレムだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:11:44

    >>62

    和おぉんが夫になっちゃってるYO

    (既婚者だから間違いではない!


    横山和生にチャンスが欲しい

    どうか和生にチャンスを…

    ワンチャンあればノリさんみたいに勝ちそうな気もする

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:13:22

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:38:25
  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:27:28

    >>63

    >>65

    まぁええやろ別に荒らそうてしてるんじゃないだろうし

    会社やないんやから多少はええやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:28:30

    自力でダービー出続けてた武史と父と弟のおさがりでしかダービー出れてない和生どっちにチャンスか回るかならそりゃ武史だろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:39:56

    和生に来年ダービーチャンスあるとしたらベラジオのオーナーが去年セレクトセールで落とした
    リリーオブザヴァレーの2023が中距離路線目指してるから主戦に任せてもらえて勝てるかどうかだろうな
    上村厩舎はエースこそ和生に任せてるかが普段の起用は岩田親子とか栗東騎手が多いしな

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:18:14

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:22:11

    >>70

    そこまでは言わんけど明らかに和生ファンスレ民っぽいのは散見されるな

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:25:40

    ファンガーに持ち込むん?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:40:21

    そういうノリがないのにおぉん呼び持ち込むのがいるから言われるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:44:39

    >>73

    それファンスレで使う人いないんすわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:44:47

    やはり(東京)ダービージョッキー武史をぜひ今年誕生させてほしい
    芝のダービーとるまでに砂のダービー複数回勝ちそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:51:16

    ダービーに限れば武史
    東京24のG1だと和夫

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:55:31

    そもそも和生って府中G1で馬券内すら一回もないのになんで先に勝つと思ってるのか不思議や

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:55:55

    >>74

    ファンスレ民の話してるレスじゃない

    64みたいなのが集まって楽しんでんなってスレだと感じた

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:57:58

    >>11

    そういうとこがかずおぉん❤️ヲタにありがちムーブだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:02:39

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:06:33

    >>80

    だろうね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:13:05

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:14:21

    >>82

    どれのこと?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:15:45

    ファンが建てたスレということにしたいならスレチしてる時点で管理してるはずなんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:16:50

    もうスレ消した方がいいんじゃないの?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:17:12

    ノリさん除く兄弟どちらかでと言えば答えは和生か武史かしかないんだから最初にレス集中した方狙ってファンガーするってお手軽な荒らし方だね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:19:12

    たまに普通の競馬スレで騎手の名前が出る話題で唐突に名前が出てきてなんか一部で流れ無視して妙に盛り上がってたりage気味にやたら冗長に熱い感じ話してるの見かける気がするな〜とは思ってた
    一度騎手ごとの傾向スレ的なのでいきなり「ずっと見てたらあ、コレ和生ゼミでやったとこだ!って分かるようになるよ」って言ってたのは正直引いた
    悪いとは言わないけど若干浮いてるぞとは言いたくなる

    どちらが先にダービー勝ちそうかと言われるとそりゃ普段の依頼とか馬質的にまあ武史だろうなとは思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:23:04

    ファンスレでもないのに褒め言葉以外アンチ認定したり顔鞭の話は馬主以外してはいけない!とか謎理論持ち出すタイプのファンが一定数いるから敵作ってんだよな和生が可哀想
    ダービーは東京実績的に武史が先に勝つと思います

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:24:56

    >>88

    そんなんウマカテで見たことないんだけどよそで見たの持ち込んでないか…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:25:21

    仕込みご苦労

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:26:26

    とりあえず和生ファンが痛いって話に持っていきたいんだろうなって流れ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:51

    >>89

    かなり前だったけど本当にウマスレであったんだよ

    少し厳しい意見に対してアンチ扱いするやつがまじでいたし、鞭の話はもう解決してるからその話はするな!ってまじで言ってくるからね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:30:55

    >>88

    むしろ最近ファンスレのがなんかギスついてない?

    レースの情報得られたらと思って覗くんだけど普通に進行してるかと思ったらすぐネガる奴か気に入らないのに噛み付く奴が増えてそれ注意して…でやたらレス消費してる気がする開催中は特に

    ファンスレ系の中ではおそらく最古参の部類だろうになんで今さらルール制定とか荒らしが頻出してるんだろうか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:31:47

    >>93

    まあこのスレ見てもわかる通り和生関連で荒らしたろみたいなのがウマカテにいるんでしょ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:33:03

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:14

    >>95

    こんな感じでファンに悪印象つけようと頑張ってるのがいるんだなって

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:36:22

    一部を切り取って全体化 いろんなところでみた手癖やね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:38:37

    かつてはなんでも武史の話に持っていくオタクがあにまんから駆逐されたが今度は和生オタクの番かな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:38:52

    そもそも和生か武史か2択なのに和生の名前が上がったら和生ファンガーするの、魂胆がわかりやふすぎんか

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:22

    >>99

    自レス

    やすすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:39:57

    ここまで武史ガーにはならない辺りそこまで頭は回らなかったっぽい

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:40:31

    まあなんか、やっぱりその手の人たちがスレ荒らしてたんだなと

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:42:37

    >>101

    消えた70辺りから妙にスレ加速してるし

    >>87>>88で布石貼ってるからそろそろ武史ファンガーしようとしてたと思うよ

    見抜かれてるけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:44:46

    てかスレ主は管理する気ないの?何も語れないじゃん

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:45:48

    >>104

    まあこれが目的やからね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:45:49

    >>98

    当時の武史ファンが煙たがられたのはそれ茶化したり推しアゲに使う話題ちゃう…ってところに武史アゲをねじ込んでたからであれから2年くらい経った今では普通に語れてるだろ武史のこと


    上に書いてたちょっと痛めの和生ファンのレスについてはたぶんあれかなって心当たりはあるが騎乗やレースについて語るスレだったはずだから文章が浮いてただけでスレちではなかったり少なくとも数ヶ月下手したら年単位前だぞ?

    いつの話してんだ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:46:49

    まあ>>8ですでに荒らそうとしてるのが現れてるからまともに語れることはなかっただろうね…

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:50:09

    まともな騎手オタなんていない

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:51:03

    >>108

    こうやってすぐ全体化するよねこの手の荒らし

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:51:29

    >>91

    痛いやろ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 18:54:04

    和史!(錯乱)

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:20:24

    >>103

    87も88もイタい奴には釘をさした上でスレタイに即した話をしたのかと思ったがこれも舞台装置なん?後者は兄かわいそう言ってるし

    まあ確かにとってつけた感は否めないけど

    >>106

    俺もその書き込み見覚えあったから調べたら先月立ってた皐月賞8着馬が仏行くかも?スレだったわ106が見たのとはまた別かもしれんが

    誰が乗るんだって流れで意気揚々と必要以上に喋り出してまあ熱量はすごいけど浮いてるよって感じ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:28:12

    ていうか別に和生ファンに限った話ではないがちょっとくらい文章の癖が強いくらい個性だと思うけどね
    他騎手の事実無根のデマばら撒きでもしない限り熱心な人もいるなあでスルーなんだけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:32:20

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:33:43

    見てたら自分も気になる話題のスレで特定の騎手の話だけずっとされてるとこれは話せないなってしょんぼり出てくこともあるし気をつけたくなったわ
    熱意は素晴らしいが程々という言葉も大事

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:33:45

    >>113

    まあそれを気に食わないからこうやって荒らすと言う手段に出るんだろうけど、どっちが厄介かというとね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:34:52

    何回も言われてるけどこのスレに関しては和生か武史の二択なのにどっちかの名前あげたら厄介ファン扱いされるのひでー話では?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:36:54

    >>117

    スレ立てから5分立ってない>>8のレッテル貼りが消されてない辺り最初からそれ狙いのスレだよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:44:11

    個人的には8は荒らしとは感じないんだがな
    これがもし戸崎と武史で比べてたら武史って言って欲しいスレだなと思うし

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:47:23

    和生を持ち上げるというより、武史が飛ばし過ぎ
    和生は強い馬に乗ればそれなりに持ってくる

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:50:48

    騎手萌えスレと明言されてないスレに20期萌えネタねじ込んでくる奴とか
    少しでも坂井の弱点指摘されるとシュバってくる坂井ヲタとか
    何の話でも「もしかして〇〇なタッケって外れ値…?」みたいにレジェンドageに繋げる奴らとかが普通に生息してるのがあにまんだから何も和生ヲタに限った話ではないわな

    今日も元気ですねって読み流してスレに沿った自分のしたい話すればええんやで

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:52:27

    >>120

    G1馬券内ほぼべラジオオペラとタイトルホルダーで言えるようなことではないと思うが…

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:54:02

    >>122

    なんでそうすぐ引っかかっちゃうのか

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:57:49

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 19:59:33

    スレ主管理放棄か
    残りで好きなお寿司のネタの話かしりとりでもする?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:00:17

    >>113

    多少浮いてても当たり前のルールを守ってたらそりゃまあ無視で済むけど、この場合は度々複数スレで目撃例があり悪目立ちしてて主題から逸れて話し込んだりまともなファンが厄介と同一視されたりと多少なりとも周りに不快感を与えて悪影響を及ぼしてるのが問題なのでは?

    同志で語り合いたいならよそでやれって話だしどうしても話題に出したいならせめてTPOを弁えろって事なんじゃないの知らんけど

    こんな場末の掲示板でTPOって何だよって感じもするが

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:03:34

    もう管理されてないしダービーの話荒れるからええやろ
    俺の好きな兄弟エピソード、一緒に住んでたときに切った野菜落としまくって料理するなと言われる話

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:04:06

    >>126

    それをこのスレで言う意味あるか?

    それはそれぞれそのスレでその時に指摘されないと書き込んだ本人読まんだろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:05:18

    別に問題ある発言してるわけでもないこのスレでその不満撒き散らされても…

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:05:53

    >>127

    和生が勝ってたトカゲかなんかが逃げ出した時に武史が騒いでたというのが

    「うひょー逃げ出してる!(ワクワク)」なのか

    「ぎゃー!気持ち悪い早く捕まえて!」なのか気になる

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:06:49

    >>127

    俺は「横山兄弟最強だわ!」が好き

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:07:21

    >>127

    同じ競馬場にいるとパドックや返し馬でよく一緒にいるところが目撃されているところ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:16

    馬鹿が1人でキレ散らかして草

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:28

    >>127

    エフフォーリア武史の秋天の時にスーリヤ和生がレース後に一緒にいたシーン

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:49

    >>125

    まぐろ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:53

    >>126

    何も関係ないスレで自分のお気持ちダラダラ書き連ねる方がTPO弁えてなくないすか

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:15:09

    >>127

    タイトルホルダー引退式全般

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:20:06

    >>127

    和生がエプソムカップ勝った時函館でサイン中の武史がモニター見て嬉しそうに小声で「あっ和生和生」って言ったところ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:23:37

    >>127

    小さかった武史が今じゃ和生とほとんど変わらない大きさなところ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:24:26

    >>125

    たまご

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:24:26

    >>127

    このエピソード、最初に自分で「切ったら半分くらい下に落としてた」って言ってたのに後日「兄が半分くらい落としてたって言ってるけどそんなことない。三分の一くらい」って言い始めたのめっちゃ弟で好き

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:25:38

    >>141

    最初に自分で話したのに盛りすぎたかなと思って兄になすりつけるあたりマジ弟

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:29:30

    笑顔で和気藹々と返し馬→レース中はバチバチ→終わったら何か話しながら(たぶん馬上反省会)帰ってくるいつもの流れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています