エクソシストを堕とせない 91話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:03:08
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:04:16

    なんだこの……悪い奴じゃなさそうだけど微妙に話が通じない気がする悪いルフィ見てるような感覚…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:05:40

    蝿おじのくせにカッコイイな…
    蝿おじのくせにナマイキだぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:31

    なんだこのカリスマと薄気味悪さが同居してる謎の感覚…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:37

    そういう自覚はあるのなんか面白いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:43

    一見良さそうに見える新たな楽園も何か穴がありそうだなぁ...
    寿命の呪い解いちゃったら人が際限なく増えすぎてえらい事にならないか...?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:06:49

    ルシファーですら擁護できない邪悪な蝿

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:03

    経緯が経緯とは言え普通に人に危害を加えてる魔女のヴィルが常識人枠になるくらいにはやっぱ滅茶苦茶だなこのメンバー……

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:45

    ベル君の計画容認してる時点でやっぱ根本的な部分でずれてる気がするなぁ
    なんか良いやつと感じるのが逆に怖い

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:07:46

    >>3

    こういう悪い奴が味方を信頼しているシーンに弱い

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:08:10

    ルシファーさんって言語化が難しいけど父性が強い存在な気がするんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:07

    メチャクチャいいこと言ってるし「ちゃんと一理あるな」ってなるからこそ怪しいやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:30

    ヤガー婆さんの目的も弱者のための神への反逆だったよな
    ヴィルもいるし繋がってくるんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:31

    人間を漁る漁師って点ではルシファーの方が神父くんよりキリストに近しいかもね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:39

    神父くんは間違いなく最後の審判でも天国に行ける側だよな
    まぁ神父くんが行けないなら誰が行けるんだって話なんだけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:50

    確かに一神教の神は傲慢とも言えるけど……拭いきれない違和感

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:09:55

    ルシファー:大小たくさん
    ヴィル:二匹
    神父くん:巨大な一匹とたくさんの普通の魚
    これってそれぞれが拾い上げたい(救いたい)ものを表しているんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:11

    >>5

    一応人間側の視点も理解はしてるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:18

    まぁ「悪いヤツじゃない」って「犯罪はやらない」位の意味だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:41

    ロフォカレくんの表情が見えないのが不穏すぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:05

    耳障りのいいことを言ってるし一見反論もしづらいけど…最後に神父くんがデカい魚を釣り上げたのがなぁ
    本人に選ばせてるようでレール敷いてるだろこいつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:13

    キリスト教はよく知らんけど神の行動そのものに疑問を持ってること自体が傲慢ってことなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:13

    これルシファーも間違いなくやべーやつ
    この後が怖いわホント

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:16

    そもそも悪魔に悪くない奴なんておらんやろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:20

    知ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:26

    ルシファーですら諦めるレベル

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:51

    この世界の神がカスなのはルシファーの言う通り間違いないんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:53

    ひたすら不気味なんだけど謎に一理あるかもと納得させられる話し方

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:08

    「人間は限りある命だから輝けるんだ」論に懐疑的な人間だからルシファーに付きます

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:38

    確かにカリスマ性はある
    怖い

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:43

    本人なりの100%の善意は感じ取れるからなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:12:45

    めっちゃ良い奴に見えるけどこの後神父君と決裂するんだよな
    最後の審判は神父君にとっても好ましくないと思うんだけど
    ほぼ確でイムリは通らないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:13:40

    単行本に出てきたベル君のゲヘナに落ちちゃった自殺者みたいな生きることそのものが苦痛みたいな人にとっちゃ逆に地獄だろその楽園

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:13:41

    アダムってそんな長生きだったのか知らなかった
    その間ずっとポンポンスーならそりゃ蛇も唆すわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:13:43

    蝿おじとルシファーの関係は面白いな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:14:00

    薄々察してはいたけどやっぱ悪魔は人類の選別装置みたいなもんなのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:09

    読者視点だからまだ懐疑的に思えるけど
    万が一ルシファーと一対一でこんな風に勧誘されたら「そうかな…そうかも…多分そうだわ…」ですっかり信頼しちゃいそうな気がするのが怖い

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:16

    苦難を受けてなお信仰し続けることが大事だからねぇ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:24

    >>27

    ここらへんがルシファーのテーマの気がする欲望によって復活するとはいえ、いなかったほうが絶対悲劇少ないでしょうとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:25

    >>31

    それはそれとして傲慢を冠する魔王なのもわかるんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:31

    計画が成ったら計画が成ったで終わらない命を嫌がったり絶望したりする人も当然出てくるけどそれはどうするんですかね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:15:45

    前回の予想で出てたけどやっぱ命の価値観にズレがあるのは人類が不死だった頃を実際に知ってるからか
    ズレてたのは…おれだったァ〜〜!一般的価値観で話してたのにィ〜〜〜!

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:31

    ルシファーは悪意じゃなくてナチュラルな方向性で神父くんと対立するんじゃないかと思う
    ロフォカレも今のところ見てる限り性格でルシファーにつくのも分かるし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:36

    寿命については確かにどんどん短くなってるんだが、神が短くしたって明確な描写はないんだっけ?
    なんかの動画で見たな、日本神話で人間がいつのまにかいたみたいなアレみたいだなって思った記憶がある

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:54

    ルシファー様めっちゃ良い魔王じゃん 傲慢のゲヘナこそエデンの園じゃね?(宣戦布告)

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:17:18

    >>33

    完璧なユートピアってある種地獄と変わらないのかもね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:01

    ヴィルは反対なのは意外 神の影響をなくすから賛成するかと

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:06

    ルシファーの言い分もわかるけどお父様の試練を課す言い分もぜひ聞きたくなった
    このままだと親の心子知らず状態だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:06

    >>36

    じゃあやらかした大罪ーズが堕天させられたのは…ボロ職場への嫌がらせ左遷…ってコト!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:12

    ヤバいこと言ってるけど嘘はついてなさそうだし自分のことも客観視できてるから好感度が高い

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:16

    >>6

    甘い話には裏があるとよく言われるが果たして・・・

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:20

    >>17

    だとしたらルシファーの網から必死に逃げてる小さい魚が意味深だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:01

    >>33

    「誰だってやれば出来る」「世界に不可能なんてない」

    人の弱さそのものを否定しちゃってるのよな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:06

    >>48

    こうなると次はお父様と戦うか邂逅するんじゃないですか?神父君

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:24

    困ったなあめっちゃふつーに良い人に見えてきたぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:32

    勝手に命を復活させておきながら
    試練だなんだと苦しめて
    気に入らないやつがいれば叩き潰す
    あなたお父さんによく似てますわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:38

    やはりアダムとイヴの話は出てきたか…

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:46

    多分今回の話で読者含めた全員が一致した見解はクソ蠅はカスってことくらい

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:49

    改めて前話の予言

    しばらく共同生活して
    来たる日に交渉して
    でも交渉は決裂して戦いになりルシファーが圧倒する
    けど戦いの中で神父の主張に納得して敗北を認める
    そしてイムリを取り戻せるが
    その後に大切なものを二つ失う

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:16

    魔女達は老化から解放されてるっぽいけど生命の書から名前を消したら神の呪いから解放されるのかね
    全人類傲慢の魔女化計画とかじゃないのこれ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:22

    下手に天使呼べるから理不尽感ある

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:24

    >>53

    誰かがこの掲示板で言ってたが「邪悪な修造」って言葉がピッタリ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:33

    前話からして交渉決裂するみたいだしなにかしら穴があるんだろうな

    というか改めて考えると
    交渉決裂して神父くんの主張に納得する未来を見てるけど諦めないってのもよくわからないよな
    未来で納得するのを見てるのに現時点では諦めない=納得してないってことだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:57

    >>57

    前の話の感想スレで誰か言ってたもんね…生命に限りがあるから美しいのなら神が造ったアダム達は間違っていたのか?って

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:00

    とりあえず一神教における神については深掘りしそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:08

    ・聖書に基づくと本来の人間は不老不死
    ・上位存在から見れば短命はシンプルに気の毒
    面白い視点だ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:25

    神様のほうが傲慢だよね?人類は元々不老不死だったよね?は確かにその通りだなと

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:53

    >>17

    自レスだけど神父くんのとき網が巨大魚に食われてる上に千切れてたわ

    怖…

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:22:09

    てェ〜…
    終わりたい人だっているんですよ!傲慢かテメェ!って頑張って言い返すけど段々陽の圧に丸め込まれて
    ハアハアフウフウ言いながら薪割りさせられるベル君見てェ〜〜〜

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:22:46

    そりゃあ俺らが犬を大量繁殖させた後
    「吠えない子だけ選別しよ」
    ってしてたら「それは傲慢じゃない?」って言われてもしゃーないもんな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:22:57

    まぁ寿命という呪いがなければそもそも生きること自体に疑問を持つこと自体はなかったんじゃないかなぁとは思う
    "死"という概念自体を知らないわけだしまぁもう知った後だから遅いわけですが

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:23:09

    神々からしたら命の尊さとかそれに準ずる色んな理屈は人類が無理矢理自分達を納得させるための理屈にしか見えないんだろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:23:11

    >>66

    元々神が無垢な人間であるアダムとイブを創造してエデンの園にある知恵の実を蛇(サタン)に唆されて食べたことで楽園追放

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:23:27

    >>52

    それは普通に最後の審判で天国に行ける人たちを示してるんじゃない?

    >>17の考察で考えるとルシファーが救いたいのは最後の審判で天国に行けない数多くの人々とかが当てはまりそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:23:37

    >>56

    こういうの聞いた事あるのです!

    同族嫌悪って言うんですよね!

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:07

    魚と漁とかいうキリスト教と神側に立ってる存在を表すメタファーとしてはトップクラスにメジャーな概念をスナック感覚で使ってくる所に規格外さを感じる

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:21

    >>70

    ワシら人間が動物にやってる事はどう足掻いても"傲慢"そのものなんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:34

    騙されませんわよ!ロフォくんがなんか意味深なお顔をしていましてよ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:48

    傲慢と憤怒は主自身の悪性って話も聞いた気がするな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:24:51

    人間に同情的になってくれたり好意的に接してくれる上位存在好きだから絶対本性やべーヤツだろと思いながらも
    マキマさん助けてオレルシファーのこと好きになっちまうになってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:25:16

    お前ら勝手に争ってろ!!!!て言いたくなるけど世界の仕組み考えると神を無視できねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:25:21

    この漫画ずっと読んでて思ったことをまんま代弁してくれるし徹頭徹尾正しそうなことしか言わないのに「最終的に意見食い違うよ」ってネタバレ済みなのほんと傲慢の魔王さぁ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:25:26

    決して思想に同感したとかではないんだけど私こいつ好きだ…困ったことに

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:26:34

    本人が強くて万能であるが故に弱さを理解できないっていうのはありそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:26:41

    相手から見て自分がズレてるって理解してるのがマトモだけど明らかに違う存在って感じがするな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:26:42

    ルシファーの話は良さげに聞こえるけどアダムとイブを唆してりんご食わせたの君の同僚だけどそこんとこどうなのってのは気になる

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:26:48

    マザーの様に何言ってるかわかんねーよ虫ケラと耳を貸さないのが正解なんだろうけど
    一理あるなとも考えてしまう怖さ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:27:02

    >>63

    見えてる未来はあるけど詳細は知らないし出来る限り変えたいらしいからとりあえず試そうって感じじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:27:11

    前回まで怯えてたのにこいつ好きになりそうで嫌だ😭

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:27:44

    神が傲慢なのはまあと思うが耳障り良いこと言いながらルシファーも傲慢だなーとは思うのでやっぱり最終的に袂分かつ感がすごい

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:27:44

    >>70

    農業の品種改良なんかがそれだな

    味が良く育てやすい品種を改良して作ってそれ以外は捨てていく

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:27:49

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:00

    >>77

    まあ…はい

    動物の事もだけど地球環境守ろう!てな話も結局は人間が楽しく暮らす為の環境を守ろうって話だし…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:07

    ルシファーの案も人間的に100%同意できるものでは無さそうだが、かといって父様の選別を素直に受けた方が良いのかと言われてもな…
    かつての功績があっても今の神父君すらもう通れないだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:12

    ルシファー今のところ好感度高い
    高いからこそ怖い

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:13

    神父くんの信仰心はもうボロボロ
    未だに強さは据え置きっぽいのは何なんだろ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:33

    宗教エアプだけど今の感じで父様とルシファーどっち信仰したい?って聞かれたらルシファーの方に行っちゃうかもしれない

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:45

    >>87

    蝿おじと違うのは悪意じゃなくて善意で接してくるからな蝿おじみたいにお前らの本質カスだわwみたいなこと言ってくれれば勝手に決めつけてんじゃねぇよボケってなるけどルシファーは善意で接して相手の意見を尊重して自分の意見を述べてるからな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:29:47

    やはり人間自身で千年王国を作るしか…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:02

    >>3

    ベルゼバブにここまで言わせる魅力やカリスマがあるんだな

    立場の違いももちろんあるんだけどリヴァイアサンやベルフェゴールじゃなくてこいつがこんなこと言うイメージなかったな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:14

    また1話を別方向から掘り下げてる

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:24

    カリスマ性があるのは充分伝わった怖い

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:37

    >>99

    とりあえず神を讃えるためにめっちゃ高い塔を建てて……

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:30:56

    >>82

    それも最終的に神父君の意見が正しいことを自分が認める形で決着する、って言ってるね

    この先の展開はかなり気になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:02

    神父くん本人の考えを見つめるために必要でルシファーが目をつける要因で
    ターニングポイントだったんだな方舟の拒否
    …ベルくんとの契約も神の計画なん?

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:17

    >>103

    オチが傲慢でバラバラになるんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:18

    全員を不死に戻すなら「嫌いなヤツもいつか死ぬ」とかの希望が無い世界になるな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:43

    >>96

    前々話で軽く種明かししてたな

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:32:46

    サタンにも目的?があるんだっけ
    なんか神父くんは色々振り回されてるよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:33:04

    オレたちはいったい何を見せられてんの
    人間を獲る漁師の話か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:33:27

    ルシファーの言ってること聞いてて「確かにそうかもしれないな……」
    って理屈では思うんだけど自分の感情の部分で嫌な感じがするんだよな
    これメタ的に考えてるからかなそれこそルシファーの言う通り「ズレたこと言ってるボスキャラ」と認識してるからか

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:33:40

    >>107

    人類が進化して嫌なヤツが居なくなれば万事解決じゃないか!

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:02

    天国への門は超狭いって言ってるけど隣にいる魔女とか困窮者を金で買ってるクソ神父とか神も悪魔も関係ない凶悪犯罪者とか門が広くても通れない様な奴らもルシファーの理論だと永遠の命を得て楽園に紛れ込むんだけどそれらはどうするつもりなんだろう?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:33

    人類みんなが不老不死になるとダメなことを考えてみたが、人を傷つけて苦しめる悪人も死ななくなるのは嫌だなぁ
    でも善悪で死なない人間を決めたら結局最後の審判になるな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:38

    神の計画の一部を盗んだルシファーがネタバレ食らってクソつまんないなら計画立てた神も何が楽しくて最後の審判なんかするんだろうな

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:42

    >>14

    初代ローマ教皇のペトロとその弟アンデレ漁師兄弟のオマージュだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:54

    文字通りスケールが違いすぎていまいち現実味のない話をカリスマ光らせて聞かされてる感じ
    何が違和感なのか分かりづらくてもどかしいけどこれが目の前にいたら着いて行きたくなるのはわかる

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:36:25

    マジの不死になるなら医療の発展とか食品加工技術の向上とか、人間が積み上げてきたものが全部否定されそう ルシファーがいれば解決しちゃうから学問や技術の発展が無い世界になる気もする

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:36:28

    進化した完全なる人類が嫌な予感する

    知恵の実を食わなかった無垢な頃だよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:36:44

    >>103

    Never give up…

    諦めんなよ、sən!

    Зачем останавливаться на достигнутом!?

    좀 더 노력해 보자!不不不不不放弃!!

    Denken Sie an die Menschen um Sie herum, denken Sie an die Menschen, die Sie unterstützen!!!

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:36:53

    >>53

    「消えたいとか生まれてきたくなかったという人々の言葉は届かない」

    「世界は生きるのが幸せな奴らのものでそうじゃない人々の不幸を軽んじる」

    ベルフェゴールが言ってたことそのまんまな奴ですな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:37:08

    >>112

    言いそうなんだよなルシファー

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:37:45

    うわあ!ボス気質と主人公気質を両立させながら対話による相互理解と共闘を求めてくるな!

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:37:57

    >>49

    なんなら最初からボロ職場へ左遷する為に入社させた(造った)だろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:38:45

    不老不死となり死の恐怖が消え去り天国と地獄も死後の世界が要らなくなった人類
    心が薄れ個の無い総体的な塩の世界とか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:39:50

    人間は元々不老不死だったってのは中々に面白い解釈だな

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:40:41

    >>76

    この魚、口に硬貨咥えてそう

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:40:57

    >>73

    不死のデメリットは楽園追放の理由となった知恵を失うこととか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:40:58

    >>107

    うーんなくていいかな

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:41:02

    どうしよう…普通に良い修造かも…良い修造かな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:41:31

    >>126

    もう1つの知らない物は人間は善悪を知らなかっただから凄い不気味なんだけど…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:41:42

    パッと見めっちゃ良い奴で好感度高くなっていくのにそれが怖いのなかなか珍しいキャラだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:42:02

    >>130

    良い修造は本物修造でしょ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:43:09

    なんだろう…ルシファーから感じる嫌な体育会系みたいなオーラ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:44:02

    エクソシスト世界だと神が真の傲慢はまあそれはそうとしか言えん
    今までクソみてぇな世界だな!と何度思ったことか

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:44:04

    >>47

    ヴィルたち魔女は神のルールが敷かれた今の世界が息苦しい、幸せになれないって人たちだからみんなが死なない世界っていうのはちょっと望んでいるものとは違うのかな

    もしもルシファーの作る楽園が異性愛しか認めなかったら今までと同じだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:10

    「死の呪いが亡くなった世界で永遠に考える事が出来る!相互理解の為に、愛を分かち合う為に永遠に考え続けよう!絶対にできる!不可能は無いさ!!」

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:26

    >>86

    エクおとワールドの例の蛇がサタン様なら

    えらい窮屈じゃんちょっとくらい羽目外そ〜つって

    やんちゃなあんちゃんが夜遊びに誘うノリで知恵の実渡してそうだなとか…

    それこそ1話の神父くんを諭すセンセイみたいなノリで


    そんでもって厳格なパパはブチギレ

    長兄組のルシさんもあそこまでお仕置きすることなくね!?

    みたいな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:41

    >>69

    ルシファーの陽のオーラに焼かれるベルくんを見たいレス前スレにもいた気がする

    大いに同意する

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:45:49

    敵だからなんとなく嫌ってるのか
    傲慢だからなんとなく嫌ってるのか
    穴があるのを無意識に感じるから嫌ってるのか
    わかんないのがなんか嫌だな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:46:36

    >>103

    バベルの塔を建てたニムロドは偶像崇拝の傲慢なる愚王と称されるけど

    元は先祖ノアの方舟の大洪水がまた起きた時に流されぬ様に立て篭る目的でも建てたらしい


    ただ父ノアに酔っ払いを咎め逆らったから長男の子孫アブラハムに隷属する末代までの呪いがかかった末子の子孫でもあったので破滅した

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:46:46

    ベルの計画をほぼ完璧と言ってるくらいだしやっぱ反出生主義みたいなの絡んできそう……
    人類が不老不死に戻るなら増えるのを止めないといずれ人口爆発で破綻するし

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:47:38

    めちゃくちゃいいやつそう!めちゃくちゃ良さそうなこと言ってくる!魅力的だ!魅惑的だ!悪魔だ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:48:20

    >>142

    新しい生命は産まないことにしよう!つって

    いつメンが永遠に変わらない世界とか…

    ズッ友ってやつだな!ヨシ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:48:26

    全人類が進化すれば幸せになれない人間は産まれなくなる
    神は全能だから当然不死にデメリットなんて無い

    ほら完璧に幸福な世界が実現しちゃったよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:48:41

    初登場の頃からずっとうっすら怖いのに人間にとって都合のいいこと沢山言ってくれるせいで好きになり始めてる自分のチョロさ含めてなんとなく気味が悪いキャラだよなぁルシファー

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:49:03

    “あの”蝿の言動によってルシファーが別格なこと分かるのいいよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:49:32

    >>140

    無視できない視点のズレがある気がして気持ち悪い

    理想へのプランを語るけどそこ至る為の苦労をどれだけ他人が耐えられるか分かってなさそうな経営者の顔を思い出す

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:49:35

    >>22

    トマス・アクィナスの解説ではグレゴリウスの定義した4つの高慢は以下の通り

    といってもアクィナス自身は一般的な傲慢さ含めて悪とするように、下の定義は厳密なものでもない模様

    まあ神を疑うどころか否定し反逆するのは傲慢だろうね


    「人が神から受けたものを自分自身から得たと考えること」

    「上から受けたものが自分の功績によるものだと信じること」

    「自分の持っていないもの・能力を持っているかのように誇ること」

    「他人を軽蔑し、際立った存在になりたいと願うこと」

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:50:36

    ベルゼブルとルシファー含めて六人がなんか誓い合ってるっぽいんよなぁ
    それがママ以外の他の魔王なのか、六人の内一人はバーバ・ヤーガなのか

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:51:40

    神父くんって今奇跡の技使えるんだっけ
    あの魚は一瞬そうなのかなーと思ったのだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:52:21

    >>35

    指輪つけてるのはバカ鴉かな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:52:36

    でも勇気が生まれないじゃん

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:52:46

    ちなみに地上の監視者だったのに人間と交わった堕天使がグレゴリ
    その間に生まれた巨人があのネフィリムで大洪水で地上から消え去った
    そのグレゴリのリーダーが堕天使アザゼルでメタトロンへのと昇天したエノクとは知り合い

    アダムは900歳生きたとあるが
    エノクの息子でノアの祖父であるメタシェラは969歳まで生きた
    その死を合図にして大洪水が起こりノアの方舟だけ生き残った

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:53:10

    天国の門を潜るのはラクダが針の穴を通るより難しいって言われるくらいだからな
    ちょっと無理ゲーが過ぎる

    ???「誰だってやればできる」

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:54:13

    漁師ってこれ神父くんにイエスと同じ人生体験させようとしてる?

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:54:50

    >>151

    ダンテを治してるから奇跡は使える

    奇跡と身体能力は神父くんの持ち前の力で、天使の補助だけ使えなくなったのかな?

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:57:03

    そういえばルシファーは天から堕ちた衝撃で地獄の最下層コキュートスにいるとされているけど
    そこにいるのは封じられたサタンの大切な人みたいなんだよな

    此処は何処に位置するかと考えると
    光照らす楽園に見えることや神曲の地獄篇の続きから浄罪界プルガトリオに近いのか?
    ルシファーによる穴で反対側は隆起して天国へ至る煉獄になったんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:57:17

    >>152

    指輪の手の上に居る人拡大したら汗かいとるような

    もしやベル?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:57:22

    >>153

    父様もたぶん同じ意見なんだよね

    尊いよね勇気

    だから人類に試練課して鑑賞してるってワケ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:57:50

    >>126

    解釈じゃなくて新約聖書ではアダムの罪によってそれ以外の人間も死ぬようになったと書かれてるのよ

    旧約との矛盾は、まあキリスト教なら新約聖書優先ということで



    ローマ人への手紙5

    アダムとキリスト

    12このようなわけで、一人の人によって罪が世に入り、罪によって死が入り込んだように、死はすべての人に及んだのです。すべての人が罪を犯したからです。 13律法が与えられる前にも罪は世にあったが、律法がなければ、罪は罪と認められないわけです。 14しかし、アダムからモーセまでの間にも、アダムの違犯と同じような罪を犯さなかった人の上にさえ、死は支配しました。実にアダムは、来るべき方を前もって表す者だったのです。


    ローマの信徒への手紙 5 | 新共同訳 聖書 | YouVersion信仰によって義とされて このように、わたしたちは信&#2020www.bible.com
  • 162二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:58:20

    >>35

    愛を分かち合うことを選んだ神父くんを好意的に見てるようなセリフあったけど、

    そのコマだと隣人愛を我らが捨てた先って言ってるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:59:10

    ルシファーに対してデカい感情を抱えてそうな蝿が魔女たちに対して「汝らこそまさしく人だ」って言ってるんだよな
    欲望に正直な姿を指して言ってるのかと思ってたけど回想で堕天したての頃が出てきた回でルシファーも「本当の人間」なんてフレーズを使うから意味深に見えてしまう

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:59:20

    ルシファーが言う「勝手に産んでおいて〜」の下り、キリスト教を聞きかじった自分の印象と大体同じこと言ってる
    これが合ってるはずは無いが、神の意向をどういう解釈で出すんだろう 楽しみ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:59:57

    >>86

    失楽園パラダイスロストで人類が不完全になった張本人がサタンだよな…

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:02:31

    ベルもファーさんと思想相反するようで面識あるっぽいんだよな
    まるで一緒に行動してた頃があるような口ぶりだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:03:46

    >>159

    そのベル君の上に手を置いてるのが爪とか見ると若干女性っぽいからアスモデウスかな?

    それならベル君が手汗かいてるのも何となく納得できる

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:03:47

    アブラハムの宗教では勝手に産んでおいて云々は完全にタブーというか、神の真意なんて人間如きが考えること自体が傲慢というか
    こんなに辛いのは我々が悪いんですよ、という精神でバビロン収監を耐えてきたユダヤ人が発展させてきた概念だから
    神の考えは分からんがとにかく人類が悪い、只管神に尽くし信仰するというのが基本骨格なんよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:04:30

    これ神父くんの救った魚最初はイムリかなと思ったけどスケール感といいもしかしたら神様かもしれんな
    神を救う物語なのかも

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:05:16

    >>160

    流浪の民ユダヤ人の宗教だから苦難の道のりは神が乗り越える試練をお与えになっているからだ

    とで唯一神は見捨てたわけじゃないんだよね


    もっと遡れば一神教はゾロアスター教に起源があって

    道徳倫理の不確かな時代に善悪を区別して説いて善き心善き事を為してみんなで善き社会に善き世界を作って行こうとしたもの

    だから根底にポジティブさがある

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:06:31

    >>4

    カリスマが通じてない余所者からみたらその反応は正しいんだろうな

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:06:50

    戦う相手は違えどそれほど神と世界を呪いながら
    なぜ正義の側として踏みとどまれるのか
    悪意が人の根源とするクソったれ蠅ジジイが心の底から敬服する二人いいよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:06:54

    人間漁と迫り来る審判の話で
    網がこっち(読者)に迫ってくる構図がね…にくいですね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:08:26

    仄かにこいつがチラついて身構えてしまう

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:08:59

    >>168

    アブラハムの宗教っていうくらいだからね

    3つともアブラハムのような生き方こそあるべき人の形と考えている

    アブラハムは神からの言葉にしたがい約束の地カナンを目指した。そのように神を信じ、神の言葉に従うことが模範的な生き方とされる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:09:56

    結局の所「未来は変わらない」のよね
    変わらないなりに救い・納得はあると信じたい

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:11:14

    >>168

    元々はダビデが建国したのに息子のソロモンが多神教や身内贔屓の格差によって二つに割れた国を

    ネブカドネザルが片方征服して国民を奴隷として連れ去ったバビロン虜囚

    そこからキュロス大王が解放して故郷に帰ろうとしたが既に国は無い

    と言った経緯によるユダヤ人の宗教だから耐え忍び報われるための苦難なのよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:13:22

    傷が勝手に治ったり飢えても痩せるだけで死なないっぽい不死性を持った神父くんってもしかして『本当の人間』?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:13:40

    >>169

    ああ〜なんかいいなそれ

    キリストとは違うけどチビの頃仏教系の園通ってて

    ほとけさまは父のように母のように包んでくれるのですよ〜、って先生に教えられてたけども

    ほとけさまのパパとママは!?ほとけさまを包んでくれるパパとママはいないの!?とか考えてた幼少期…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:13:58

    >>165

    神の計画により確定した未来で犯した罪ってどうなるんだろう

    「人間が禁断の果実を唆されて食べる」ということが分かっててあえて人間を生み出して放置しておいたってことよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:14:03

    >>35

    一番下にある手が最初に円陣組もうとした奴だからルシファーとして指輪がマモン、痩せた白い手が蝿、手汗がベル、爪がアスモデウスだとすると消去法で残りがサタンかママになるのかね

    ママの手っぽくはないな…

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:15:47

    人間の寿命が100歳の時代で老人が生き過ぎて問題が発生しているのに
    9倍になったらどうなるんだ? あと人間の少ない時代ならともかく地に満ちた時代でやれんのか?
    というのが人間視点だと分からないんだよな

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:40

    >>177

    これも諸説あるが元々ソロモン王やダビデ王以前の時代には一神教ですらないという説がある

    一神教とするなら聖書の記述にかなりいろいろな神が出てくる(悪い扱い受けてないのも含め)から

    それがバビロンでの扱いからなんで自分達こんな酷い目に?というルーツを探る話と救いの話を求めて一神教でかつ神聖四文字ただ一柱を信仰する宗教になり始めたとも言われてる

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:19:10

    アブラハムの宗教って大体の目的が「善き処に行きたい」だもんな
    それをしようと正道を歩む者を誑かすルシファーはとても傲慢でとても悪魔らしい恐ろしい堕天使

    強烈な光で目を眩ませ迷える仔羊を盲目にして道を踏み外させる様な
    実は綺麗に見えて断崖絶壁に誘う誘蛾灯なんじゃないかこれ

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:19:36

    >>176

    神の書いた計画覆すとか100%ムリよな

    でも掌の上で踊ってるとしてスケールデカすぎて掌認識出来ないなら無いのと同じじゃんって感じ


    ファーさんはなまじ掌見えちゃってるから怒ってるけど

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:20:16

    >>181

    ママは堕天した天使勢じゃない説あるしサタンかな?

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:20:19

    なんでアダムでもノアでもモーセでもなくアブラハムの宗教なのかが答えなんよな

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:20:28

    >>181

    サタンだと思う

    ママは魔王でも堕天使じゃないみたいだし

    単行本2巻のカバー下イラスト見るとママは元々地上の海に居て他の6人が堕ちてきたっぽい

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:22:15

    刹那主義悦楽主義の権化っぽいハエおじが壮大な計画に手を貸したって事実がもう…もうよ(語彙力)

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:23:44

    >>169

    「神様が一番さみしそう」

    的なフレーズをどっかで読んだことがあるような…

    なんだったかな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:24:42

    たぶんルシファーの考えてる計画も全部失敗確定してんだろうなぁ……

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:06

    ルシファーだけじゃなくサタンの計画も神の掌の上だったら椅子座って余裕ぶっこいてる姿が悲しいことになるな

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:42

    わんちゃんを復活させるってことは
    お魚をいただきますした後に復活させるとかもやりそうな気がしてきた
    ヴォエ゛!!!

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:43

    >>3

    ベルゼブルの章でも神父君らみて「見てるかルシファー」「この者たちは我らが捨てた道の先だぞ」みたいなこといってたよね

    他の魔王には辛辣だったりするけどルシファーには敬意とか仲間意識みたいなのがちらほら見えるんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:47

    >>188

    「嫉妬」は七大罪のうち後から追加された罪だから

    本来大罪の魔王は堕天使6人だったけど後からママが仲間に入れてもらったのかも

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:29:10

    未来を知っていると言うルシファーが持ち去ったのが情報だけだからソースが正しくても解釈が間違っている可能性があるし
    サタンの手引きで知恵の実を食べた人類が楽園追放され定命者になったのも
    その不完全さを含めて全知の神は意図したもので掌の上なんじゃ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:32:11

    若さの秘訣かい!?(禁忌)

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:32:59

    >>183

    ダビデの息子の一人がエルヤダで元はバアルヤダらしいしね

    ウガリット神話の創造神エルの息子の豊穣神ダゴンの息子の主神がバアル


    蝿やベルの起源はこのバアル

    ママの起源ロタンはこのバアルの兄弟ヤム

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:33:21

    >>195

    元々は8つあった罪のうち虚飾が傲慢に、憂鬱が怠惰に吸収されて6つになった時に嫉妬が追加されて七つの大罪になったからね


    ベルくんが憂鬱要素を持ってたから

    このルシファーにも虚飾要素がありそう

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:33:33

    >>193

    でもその方がいただきますなんて口先だけの傲慢よりお魚達も救われるんだよね

    極めて何か生命に対する祝福を感じます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています