fgoで自分が初心者だった頃の思い出を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:13:30

    いろんな人の話を聞いてみたい

    スレ画は自分が始めたての頃唯一持ってたライダークラスで、攻撃力が低いながらもスタンと回避でしぶとく戦ってくれた子

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:02

    B宝具を3枚目に選んでました…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:12

    やっべ、選択間違えた。タスキルするか

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:22

    この2人で雑に相手を殴ってたな…
    当時は相性とか考えてなかったからだいたい等倍で殴れたエドモンと全部強めに殴れた婦長で強引に勝つパターンが多かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:16:53

    冬木で詰みそうになったというか投げそうになった
    HP0にしたんだから次のターゲットに移ってくれてもいいじゃん!どうやって変えるんだ!
    とヘルプや設定見直してたな
    間に宝具挟んだらいいのに気付いたのはオケアノス入ってからだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:03

    とにかく宝具を使えば敵が倒せるんだな!
    そういえばマーリンってキャラが強いらしいな!
    …あれっ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:22

    バーサーカーすぐ死ぬ だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:18:31

    推奨レベルがマスレベなのか鯖のレベルなのかわからなかった
    クーフーリン目的で始めたのに2ヶ月引けてなかった、その間に星5は3人来てた

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:12

    やり始めてから一年間ぐらい星5鯖が出なくて
    ずっとベオウルフさんに殴り倒して貰ってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:26

    初めて四ヶ月間は星5無しでやったなぁ
    きよひーとキャットでひたすら殴ってた

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:52

    目当ての鯖よりも先にその鯖の死因となった鯖がくるのはあるある

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:19:57

    唯一持ってた星五の孔明が最大火力だった
    アルトリア倒したのも孔明

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:20:34

    …どうしてナイチンゲールの宝具でダメージ入らないんです?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:06

    クラス相性の三角形のどの位置にどのクラスがあるか覚えた!
    矢印の向きは忘れた!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:21:18

    クラス相性とか気にせずひたすらエルキドゥで突破してた
    絆マックスの今でもストーリー攻略の際は編成の一番後ろで最終兵器として待機してもらってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:22:04

    フレンドの光コヤンの宝具でみんな蹴散らしてた
    サポーター需要なんて知らなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:31:38

    1部攻略中ワイ「なんでラクシュミーさんは全体を殴ってくれるのにオジマンは1人しか殴ってくれないんだ」

    全体宝具と単体宝具の違いがわかってなかった頃の話

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:35:01

    唯一の金枠バーサーカーの茨木ちゃんで「とりあえずバーサーカー」を覚えた。あと強化解除はマジで偉い。

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:36:14

    火力あって場持ち良くてNPまで配れるオジマンが神のような存在だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:38:27

    フレンドが頑張って弊カルデアは見てるだけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:39:52

    アステリオスくん目当てで始めたのに一週間来てくれなくて、無料10連とフレポを貯めて回してを繰り返してた

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:41:06

    基本ヴラド、孔明、フレ玉藻によるカズィクルベイだったわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:41:43

    フレンドの宝具5スキルマ神ジュナで雑に特効吹っかけてプラヤる!
    相手は死ぬ!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:42:28

    レアプリが貴重だったため捻出するため☆4売っちゃったーマン

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:42:36

    オケアノスクリア前後くらいに回したストガチャでドレイク船長きてくれた事かなあ…めちゃくちゃ嬉しかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:43:12

    孔明長らくいなかったから横にnp配れるエレナママにおんぶに抱っこで攻略&周回してた

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:43:59

    とりあえずジャックちゃんで解体すれば
    みんなバラバラにできるってことで
    相性不利でも出て貰ってたなぁ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:46:17

    >>24

    それで売っちゃった槍李書文を未だに取り戻せてない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:47:41

    テスラ戦で無敵貫通宝具をマトモに喰らったのにピンピンしているゲオルギウス先生の姿から防御バフの大切さを知った

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:52:16

    昔「バーサーカーはオールラウンドで便利だろうけど死にやすいから
    ちゃんと相性確認して有利クラス編成で戦っていこう」

    現在「クラス混ざってて面倒バーサーカーでいいか」

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:53:07

    フレンド認証されなくて宝具封印状態のオリオン(アルテミス)とエアリュアレの男性特攻コンビで挑んだ1部6章ガウェイン戦
    結局コンテでごり押したなぁ

    それ以外の円卓組どう攻略したか覚えてない

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:54:20

    始めたばかりで自前だけで攻略しようとしてイベントで何度も詰まった

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:00:59

    カリギュラ「練ロォォォォォォォ!」

    クッソwてなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:04:24

    A3枚でNP貯めやすくて回避で生存力あって全体宝具で雑魚掃除が出来るエミヤがとりあえず入れられる便利枠だった
    不利相手じゃなければエミヤ+キャット+フレンドが基本鉄板パーティ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:04:27

    宝具カードにチェイン効果かからない、ocしても宝具威力自体は上昇しないことをまんわかで知る

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:06:06

    冬木クリアしてすぐ聖女が来てくれたおかげで弊デアではとりあえずルーラー!で突き進んでた
    ちなみにウチのドラゴンスレイヤーはマタ・ハリさん(唯一のアサシン)でした

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:07:31

    アサシンぜんぜんいないし低レアも育てる意識がなくて、チュートリアルで迎えたエリちゃん、ガチャで引いたエレシュキガル、福袋で引いた沖田さんで次々に襲いかかるワイバーン達と死闘を繰り広げてた記憶

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:11:51

    溜めに溜めた200%燕返しをファフニールにぶちこんだ思い出
    なお威力は変わらん模様

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:14:51

    >>38

    やるやる

    威力上がると思って宝具2以上の味方のNPを無駄に貯める

    たまにそれでしっかり威力上がるやつもいるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:15:25

    初期は星5と好みの顔の女の子と推ししか育ててなかったせいで深刻な単体宝具不足だったことかな
    単体宝具が欲しくなった時に攻略サイト見て必要だったら育てるようにしてた

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:15:47

    サポートのメリュジーヌをずっと単体宝具のまま使ってた

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:16:51

    今みたいに種火が配られなかった、システムが無かった頃だったんで一体育てるのに凄く苦労したのは覚えてる
    いい時代になったよ本当

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:18:50

    二人目の配布鯖で我がカルデアのメインアタッカーに就任しバトル開始にサバトの始まりを告げイベントでは同人サークル主のおもしろ頼れる姐さんがメインシナリオで竜の魔女
    たしかに丸くなったとは聞いたけれども

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:26:24

    始めた次の週あたりにチュートリアル10連が実装された
    情弱のままリセマラして、課金もしちゃったからもうこのまま駆けた

    マシュの隣にランスロがいる絵になったのは少し面白いけど星3鯖を経験値にしたのは過去の失態

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:27:26

    >>30

    戦力が揃えば揃うほどやっちゃえバーサーカーが1番強いって気づくんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:40:20

    >>38

    ファフニールなら序盤だからいいじゃん。俺はそれをフレンドのクロで3倍ガウェインにやったぜ。まあ硬すぎたおかげで全然ダメージ変わらないことに気づかせてくれたが

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:51:26

    チュートリアルで来たニキチッチが、ロンドンクリアして引いた10連で宝具5になったのは運命感じた

    ゲーティアの人理砲を、変え忘れてた死霊魔術のガッツ発動させて耐えてくれたのは最高に英霊してた

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 01:57:13

    配布の騎金時の宝具火力に目を疑った

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:08:18

    最初のA攻撃宝具持ちがサモさんでA宝具はみんなあれくらいNPをリチャージするものだと思ってた

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:39:20

    初めて1年くらい経ってやっと1人目が来たメッフィー…特にガチャ禁してたわけでもないんだけど…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:58:28

    レアプリズムの入手法がわからなかった当時、癖に合わない☆4をバンバンレアプリに変えてました

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 04:56:48

    >>3

    これは今でもやるでしょ

    宝具順間違えたり相手に回避掛かってるのに宝具撃ったりした時とか


    スキルとかのタスキルで巻き戻せない要素戻そうとして、のことを指してるなら初心者特有かも

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 05:00:11

    隣の友人がエイリークとかスパルタクスで3ターン周回してるのを見てひっくり返るほどビックリした最初
    そんな効率良く出来るゲームだったんだと初めて知った

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:02:19

    水着マルタ マシュ フレマーリンで常に持久戦してた

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 07:11:48

    茨木とかマシュとか使って防御バフつえええ!ってなってた。今もなってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:28:40

    歴史はバカだけど本だけは読んでたらのでジキルハイド 知ってるのにネロ知らないとかいう謎丸になってた

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:31:06

    種火て何だろ…クラス相性わからないし適当に突っ込んでおくか
    あれ…死んだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:33:13

    とりあえずフレンドのオルタニキを連れて行く

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:38:28

    イベントとかインタールードに気づかず、先に1部をクリアしたので
    終章の「共犯者Yo!!俺を呼んだな!!」のあたりからずっと(誰だ…?)でしたね
    ごめんエドモン

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:42:56

    見た目で引いたエドモンとスカディがシナジー発揮したこと

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:43:35

    >>59

    なんか誤字でとにかく明るいエドモンになってるごめん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:43:47

    >>52

    カード選択画面入ったらもう戻れない当時の初心者というネタでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:44:44

    クラス相性?知らねぇ!
    宝具?分からねぇ!
    スキル?適当に連打!
    サポートの酒呑童子鬼強え!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:44:58

    最初に引いた星5が土方さんだったためダビデとか低レアの回避ガッツ付加勢つれてひたすら土方さんだよりの構成にしてた

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:45:57

    イベント周回はフレの凸カレスコ頼光さんに頼り切りだったな
    自前で三ターンできるようになった時は感慨深かった

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:48:36

    >>52

    初期はスキルの使用状況も巻き戻ったんやで

    それ使って乱数調整ができた

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:53:43

    1部6章まで自鯖は全員Lv1で砂の洗礼を超えられない
    種火を入れないと鯖が強くならないことに気づいてエウリュアレを育成するも
    ガウェインを超えられず種火周回を始める
    強化クエの存在に気付かずしばらくストーリー攻略が止まる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:55:07

    フレ鯖つええええ!!!このまま1部を攻略していこうぜ!
    からの6章のゲイザーで冷や水ぶっかけられる感は異常

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:04:57

    >>66

    何それ

    8年やってるのに知らんのだけど

    デマ?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:08:34

    >>69

    いや普通に老人会の方やろ

    なんで自分が知らない=デマになるんや

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:09:46

    獅子王戦でスキル3使ったジークフリートで宝具使うが、
    倒しきれず相手ターンMAXで宝具喰らって落ちたか…って、
    思ったら特防の事を忘れていて立っていたジークフリートにビビった記憶

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:11:36

    >>70

    いやだから俺は8年やってるんだって

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:13:07

    ・オルタニキを借りて無双する
    →6章あたりでキツくなってきたのでマシュと借りたマーリンで自前アタッカーをサポートしながら絆ヘラクレス

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:14:40

    初心者:やっちゃえ!バーサーカー!
    中級者:相性有利のクラスにしないと…
    上級者:やっちゃえ!バーサーカー!

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:16:04

    初期は,アタッカー持ちのフレンドから借りることが多かったが最近ではもっぱらフレンドはサポーターを借りる。

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:17:09

    1部6章前のマシュが結構弱くて0コストで使える以上の利点が無かった
    というかそもそもコストがキツくて重課金フレンドに頼ってた

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:18:34

    >>72

    8年やってるならじゃあ知らない残り1年半の頃の話という発想いけるだろ…!

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 13:23:34

    無闇に宝具打つよりファラオのバスタークリティカルで殴った方が早いことに気づいたときから俺のFGOは始まった

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 21:47:29

    ゲストサーヴァントをなぜ律儀に借りていたのですか初期の自分
    フレンドさんのキャストリアを借りるのです

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:03:24

    上の方でも書かれてるけど単体宝具と全体宝具の違いがわかってなかった
    あとクラス相性も覚えてなくてとりあえず何でも良いからで殴ってた思い出

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:33:05

    ダヴィンチちゃんをダビンチちゃんと呼んでいた

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:25:28

    タマモキャットの宝具仕様を理解してなくて宝具ABでチェインしたら宝具後にスタンして「エッ!?!!?!??」になった

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:33:47

    マシュ、フレマーリン、パッションリップという耐久パで頑張ってたあの頃
    意外と耐久に寄与したのよリップちゃん

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:41:32

    しばらくフレサポの設定欄の場所わからなかったから初期マシュのままやった
    モルガンとかよく借りてたけど気づくまででフレ申請オッケーしてくれた人よく通してくれたなぁ…
    あとアストライアの宝具で魔神柱やら何やら投げるの楽しかった

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:55:09

    ボス戦のパーティーを雰囲気で編成して壊滅しかけ
    結局殿の槍ニキが粘ってなんとかしてくれる

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:44

    敵の単体宝具攻撃のターゲッティングが先頭のサーヴァント以外にも飛んでくるようになって「どうやって戦えばいいんだ!」って恋次になった

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:20:23

    初めて引いた星5がシエル先輩だったせいでムーンキャンサーはみんな剣有利だと思ってた

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:42:48

    初めて呼符を貰った時、当時ピックアップしてた土方さん引いてみたら 土方さんが来たので「呼符ってSSR交換券なんだー!凄い!」って思ってた

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:47:17

    一部終章突破記念でストガチャ回したら初高レアライダーのオジマンディアスさんが来てくれたとき、思わず「なんでもっと早く来てくれなかったんだ?!」といってしまった
    なお、その後も要所要所でお世話になっております

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:59:01

    モナリザなんていらんやろと思って1枚だけしか交換しなかった
    後に絶望的なほど後悔した

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:20:16

    >>59

    イベント終わったあとにFGOを始めてインタールード入る前の空白期間に終局クリアしたマスターは全員その状態だったから安心して欲しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:48:10

    星2と星1と一部星3を売り飛ばして数日後に攻略動画流れてきて「あれ、このゲーム全員使えるんじゃないか?」と気づいて青ざめたことある。
    今はみんな使っているよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:51:26

    うりぼうのテーマ(ピアノアレンジver)という曲が一時期本編ストーリーのしんみりシーンで採用されていたので感情の置き場所が迷子になることがあった。

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:48

    当時はスカスカ全盛期でな
    うちにはNP配布できる鯖がライネスくらいでな
    未凸カレスコ持たせたバサスロ、ライネス、フレスカディで無理やり宝具2連射して周回やストーリーを進めてた

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:08:12

    水着ノッブ、ジャンヌオルタ(バーサーカー)、ヘラクレス
    で1部を攻略してた。礼装はカレスコとか絆礼装

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:02:28

    レベルアップの方法がわからなかった…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:23:32

    >>96

    わかる

    クエストに出してるのに全然レベル上がらないなーって思ってた

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:17

    はじめてのソシャゲだったのでリビングで何も知らず水着イベやったら可愛い女の子たちに
    せまられてエッチなゲームしてる気分になり大変気まずかった
    あと女主人公の水着露出すごくない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:01

    なるほど、宝具っていう必殺技があるのか!
    なかなかゲージ溜まらないなぁ…あっ敵死んじゃった

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:44

    最初に参加したイベントがチェイテピラミッド姫路城復刻だった
    よく分からずやってたのに今でもマップが印象に残ってる

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:48:32

    絆が全然たまんねえな…
    これ絆10とかいついけんの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:06

    サービス最初期の話だが、フレンドから借りてたマリーが強かった思い出
    全体宝具で味方のHPまで回復してくれるのありがたくてずっと借りてた
    うちの唯一の星5であったアルテラも回復スキル持っていたから相性がいいぞ、と思っていた

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:24

    「エウ様強いから絶対育てなよ!」って友達に言われたからよく分かっていないまま特別再臨使った
    その時には初星4ヘラクレスや初星5の金時いたのに凄く勿体ないことした
    ちなみにヘラクレスは優先的に育てて人理修復中に最終再臨まで持っていったけど、金時はユガクリアしてもまだレベル70だった

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:52:54

    果実の使い方がわからなくてAPなくなったら
    しばらく放置してた

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:24:19

    始めたの3ヶ月前だからなんなら今でも初心者なんだけど
    初星5が道満なので全てを道満基準で考えがち

    必要素材・耐久度・不利相手もとりあえず即死・絆の速度・声量・マイルームの個人宛てボイスはしっかり相手の名前を言う…
    多分一番基準にしちゃいけないやつを基準にしてるわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:13:15

    パラケルススのこと女性だと思ってました
    鋼の錬金術師でホーエンハイムって男だったわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:15:45

    弓の単体で高レアなのが全然引けなかったので2部5章位まで
    剣の強敵相手はエウエウにおんぶに抱っこだったなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:17:28

    高レア=強いで取り敢えずヘラクレスで殴ってアルジュナオルタで大体消し飛ばしてた
    ラクシュミをバフ要因にしてた

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:18:03

    種火クエ行こう、ジャンヌ借りますフレンドさん
    スキルも礼装もろくに揃っていない頃、とにかくルーラーの耐久に頼って素殴り周回していた思い出

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:32:15

    Qで攻撃したらアイテムドロップ率上がるのかと思ってた

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:42

    フレンドのジャンヌTUEEEE!!
    スタンすっけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:45:13

    当時配布で貰ったメカエリめっちゃ重宝した
    単体術にろくなのいなかったから殺相手に本当によく使った

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:56:59

    ボックスイベって10個までかと思ってた
    はじめてやったのが復刻だったから

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:04:03

    フレンドのヘラクレス強えな
    このゲームの最適解これだわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:21:29

    1部3章があんまりにも面白くて4章もその日のうちにやっちゃおう!とプレイしたら
    思ったより雰囲気違ってびっくりした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています