ウオッカを

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:10:40

    スカーレット陣営に持ち込む:まぁ、ウオッカも育てられなくはないけどね
    アストンマーチャン陣営に持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
    ドリームジャーニー陣営に持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

    ダイワスカーレットを
    ウオッカ陣営に持ち込む:おぅ、ダイワさんの競走馬か
    アストンマーチャン陣営に持ち込む:打倒ウオッカの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
    ドリームジャーニー陣営に持ち込む:けっ、優等生牝馬か

    アストンマーチャンを
    ウオッカ陣営に持ち込む:けっこう癖のある性格してんだよね
    スカーレット陣営に持ち込む:アストンマーチャンさんか・・・馬具取り寄せとか大丈夫かな
    ジャーニー陣営に持ち込む:アストンマーチャンか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

    ドリームジャーニーを
    ウオッカ陣営に持ち込む:ジャーニーか・・・
    スカーレット陣営に持ち込む:ジャーニーか・・・
    マーチャン陣営に持ち込む:ジャーニーか・・・
    ドリジャ陣営に持ち込む:ジャーニーか・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:11:33

    おいドリジャ陣営

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:46:14

    ジャーニーだけ酷すぎやしませんか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:50:28

    ジャーニーはちょっとなじみの厩務員さんじゃないと命の危機があるだけだから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:51:44

    つ 池添

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:53:44

    ドリジャは他陣営は受け入れ拒否じゃねぇかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:24:12

    陣営というよりドリジャ本人では🤔

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:39:53

    カワサキか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:07:52

    >>5

    危ない定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:57:24

    >>9

    カワサキと言えばウオッカよりもヤマニンゼファーでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:01:43

    12世代も似たようなコピペできそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 09:57:47

    ジェンティルドンナを
    ヴィルジーナ陣営に持ち込む:まぁ、ジェンティルドンナも育てられなくはないけどね
    フェノーメノ陣営に持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
    ゴールドシップ陣営に持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

    ヴィルジーナを
    ジェンティルドンナ陣営に持ち込む:おぅ、大魔神さんの競走馬か
    フェノーメノ陣営に持ち込む:打倒ジェンティルドンナの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
    ゴールドシップ陣営に持ち込む:けっ、優等生牝馬か

    フェノーメノを
    ジェンティルドンナ陣営に持ち込む:けっこう癖のある性格してんだよね
    ヴィルジーナ陣営に持ち込む:フェノーメノさんか・・・馬具取り寄せとか大丈夫かな
    ゴールドシップ陣営に持ち込む:フェノーメノか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

    ゴールドシップを
    ジェンティルドンナ陣営に持ち込む:ゴルシか・・・
    ヴィルジーナ陣営に持ち込む:ゴルシか・・・
    フェノーメノ陣営に持ち込む:ゴルシか・・・
    ゴルシ陣営に持ち込む:ゴルシか・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 10:27:39

    >>3

    リンク元見たけど自分はバイクミリ知らでバイク=カワサキの印象が強いからイマイチ元ネタの感じが掴めん

    アクの強い感じなのか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:13:43

    ステゴ産駒がクセ強いみたいな言い方やめろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:15:36

    「育てられなくは無いけどね」
    ちょっと笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:52:27

    >>14

    空冷Zとかニンジャを造ってた時代の“昭和のカワサキ車”は、他3社のバイクよりも工業製品としてのクオリティが低く、オイル漏れやマイナートラブルが頻発したという事実を誇張したネタ

    実際には90年代に発表したZZRシリーズで他社に追いついたし、他社に先駆けて排熱制御やジャイロセンサーなんかを採用したおかげで、現代では最も先進的なバイクメーカーになった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:54:30

    >>17

    でもカワサキ乗ってるけどクラッチ周りにトラブル多いんよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています